中山 二郎 | 九大院・農
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中山 二郎
九大院・農
-
園元 謙二
九大院・農
-
園元 謙二
九大院・農・生物機能科学:九大・バイオアーク
-
園元 謙二
九州大学農学研究院
-
善藤 威史
九大院・農
-
中山 二郎
九大 大学院農学研究院
-
善藤 威史
九州大学大学院農学研究院
-
WILAIPUN Pongtep
カセサート大
-
澤 稔彦
九大院・農
-
米山 史紀
九州大学大学院農学研究院生物機能科学部門
-
澤 稔彦
九州大学大学院農学研究院生物機能科学部門
-
米山 史紀
九大院・農
-
阪本 直茂
九大院・生育環
-
松崎 弘美
カセサート大
-
石橋 直樹
九大院・農
-
冨士田 浩二
九大院・農
-
松崎 弘美
熊本県大・環境共生
-
永尾 潤一
福岡歯科大学
-
岩谷 駿
九大院・農
-
NITISINPRASERT Sunee
カセサート大
-
塩屋 幸樹
九大院・農
-
阪本 直茂
九州大学大学院農学研究院生命機能科学部門微生物工学研究室
-
姫野 康平
九大院・農
-
益田 時光
九大院・農
-
岡村 かすみ
九大院・農
-
麻生 祐司
島根大・教育
-
小林 貴子
九大院・生育環
-
園村 奈々
熊本県大院・環境共生
-
杉本 真也
九州大学大学院農学研究院 九州大学バイオアーキテクチャーセンター
-
手島 幹子
九大院・生育環
-
阪本 直茂
九大院・農
-
永尾 潤一
九大院・農
-
杉本 真也
九大院・農
-
田代 幸寛
西南女学院大学短期大学部生活創造学科
-
清原 千香子
九州大学大学院医学研究院予防医学専攻
-
奥田 賢一
九州大学大学院農学研究院
-
田代 幸寛
西南女短・生
-
永尾 潤一
Dept. Func. Bio., Fukuoka Dent. Colle.
-
Islam Mohammad
福岡歯大・機能生物
-
塩星 幸樹
九大院・農
-
西江 麻美
九大院・農
-
堀切 佑子
九大院・農
-
宮下 紫穂
九大院・農
-
清藤 順子
九大院・農
-
古賀 千恵
熊本県大院・環境共生
-
伊藤 紗希
熊本県大・環境共生
-
利光 菜由
九大院・農
-
田中 重光
九州大学大学院生物資源環境科学府生物機能科学専攻
-
進藤 秀彰
九大院・生資環
-
進藤 秀彰
九大院・農
-
田代 幸寛
佐大・有明プロ
-
小林 元太
佐大・有明プロ
-
星子 浩之
サントリーホールディングス・乳酸菌研
-
北川 博史
東海漬物
-
小野 浩
東海漬物
-
是則 有希
九大院・農
-
小林 貴子
九大院・農
-
鷲尾 昌一
聖マリア学院大・看護
-
清原 千香子
九大院・医
-
田中 英俊
九大院・農
-
小林 元太
佐賀大学有明海総合研究プロジェクト
-
進藤 秀彰
九州大学大学院農学研究院
-
高松 孝太
九大院・農
-
加藤 祥子
九大院・農
-
園元 謙二
九大院・農:九大・バイオアーク
-
瀬戸 紘美
九大院・農
-
ASADUZZAMAN SilkderM.
九大院・農
-
原田 義孝
九大院・農
-
トゥスコーウォン アモンラヤ
九大院・農
-
福田 大介
九大院・農
-
渡邊 麻希
九大院・農
-
曽根崎 志野
九大院・農
-
星子 浩之
九大院・農
-
田中 重光
九大院・農
-
鷲尾 昌一
九州大学医学部公衆衛生学講座
-
小山 望
九大院・農
-
奥田 賢一
九大院・農
-
北川 博史
九大院・農
-
手島 幹子
熊本県大・環境共生
-
三室 昭子
熊本県大・環境共生
-
向山 梓
熊本県大・環境共生
-
田中 笑美
九大院・農
-
西口 賢三
九大院・農
-
陳 晟敏
九大院・農
-
古賀 祥子
九大院・農
-
Leelawatchara Vichien
カセサート大
-
加唐 圭太
九大院・生資環
-
河本 哲宏
東海漬物(株)
-
河本 哲宏
東海漬物
-
西尾 翔子
東海漬物
-
梶原 春香
熊本県大院・環境共生
-
Sunee Nitisinprasert
カセサート大学
著作論文
- 1Fp13 新奇乳酸菌バクテリオシン、ラクティシンQ生合成機構の解明(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 1Fp12 Enterococcus faecium NKR-5-3が生産する複数のバクテリオシンの生合成遺伝子の解析(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 1Fp11 Leuconostoc pseudomesenteroides QU 15が生産する新奇バクテリオシン(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 3S8a02 ランチビオティック工学の幕開け(酵素工学は世界をめざす,シンポジウム)
- 3Fa06 Lactococcus sp. QU12が生産する新奇環状バクテリオシン、lactocyclicin Qの構造解析(ペプチド工学・プロテオーム,一般講演)
- 2Ip03 耐熱性乳酸菌Lactobacillius salivarius AC21が生産するバクテリオシン、salivacin K21の遺伝子クローニングと分子解析(食品科学・食品工学,一般講演)
- 2D14-4 Enterococcus faecalis NKR-4-1が生産する新奇バクテリオシン(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D14-5 Leuconostoc pseudomesenteroides QU 15が生産する多成分バクテリオシンの解析(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D15-1ナイシンとラクティシンQに対する耐性機構の解明(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2Ca08 ピロシーケンス法を用いた腸内細菌叢解析システムの構築(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 2J15-4 アセトン・ブタノール生産菌と酪酸生産菌を組み合わせたブタノール生産(生物化学工学,一般講演)
- 3P-1109 Enterococcus faecium NKR-5-3が生産する多成分バクテリオシンの生合成機構の解明(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1005 乳児期のビフィダスフローラ形成と宿主の生育・健康状態の関連性解析(1a分類,系統,遺伝学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 506 耐塩性乳酸菌Tetragenococcus halofphilaの分子シャペロンDnaKの機能解析(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 1D11-1 馬の腸管由来の乳酸菌が生産する新奇バクテリオシン(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 1L15-5 Nukacin ISK-1の抗菌活性と細胞膜結合に及ぼすリジン残基の影響(生物化学工学,一般講演)
- 2D13-3 大腸菌におけるランチビオティック修飾酵素との共発現によるプレペプチドへの異常アミノ酸導入(ペプチド工学・プロテオーム,生合成・天然物化学,一般講演)
- 2A14-2 耐塩性乳酸菌Tetragenococcus halophilusのシャペロニンの構造と機能(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 1D12-2 糠床中における緩慢乳酸菌Lactobacillus acetotoleransとその他の乳酸菌の生育挙動と代謝活性(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 1L16-1 Nukacin ISK-1自己耐性タンパク質NukHの機能ドメインの解析(生物化学工学,一般講演)
- 1J10-3 タイ産鶏腸管由来Lactobacillus salivarius AC21が生産するバクテリオシン、salivacin K21の生合成に関する研究(食品科学,食品工学,一般講演)
- 1C14-1 タイ産鶏腸管から分離した Lactobacillus salivarius AC21 が生産するバクテリオシンの構造解析と発酵生産
- 3S4-AM2 腸球菌のfsr制御系を標的としたクォーラムセンシング阻害剤開発に関する研究(微生物コミュニケーション研究の工学的応用への展開,シンポジウム)
- 708 植物からの新奇バクテリオシン生産乳酸菌の探索(生物情報工学,発酵・発酵工学,一般講演)
- 2D14-3 Enterococcus faecium NKR-5-3 が生産する多成分バクテリオシンの解析
- 2Ha04 乳酸菌バクテリオシン、ラクティシンQの新規な生合成機構(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2S4p04 長期熟成糠床のミクロフローラを支配する二つの乳酸菌(寄生・共生・オルガネラ研究から見える新たな発酵学の地平線,ワークショップ)
- 3S3a05 次世代シーケンサーを利用したマイクロバイオミクス(オミックス解析技術の裏技紹介:生物工学分野への応用,ワークショップ)
- 乳酸菌による物質生産
- 1P-137 多成分バクテリオシンの分泌機構の解明(一般講演(発酵生理学,発酵工学),第65回日本生物工学会大会)
- 3S-Cp02 長期熟成糠床の細菌叢に学ぶスローフードの発酵学(九州における新産業創出に向けた発酵研究,シンポジウム)
- 1P-139 2分子ペプチドバクテリオシンsalivacin K21の異種発現と機能解析(一般講演(発酵生理学,発酵工学),第65回日本生物工学会大会)