CLINICAL VIEWS OF CASES WITH DISCONTINUITY OF THE OSSICULAR CHAIN
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is well known that reconstruction for discontinuity of the ossicular chain, without inflammatory disease, has a good prognosis.<BR>Eleven cases of congenital ossicular chain malformation without ossicular fixation and 6 cases of ossicular chain injury due to the head trauma or an earpick, were treated surgically. The method of reconstruction and the prognoses, according to short-term and long-term follow up, were studied in these 17 cases.<BR>The following results were obtained:<BR>1) In almost all cases, the pure tone audiograms were flat or slightly rising types, and the mean air conductive hearing loss was about 60 dB. Only 2 cases showed the falling type with conductive hearing loss. Connective tissue was observed at the incudo-stapedial joint intraoperatively in these two cases.<BR>2) Mean hearing improvement was in 31.8 dB in the low frequency region (125, 250, 500 Hz), 22.7 dB in the middle frequency region (500, 1000, 2000 Hz), and 12.9 dB in the high frequency region (2000, 4000, 8000 Hz), within 3 weeks after operation, in all 17 cases.<BR>3) No clear changes in hearing level were seen posteroperatively, for the four periods evaluated; 1-3 weeks, 1-3 months, 4-6 months and over 7 months in all cases.<BR>4) The cases in whom the reconstruction was performed between the incus and stapes, especially the foot plate of the stapes, showed poor hearing recovery.<BR>5) There was no relation between hearing recovery and the prostheses used in reconstructions. However, it was thought that pieces of the patient's own cartilage or bone should be used whenever possible.
- 社団法人 日本耳鼻咽喉科学会の論文
著者
-
小田島 葉子
岩手医科大学
-
村井 和夫
岩手医科大学
-
相上 輝昭
岩手医科大学医学部,耳鼻咽喉科学講座
-
立木 孝
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
金井 猛
岩手医科大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
相上 輝昭
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
立木 孝
岩手医科大
-
金井 猛
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
小笠原 眞
岩手医科大学耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- 高齢者の聴力の実態について
- スギ花粉症とoral allergy syndrome(OAS)
- 医科大学提出試験問題の医師国家試験での利用についての基礎検討 - フィールド試験結果の解析 -
- 当科における心因性難聴例の検討
- 聴力レベルとDPOAEの関連(第2報)
- 対側耳音響負荷によるDPOAEの抑圧に関する研究 : 周波数特異性について
- 対側耳音響負荷がDPOAEに及ぼす影響に関する研究(第2報)
- 自発耳音響放射の臨床的検討
- 補聴器両耳装用者における語音聴取時の脳酸素代謝変化の検討
- 音場における語音聴力検査の検討 : 検査語音による相違について
- デジタル補聴器の騒音抑制機能評価法の検討
- デジタル補聴器の雑音抑制機能の比較
- 生活環境音下の語音聴力検査
- 語音聴力の加齢による変化
- 人工内耳埋め込みが有効であった両側内耳道狭窄の1症例
- 内耳道狭窄例の人工内耳適応決定方針について
- Tullio現象を主訴とした外傷性外リンパ瘻例
- 難聴児にみられた自傷行動と常同行動
- 人工内耳装用者における耳鳴抑制効果の検討
- 聴力の長期間変動に関する検討
- 低音障害型感音難聴の臨床的研究
- 原因不明感音難聴の臨床的研究
- 幼児期の難聴と聴力検査に関する研究
- 血管条性難聴の臨床的研究(その2) 治る突発性難聴の病変部位
- 異なる雑音負荷による語音明瞭度の相違について
- 音場における語音聴力検査の検討 : 雑音提示方法による差異について
- 音叉聴力検査
- 頭頸部領域の3D-CTの応用
- 亜酸化窒素吸入,洗い出し時の含気蜂巣面積と中耳内圧との関連
- 耳鳴に対する高気圧酸素療法の治療成績
- 気管,気管支異物の統計的観察-当教室29年間の集計-
- 岩手医科大学耳鼻咽喉科における人工内耳埋込術の現況(第97回岩手医学会総会講演記録)
- 耳鳴の高気圧酸素療法
- 耳鳴遮蔽曲線と純音気導閾値の関連性
- 耳閉塞感症例の検討
- 耳閉塞感症例の検討
- 落雷による外傷性鼓膜穿孔例
- 落雷の直撃により鼓膜穿孔をきたした1例
- 肝動脈カテーテル留置による小脳梗塞例
- 鼓室内の間欠性拍動斑で発見されたdehiscent carotid canal例
- 小児の先天性錐体部真珠腫の1例
- 診断基準からみたムンプス難聴の再検討
- 診断基準からみたムンプス難聴の再検討
- 最近経験したムンプス聾の3例
- 先天性難聴におけるコネキシン(Cx)26遺伝子変異とその臨床像
- シンポジウム「感音難聴と加齢」
- 盛岡市小学1年児童の聴力検査成績の検討
- 慢性中耳炎における内耳障害
- 耳小骨形成術の現況
- 急性低音障害型感音難聴再発例の平成12, 13年全国疫学調査
- 急性低音障害型感音難聴の平成12年全国疫学調査結果
- 急性低音障害型感音難聴の全国疫学調査
- 高齢者の聴力に個人差が大きいのは何故か-全身の老化との関係において- : 司会の言葉
- シンポジウム「感音難聴と加齢」
- 学術論文内容の無断使用について
- Branchio-oto-renal dysplasia の3家系
- 日本人聴力の加齢変化の研究
- 頭鳴の臨床的研究
- Audiometryにおける3kHz・6kHz閾値測定の意味
- 両側中耳真珠腫を伴った Branchio-oto 症候群の1例
- 喉摘者の発声状況について : 岩手県喉友会会員のアンケート調査
- 右S状洞血栓症と左後頭蓋窩進展を伴った両側真珠腫性中耳炎例
- 両側頭蓋内合併症をきたした両側真珠腫性中耳炎例
- 餅誤嚥窒息死 : 特にその予防と処置
- 第46回日本聴覚医学会
- NICU入院児の聴力についての検討
- 真珠種性中耳炎の聴力障害に関する検討
- 騒音下作業者の聴力検査成績 : 10年間の経年変化について
- 滲出性中耳炎の治療前後の骨導聴力の変化について(続報)
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 1.中耳および内耳疾患における側頭骨の形態学的検討/2.末梢平衡感覚器における抗生物質障害の実験的研究/3.Stria vascularisとPlanum semilunatum の比較検討/4.筋弛緩剤による前庭性外直筋活動の機構/5.反復誘発筋電図からみた家兎一側迷路破壊後の筋緊張について/6. 迷路と視器の干渉について/7.カエル摘出半規管受容器のAdaptationについて/カエル球形嚢神経および外半規管膨大部神経の動作流に関する知見/9.頭位変化と眼球偏
- 耳小骨形成術後の気骨導差判定について : 術前骨導値と術後骨導値による比較
- 聴覚閾値とDPOAEの関連
- 家兎聴神経活動電位の研究
- 突発性難聴 : 診断・治療の問題点とそれに対する対応
- 所謂「突発性難聴」の統計的観察
- カナマイシンによる聴覚障害の臨床的研究
- 浸出性中耳炎の聴力障害の研究
- 低音型突発難聴のメニエール病移行例に関する検討 : いわゆるメニエール病前駆期の蝸牛障害について
- 頭部および頸部外傷の耳科学的ならびに神経耳科学的研究
- 臨床 耳下腺脂肪腫の3例
- 内耳の空洞様奇形による一側高度難聴の1例
- 高齢者の聴覚機能に関する臨床的研究
- 日本における小児難聴 : 特に地域性との関連において
- 内耳硬化症--原因不明感音難聴の成因としてのあぶみ骨固着をともなわない耳硬化症について
- 聴神経腫瘍の神経耳科学的所見
- 言語の医学
- 57 耳鳴に対する高気圧酸素療法の治療成績
- 感音難聴特にその成因
- 突発性難聴の診断と治療
- ストマイ難聴の史的展望
- 音楽と聴覚障害 : いわゆるコンサート難聴について
- 突発性難聴に対するステロイド療法(臨床ノ-ト)
- CLINICAL VIEWS OF CASES WITH DISCONTINUITY OF THE OSSICULAR CHAIN
- タイトル無し