竹内 義夫 | 北里大学医療衛生学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
竹内 義夫
北里大学医療衛生学部
-
竹内 義夫
北里大耳
-
浅野 和江
北里大学病院臨床検査部
-
浅野 和江
北里大学病院 臨床検査部
-
竹内 義夫
耳鼻咽喉科学
-
松平 登志正
北里大学医療衛生学部
-
徳増 厚二
北里大学医学部・耳鼻咽喉科
-
原 由紀
北里大学医療衛生学部
-
川野 六郎
北里大学医学部・耳鼻咽喉科学
-
伊保 清子
北里大学病院臨床検査部
-
伊保 清子
北里大学病院 臨床検査部
-
伊保 清子
北里大学病院・臨床検査部聴覚平衡機能検査室
-
岡本 牧人
北里大学医学部耳鼻咽喉科
-
岡本 牧人
北里大学医学部・耳鼻咽喉科学
-
村山 真弓
北里大学病院臨床検査部
-
村山 真弓
北里大学病院 臨床検査部
-
岡本 牧人
北里大学耳鼻咽喉科学教室
-
佐野 肇
北里大学耳鼻咽喉科
-
佐野 肇
北里大学医学部耳鼻咽喉科
-
大久保 仁
東京医科歯科大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
鈴木 恵子
北里大学医療衛生学部
-
中島 成人
長崎大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
渡辺 〓
東京医科歯科大学耳鼻咽喉科
-
生駒 尚秋
鳥取大学医学部耳鼻咽喉科
-
菊池 尚子
東京女子医科大学東医療センター耳鼻咽喉科
-
宮田 英雄
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科
-
小松崎 篤
東京大学医学部
-
鈴木 智雄
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
志村 弘道
志村病院脳神経外科
-
鐵田 晃久
北里大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
坂本 伸一郎
弘前大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
井上 靖二
京都府立医科大学耳鼻咽喉科
-
隈上 秀伯
長崎大学医学部耳鼻咽喉科
-
石井 哲夫
帝京大学医学部耳鼻咽喉科
-
豊田 弥八郎
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
鈴木 政昭
大阪鉄道病院耳鼻咽喉科
-
中井 義明
大阪市立大学
-
坂本 裕
川崎市立川崎病院耳鼻咽喉科
-
田口 喜一郎
信州大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
岡本 健
国立東京第2病院耳鼻咽喉科
-
小島 幸枝
東邦大学医学部耳鼻咽喉科
-
草刈 潤
東北大学医学部耳鼻咽喉科
-
岡本 牧人
北里大耳鼻科
-
馬場 俊吉
日本医科大学 耳鼻咽喉科
-
吉田 昭男
国立東京第2病院耳鼻科
-
岡本 明子
北里大学大学病院
-
杉田 麟也
順天堂大学 耳鼻咽喉科
-
神崎 仁
慶応義塾大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
佐藤 喜一
東京医科歯科大 難研
-
鐵田 晃久
北里大学耳鼻咽喉科
-
新田 光邦
大和市立病院耳鼻咽喉科
-
川野 六郎
耳鼻咽喉科学
-
野村 公寿
東海大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
高木 貞治
名古屋大学環境医学研究所
-
岡本 朗子
北里大学病院
-
亀井 民雄
群馬大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
河野 薫
北里大学病院臨床検査部
-
田中 幹夫
順天堂大学 耳鼻咽喉科
-
秋吉 正豊
東京医科歯科大学 難聴研病理
-
山口 洋子
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
河本 和友
東北大学医学部耳鼻咽喉科
-
深谷 卓
東京大学医学部
-
竹内 義夫
北里大学耳鼻科
-
渡辺 悟
岐阜大学医学部
-
張 寛正
大阪市立大学医学部
-
喜多村 健
東京大学医学部 耳鼻咽喉科
-
仲間 一雄
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
佐々木 寛
鳥取大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
竹中 洋
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
天津 睦郎
神戸大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
三宅 浩郷
東海大学医学部付属東京病院耳鼻咽喉科
-
白石 君男
福岡大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
八尾 和雄
Department Of Otorhinolaryngology Kanagawa Dental College
-
設楽 哲也
北里大学医学部耳鼻咽喉科
-
樋口 彰宏
横浜赤十字病院耳鼻咽喉科
-
樋口 彰宏
耳鼻咽喉科田中医院
-
野村 恭也
東京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
湊川 徹
兵庫医科大学 耳鼻咽喉科
-
斉藤 彰
耳鼻咽喉科学
-
小島 幸枝
東邦大医耳鼻科
-
宮上 光祐
日本大学医学部脳神経外科学教室
-
山崎 良比古
名古屋工業大学
-
西村 忠郎
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
新井 寧子
東京女子医科大学東医療センター 耳鼻咽喉科
-
松永 亨
大阪大学 耳鼻咽喉科
-
青柳 優
山形大耳鼻咽喉科
-
鈴木 健男
鳥取大学医学部耳鼻咽喉科
-
柳内 統
旭川赤十字病院
-
佐藤 賢太郎
Department Of Otorhinolaryngology Kanagawa Dental College
-
山本 好一
大阪大学 大学院 耳鼻咽喉科
-
吉田 充男
自治医科大学神経内科
-
池谷 不律
順天堂大学第二外科教室
-
川口 幸義
長崎県立整肢療育園
-
林 邦昭
長崎大学医学部放射線医学教室
-
西端 慎一
耳鼻咽喉科学
-
伊藤 寛志
東京女子医科大学第2生理
-
斉藤 江美子
臨床検査部
-
八尾 和雄
耳鼻咽喉科
-
立木 孝
岩手医科大学
-
代田 文彦
日産玉川病院
-
竹山 勇
聖マリアンナ医科大学
-
坪川 孝志
日本大学医学部脳神経外科
-
村井 和夫
岩手医科大学
-
小沢 治夫
北里大学眼科
-
臼井 永男
北里大学眼科
-
石川 哲
北里大学眼科
-
青木 賢一
静岡大学教養部
-
内藤 明
東海大 耳鼻科
-
新田 光邦
国立相模原病院耳鼻科
-
大野 喜暉
九州大学医学部
-
武谷 力
九州大学医学部
-
伴 忠康
大阪大学医学部解剖学教室
-
桑原 武夫
横浜市立大学脳神経外科
-
樋口 皓史
日本医科大学脳神経外科
-
荒幡 篤
北里大学医療衛生学部・臨床生理学
-
内潟 雅信
虎の門病院神経内科
-
竹田 昌彦
北里大学耳鼻咽喉科
-
佐野 肇
北里大耳鼻科
-
新田 光邦
北里大耳鼻科
-
鐵田 晃久
北里大耳鼻科
-
町野 満夫
大阪鉄道病院内科
-
千葉 康洋
横浜市立大学脳神経外科
-
長島 親男
埼玉医科大学脳神経外科
-
神尾 友和
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
高橋 広臣
耳鼻咽喉科学
-
小池 吉郎
山形大耳鼻科
-
佐藤 賢太郎
北里大耳鼻科
-
伊野田 繁
自治医科大学眼科学教室
-
山内 裕雄
順天堂大学
-
高折 修二
京都大学医学部薬理学教室
-
新田 光邦
国立相模原病院耳鼻咽喉科
-
山本 昌彦
東邦大 医 佐倉病院 耳鼻咽喉科
-
石井 昌三
順天堂大学
-
間野 忠明
名古屋大学
-
鳥居 順三
北里大学病院内科
-
浅野 和江
北里大学医学部附属病院 臨床検査部
-
中西 薫
北里大学病院
-
竹田 昌彦
北里大学医学部耳鼻咽喉科
-
竹田 昌彦
北里大学医学部附属病院 薬剤部
-
上田 建志
日本医科大学脳神経外科
-
大内 利昭
慶応義塾大学 耳鼻咽喉科
-
久保 武
大阪大学
-
稲川 明俊
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
松本 正朗
京都大学医学部病理学教室
-
石川 和光
新潟大耳鼻科
-
高安 劭次
国立立川病院耳鼻咽喉科
-
設楽 哲也
耳鼻咽喉科学
-
荒幡 篤
臨床検査部
-
鳥居 順三
内科学
-
伊保 清子
臨床検査部
-
浅野 和江
臨床検査部
-
鈴木 淳子
臨床検査部
-
河野 薫
臨床検査部
-
境 久雄
NHK放送科学基礎研究所
-
森安 信雄
日本大学医学部脳神経外科
-
大山 孜郎
京都府立医科大学 耳鼻咽喉科
-
鈴木 淳一
帝京大学医学部
-
笹原 絹代
北里大学病院・臨床検査部聴覚平衡機能検査室
-
河合 尚志
長崎県立整肢療育園
-
鯨井 和朗
横浜市立大学耳鼻咽喉科
-
岡本 途也
昭和大耳鼻咽喉科
-
室賀 辰夫
名古屋大学
-
徳増 厚二
耳鼻咽喉科学
-
田代 直樹
耳鼻咽喉科学
-
武本 欣也
耳鼻咽喉科学
-
白岩 恒男
耳鼻咽喉科学
-
鈴木 徹
耳鼻咽喉科学
-
古川 浩三
耳鼻咽喉科学
-
斉藤 春雄
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
菅野 久信
九州大学医学部心療内科
-
田代 直樹
北里大学医学部・耳鼻咽喉科学
-
柴崎 敦子
北里大学大学病院
-
村井 盛子
岩手医科大学医学部,耳鼻咽喉科学講座
-
椿 忠雄
新潟大学脳研究所
-
松平 登志正
北里大医療衛生学部
-
竹内 義夫
北里大医療衛生学部
-
阪本 節代
北里大学病院臨床・臨床検査部
-
鈴木 君江
北里大学病院臨床・臨床検査部
-
進藤 美津子
帝京大学医学部耳鼻咽喉科
-
田村 秀明
東京医科歯科大 難研
-
穐山 富太郎
長崎大学医学部付属医療技術短期大学部
-
鈴木 恵子
北里大学耳鼻科
-
小名 愛
国立東京第二病院
-
佐藤 猛
新潟大学脳研究所神経病理学教室
-
遠藤 悦男
小松島赤十字病院・耳鼻咽喉科
-
太根 節直
聖マリアンナ医科大学東横病院眼科
-
松下 明成
長崎県立整肢療育園
-
小橋 豊
(財)小林理学研究所
-
斉藤 久樹
弘前大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
後藤 重雄
順天堂大学 耳鼻咽喉科
-
山中 太木
大阪医科大学微生物
-
河村 正三
順天堂大学 耳鼻咽喉科
-
日比野 隆一
名古屋大学
-
斉藤 等
京都府立医大第2外科耳鼻科
-
山内 公雄
静岡大学教育学部保健体育
-
荻野 洋一
聖マリアンナ医科大学
-
日根 其二
徳島大学医学部
-
渡辺 晋
九州大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
徳永 修
九州大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
田中 耕一
大阪市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
著作論文
- 補聴器装用後における聴力変化の検討
- 当科における補聴器フィッティングの現況 : 擬似音場検査システムを用いた評価法
- 補聴器評価のための擬似音場検査システムの開発 : その2KEMARによる音響的検討
- ABCマスキング法における骨導聴力の0dB基準値
- (8) 顔面神経麻痺における耳小骨筋反射と瞬目反射の比較検討(一般演題,第17回北里医学会総会抄録)
- 耳鼻咽喉科領域における年齢変化(中課題IV「発生と機能分化」)
- 電気眼振計(ENG)記録に認められる8 or 9 Hz波について
- 聴覚障害自己評定の因子分析
- 擬似音場オージオメータの使用経験
- 新SRT(語音聴取域値)検査の開発
- 骨導語音了解(聴取)域値の基準レベルの検討
- スピーチオージオグラムのロールオーバーの検討
- 入院ドックにおける平衡機能検査成績
- 当科における補聴器フィッティングの現況
- 57-Sスピーチオージオグラムの基準認知曲線の検討
- 数字語表の語音聴取域値正常曲線の検討
- 擬似音場検査のための語音聴力検査の標準化
- 自動語音聴力検査装置(CASA)を用いた語音弁別検査の検討
- 自動語音聴力検査装置(CASA)を用いた語音検査の検討
- 頭載式小型スピーカを用いた擬似音場オージオメータの試作
- 第35回 日本平衡神経科学会
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 第33回 日本平衡神経科学会秋季学会
- 国産受話器に対する基準の最小可聴値
- 第33回 日本平衡神経科学会春季学会(研修会) : 新しいめまい検査法(その二)
- インピーダンスオージメータ
- オージオータの現状と問題点
- 明瞭度検査における個人データの有意差検定
- 実用的実耳挿入利得測定法の妥当性と信頼性の検討
- 67-S語表に対する広帯域雑音のマスキング効果
- 67-S語表に対する広帯域雑音のマスキング効果
- ISO 8253-2の定める準無響室について
- Virtual Phoneを用いた二桁数字SRTの試作