村井 和夫 | 岩手医科大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
村井 和夫
岩手医科大学
-
村井 和夫
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
村井 和夫
盛岡市
-
村井 和夫
岩手医科大学 医学部 耳鼻咽喉科学 講座
-
佐藤 宏昭
岩手医科大学耳鼻咽喉科
-
佐藤 宏昭
岩手医科大学
-
村井 和夫
岩手医大耳鼻科
-
村井 和夫
盛岡市立病院
-
山崎 一春
岩手医科大学
-
草野 英昭
難聴研究所
-
佐藤 宏昭
岩手医科大学 耳鼻咽喉科
-
山崎 一春
岩手医大耳鼻科
-
立木 孝
岩手医科大学耳鼻咽喉科
-
立木 孝
岩手医科大学
-
小田島 葉子
盛岡市
-
村井 盛子
盛岡市立病院 耳鼻咽喉科
-
鈴木 健策
岩手医科大学
-
佐藤 宏昭
岩手医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
鈴木 健策
岩手医大耳鼻咽喉科
-
米本 清
岩手県立大学社会福祉学部
-
米本 清
岩手県立大学
-
亀井 昌代
岩手医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
千葉 隆史
岩手医科大学耳鼻咽喉科
-
草野 英昭
岩手医科大学耳鼻咽喉科
-
細谷 有美子
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
鎌田 喜博
岩手医科大学
-
小田島 葉子
岩手医科大学
-
米本 清
岩手県立大学 社会福祉学部
-
千葉 隆史
岩手医科大学 耳鼻咽喉科
-
立木 孝
岩手医大
-
立木 孝
岩手医大耳鼻科
-
金田 裕治
岩手医科大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
草野 英昭
岩手医大耳鼻咽喉科
-
高橋 利弥
岩手医科大学
-
岡本 牧人
北里大学耳鼻咽喉科学教室
-
石田 孝
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
高橋 利弥
県立釜石病院耳鼻科
-
千葉 秀樹
岩手医大耳鼻咽喉科
-
桑島 秀
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
星野 知之
浜松耳鼻咽喉科サージセンター
-
星野 知之
浜松医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
星野 知之
浜松医科大学
-
亀井 昌代
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
佐藤 尚徳
岩手医科大学耳鼻咽喉科
-
阿部 隆
医療法人 阿部耳鼻咽喉科医院
-
阿部 隆
秋田県十文字町
-
高橋 利弥
岩手医科大学 耳鼻咽喉科
-
小川 彰
岩手医科大学脳神経外科
-
熊川 孝三
虎の門病院 耳鼻咽喉科
-
熊川 孝三
虎ノ門病院 耳鼻咽喉科
-
武田 英彦
虎の門病院
-
高橋 優宏
虎の門病院耳鼻科
-
山根 雅昭
虎の門病院耳鼻科
-
石田 孝
国際医療福祉病院耳鼻咽喉科
-
武田 英彦
虎の門病院 耳鼻咽喉科・聴覚センター
-
小田島 葉子
小田島耳鼻咽喉科医院
-
小田島 葉子
岩手医大
-
亀井 昌代
岩手医大
-
佐藤 文俊
岩手医大
-
武田 篤
盛岡市立病院耳鼻咽喉科
-
及川 絵美子
盛岡市立病院耳鼻咽喉科
-
阿部 俊彦
岩手医科大学耳鼻咽喉科教室
-
山根 雅昭
国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 耳鼻咽喉科
-
山根 雅昭
虎の門病院 耳鼻咽喉科
-
高橋 優宏
虎の門病院耳鼻咽喉科
-
佐藤 文俊
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
高橋 秀親
岩手医科大学
-
立木 孝
盛岡赤十字
-
高橋 秀親
岩手医科大学医学部 耳鼻咽喉科学講座
-
及川 絵美子
盛岡市立病院
-
岡本 牧人
北里大学医学部耳鼻咽喉科
-
竹中 洋
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
高野 加寿恵
東京女子医科大学内分泌内科
-
松岡 博昭
獨協医科大学循環器内科
-
佐野 肇
北里大学耳鼻咽喉科
-
中島 成人
長崎大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
喜多村 健
東京医科歯科大学 耳鼻咽喉科
-
吉田 謙一郎
獨協医科大学 泌尿器科学教室
-
小川 郁
慶應義塾大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
中井 義明
大阪市立大学
-
瀬島 尊之
自治医科大学耳鼻咽喉科学
-
佐藤 貴恵
自治医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
三宅 浩郷
東海大学医学部付属東京病院耳鼻咽喉科
-
山下 公一
金沢医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
渡辺 〓
東京医科歯科大学耳鼻咽喉科
-
生駒 尚秋
鳥取大学医学部耳鼻咽喉科
-
朝隈 真一郎
朝隈耳鼻咽喉科
-
山下 公一
金沢医科大学耳鼻咽喉科
-
山下 公一
金沢医科大学
-
井上 洋西
岩手医科大学第三内科
-
石田 孝
小山市民病院耳鼻咽喉科:自治医科大学耳鼻咽喉科
-
斎藤 厚
琉球大学医学部第一内科および関連施設
-
喜多村 健
東京医科歯科大学
-
八木 昌人
埼玉医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科
-
川端 五十鈴
埼玉医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科
-
佐藤 恒正
東京警察病院耳鼻咽喉科
-
鳥山 稔
国立国際医療センター耳鼻咽喉科
-
牧嶋 和見
産業医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
原田 勇彦
東京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
大塚 明弘
信州大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
菊池 尚子
東京女子医科大学東医療センター耳鼻咽喉科
-
宇佐美 真一
信州大学耳鼻咽喉科学
-
伊藤 泰雄
杏林大学医学部小児外科
-
野村 恭也
東京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
二瓶 宏
東京女子医科大学第4内科
-
佐藤 貴恵
自治医科大学医学部耳鼻咽喉科学
-
湊川 徹
兵庫医科大学 耳鼻咽喉科
-
斎藤 厚
日本赤十字社長崎原爆諫早病院
-
安田 豊稔
自治医科大学耳鼻咽喉科
-
小島 幸枝
東邦大学医学部耳鼻咽喉科
-
齊藤 寿一
自治医科大学
-
横山 英明
自治医科大学
-
堀江 孝至
日本大学医学部
-
荒牧 琢己
日本医科大学
-
壇原 高
順天堂大学医学部
-
高原 二郎
香川医科大学
-
松岡 博昭
獨協医科大学 循環器内科
-
横山 哲也
岩手医大耳鼻科
-
鈴木 健策
岩手医大耳鼻科
-
石田 孝
岩手医大耳鼻科
-
桑島 秀
岩手医大耳鼻科
-
岩井 浩治
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
平田 祥子
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
横山 哲也
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
岩井 浩治
岩手医大耳鼻科
-
平田 祥子
岩手医大耳鼻科
-
細谷 有美子
岩手医大耳鼻科
-
井上 洋西
岩手医科大学 第1病理
-
西村 忠郎
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
宇佐美 真一
信州大学耳鼻咽喉科
-
宮田 英雄
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科
-
伊藤 泰雄
杏林大・医・小児外科
-
鳥山 稔
東京都
-
大塚 明弘
信州大学医学部耳鼻咽喉科
-
草刈 潤
東北大学医学部耳鼻咽喉科
-
岡田 弘
岩手医科大学 医学部 薬理
-
岡田 弘
岩手医科大学医学部麻酔学講座
-
石川 健
岩手医科大学医学部小児科
-
加藤 健一
岩手医科大学放射線科
-
大河 由佳
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
平海 晴一
公立豊岡病院耳鼻咽喉科
-
小林 有美子
岩手医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
杉原 功一
近畿大学医学部奈良病院耳鼻咽喉科
-
安田 豊稔
自治医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 健一
岩手医科大学医学部放射線科
-
牧嶋 和見
医療・労働衛生コンサルティング
-
大河 由佳
岩手医科大学耳鼻咽喉科
-
大河 由佳
岩手医科大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
千葉 隆史
岩手医大耳鼻咽喉科
-
小野寺 耕
岩手医大
-
弓削 勇
信州大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
二瓶 宏
東京女子医科大学第四内科学
-
二瓶 宏
東京女子医科大学
-
川口 幸義
長崎県立整肢療育園
-
小松崎 篤
東京大学医学部
-
馬場 俊吉
日本医科大学 耳鼻咽喉科
-
大久保 仁
東京医科歯科大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
阿部 隆
岩手医科大学 耳鼻咽喉科
-
吉田 謙一郎
獨協医科大学
-
伊藤 俊也
県立大船渡
-
水谷 伸
岩手県立中央
-
大塚 明弘
信州大学耳鼻咽喉科学教室
-
原田 勇彦
帝京大学ちば総合医療センター耳鼻咽喉科
-
朝隈 真一郎
朝隈耳鼻咽喉科医院
-
立木 孝
難聴研究所
-
村上 順子
難聴研究所
-
岡本 牧人
北里大学医学部・耳鼻咽喉科学
-
神田 智子
京都大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
牧嶋 和見
産業医科大学
-
原田 勇彦
埼玉医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科
-
中里 龍彦
岩手医科大学医学部,放射線医学講座
-
玉川 芳春
岩手医科大学医学部,放射線医学講座
-
佐藤 欣也
岩手医科大学医学部麻酔学講座
-
大畑 光彦
岩手医科大学医学部麻酔学講座
-
盛 直久
岩手医科大学医学部麻酔学講座
-
金田 裕治
岩手医大耳鼻咽喉科
-
横山 哲也
岩手医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
村田 淳
岩手医科大学小児科
-
玉川 芳春
岩手医科大学 小児科
-
玉川 芳春
岩手医科大学
-
玉川 芳春
岩手医科大学医学部附属循環器医療センター
-
玉川 芳春
盛岡赤十字病院
-
杉田 麟也
順天堂大学 耳鼻咽喉科
-
神田 智子
兵庫県立尼崎病院耳鼻咽喉科
-
神田 智子
科学技術振興機構crestデジタルシティのユニバーサルデザイン・プロジェクト:京都大学大学院情報学研究科
-
盛 直久
岩手医科大学 医学部 薬理
-
村田 淳
岩手医大小児科学教室
-
大野 喜暉
九州大学医学部
-
武谷 力
九州大学医学部
-
高橋 慎一郎
岩手県立胆沢病院脳神経外科
-
鈴木 智雄
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
樋口 皓史
日本医科大学脳神経外科
-
中島 正己
北里大学耳鼻咽喉科学教室
-
千葉 康洋
横浜市立大学脳神経外科
-
佐藤 喜一
東京医科歯科大 難研
-
竹内 義夫
北里大学医療衛生学部
-
大畑 光彦
岩手医科大学 医学部麻酔学講座
-
川野 六郎
北里大学医学部・耳鼻咽喉科学
-
志村 弘道
志村病院脳神経外科
-
野村 公寿
東海大学医学部耳鼻咽喉科学教室
著作論文
- 高齢者の聴力の実態について
- スギ花粉症とoral allergy syndrome(OAS)
- 医科大学提出試験問題の医師国家試験での利用についての基礎検討 - フィールド試験結果の解析 -
- 当科における心因性難聴例の検討
- 聴力レベルとDPOAEの関連(第2報)
- 対側耳音響負荷によるDPOAEの抑圧に関する研究 : 周波数特異性について
- 対側耳音響負荷がDPOAEに及ぼす影響に関する研究(第2報)
- 自発耳音響放射の臨床的検討
- 音場における語音聴力検査の検討 : 検査語音による相違について
- デジタル補聴器の騒音抑制機能評価法の検討
- デジタル補聴器の雑音抑制機能の比較
- 人工内耳埋め込みが有効であった両側内耳道狭窄の1症例
- 内耳道狭窄例の人工内耳適応決定方針について
- Tullio現象を主訴とした外傷性外リンパ瘻例
- 難聴児にみられた自傷行動と常同行動
- 人工内耳装用者における耳鳴抑制効果の検討
- 聴力の長期間変動に関する検討
- 低音障害型感音難聴の臨床的研究
- 原因不明感音難聴の臨床的研究
- 異なる雑音負荷による語音明瞭度の相違について
- 音場における語音聴力検査の検討 : 雑音提示方法による差異について
- 頭頸部領域の3D-CTの応用
- 亜酸化窒素吸入,洗い出し時の含気蜂巣面積と中耳内圧との関連
- 耳鳴に対する高気圧酸素療法の治療成績
- 気管,気管支異物の統計的観察-当教室29年間の集計-
- 岩手医科大学耳鼻咽喉科における人工内耳埋込術の現況(第97回岩手医学会総会講演記録)
- 耳鳴の高気圧酸素療法
- 耳鳴遮蔽曲線と純音気導閾値の関連性
- 耳閉塞感症例の検討
- 耳閉塞感症例の検討
- 肝動脈カテーテル留置による小脳梗塞例
- 鼓室内の間欠性拍動斑で発見されたdehiscent carotid canal例
- 小児の先天性錐体部真珠腫の1例
- 診断基準からみたムンプス難聴の再検討
- 診断基準からみたムンプス難聴の再検討
- 最近経験したムンプス聾の3例
- 先天性難聴におけるコネキシン(Cx)26遺伝子変異とその臨床像
- 慢性中耳炎における内耳障害
- 耳小骨形成術の現況
- 急性低音障害型感音難聴再発例の平成12, 13年全国疫学調査
- 急性低音障害型感音難聴の平成12年全国疫学調査結果
- 急性低音障害型感音難聴の全国疫学調査
- Branchio-oto-renal dysplasia の3家系
- 日本人聴力の加齢変化の研究
- 頭鳴の臨床的研究
- Audiometryにおける3kHz・6kHz閾値測定の意味
- 両側中耳真珠腫を伴った Branchio-oto 症候群の1例
- 喉摘者の発声状況について : 岩手県喉友会会員のアンケート調査
- 右S状洞血栓症と左後頭蓋窩進展を伴った両側真珠腫性中耳炎例
- 両側頭蓋内合併症をきたした両側真珠腫性中耳炎例
- 第46回日本聴覚医学会
- NICU入院児の聴力についての検討
- 真珠種性中耳炎の聴力障害に関する検討
- 騒音下作業者の聴力検査成績 : 10年間の経年変化について
- 滲出性中耳炎の治療前後の骨導聴力の変化について(続報)
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 耳小骨形成術後の気骨導差判定について : 術前骨導値と術後骨導値による比較
- 聴覚閾値とDPOAEの関連
- 家兎聴神経活動電位の研究
- 突発性難聴 : 診断・治療の問題点とそれに対する対応
- 低音型突発難聴のメニエール病移行例に関する検討 : いわゆるメニエール病前駆期の蝸牛障害について
- 頭部および頸部外傷の耳科学的ならびに神経耳科学的研究
- 聴神経腫瘍の神経耳科学的所見
- 57 耳鳴に対する高気圧酸素療法の治療成績
- 音楽と聴覚障害 : いわゆるコンサート難聴について
- CLINICAL VIEWS OF CASES WITH DISCONTINUITY OF THE OSSICULAR CHAIN