四方 英四郎 | 北海道グリーンバイオ
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
四方 英四郎
北海道グリーンバイオ
-
四方 英四郎
北大農
-
木村 郁夫
北大農
-
上田 一郎
北大農
-
畑谷 達児
北大農
-
木村 郁夫
北海道大学農学部
-
松村 健
産業技術総合研究所ゲノムファクトリー研究部門
-
松村 健
産総研北海道セ
-
松村 健
北海道グリーンバイオ
-
李 世訪
中国農科院植物保護
-
四方 英四郎
北海道大学農学部
-
四方 英四郎
北海道大学農学部植物病理学教室)
-
須賀 晴久
北大農
-
佐野 輝男
弘前大農学生命
-
須田 成志
サッポロビール
-
近藤 亨
青森農林総研グリーンバイオ
-
村尾 和則
北大農
-
近藤 亨
北大農
-
木村 郁夫
北海道大学水産学部生化学教室
-
磯貝 雅道
岩手大農
-
大島 一里
佐賀大農
-
顔 瑾
農研セ
-
工藤 博司
キリンビール植物研
-
佐藤 仁敏
種管セ
-
中原 健二
北大院農
-
上田 一郎
北海道大学大学院農学研究科
-
畑谷 達児
北大院農
-
福井 博一
岐阜大農学部
-
平田 行正
JA和歌山県農
-
山下 裕子
JA和歌山県農
-
大島 一里
北大農
-
杉本 宣敬
有機合成薬品
-
中原 健二
北大農
-
林 良憲
有機合成薬品工業
-
中屋 隆明
北海道大学農学部応用生物科学科
-
磯貝 雅道
北大農
-
李 世訪
北大農
-
佐藤 仁敏
種管セ中央
-
田林 紀子
北海道グリーンバイオ
-
畑谷 達児
北海道大農学部
-
四方 英四郎
北海道大農学部
-
落合 政文
福島県果樹試験場
-
鈴木 千代吉
山形県農林水産部
-
日影 勝幸
北大農
-
須田 成志
北大農
-
田林 紀子
北海三共株式会社農業科学研究所:産業技術総合研究所ゲノムファクトリー研究部門
-
田林 紀子
北海道グリーンバイオ研究所
-
杉本 宣敬
有機合成薬品工業
-
Nakahara Kenji
Biotechnology Institute Akita Prefectural Univ.
-
Nakahara Kenji
Pathogen-plant Interactions Group Graduate School Of Agriculture Hokkaido University
-
小川 哲治
長崎総農林試愛野
-
菊地 浩吉
札幌医科大学第1病理
-
草野 友延
秋田農短大生工研
-
鈴木 信弘
岡山大資生研
-
糸賀 裕
サッポロビール(株)バイオ研究開発部
-
佐野 輝男
弘前大学農学生命科学部
-
斉藤 範彦
横浜植防
-
糸賀 裕
サッポロビール
-
仲川 晃生
長崎総農林試愛野
-
小原 達二
横浜植防
-
落合 政文
福島果試
-
松尾 和敏
長崎総農林試
-
鈴木 信弘
秋田農短大生工研
-
尾形 正
福島果試
-
工藤 博司
北大農
-
大森 薫
福岡農総試
-
村上 敦司
キリンビール醸造研
-
佐古 宣道
佐賀大農
-
佐古 宣道
佐賀大
-
松尾 和敏
長崎防除所
-
菊地 浩吉
札幌医科大学
-
松尾 和敏
長崎県総合農林試験場
-
齊藤 範彦
横浜植防
-
松浦 晃洋
札幌医大第一病理
-
小原 達二
農林水産省横浜植物防疫所
-
北川 良親
秋田農短大生工研
-
大島 一里
北海道大学農学部応用生物科学科
-
大森 薫
キリンビール
-
佐藤 仁敏
種苗管理センター
-
斉藤 範彦
横浜植物防疫所
-
Inoue Alice
北海道大学農学部植物学教室
-
小豆畑 二美夫
北海道大学農学部
-
顔 瑾
北海道大学農学部
-
李 世訪
弘前大学農学部
-
李 世訪
弘前大農
-
谷越 時夫
サッポロビール株式会社植物工学研究所北海道センター
-
永田 龍哉
北大農
-
村上 敦司
キリンビール(株)技術開発部醸造研究所
-
顔 瑾
北大農
-
谷越 時夫
サッポロビール
-
草野 友延
秋田農短大・生工研
-
佐野 輝男
弘大農
-
原田 幸雄
弘前大学農学生命科学部
-
鳥山 重光
明治大
-
田中 真由美
弘大農生
-
松浦 晃洋
札幌医科大学第一病理
-
吉田 泰
弘大農生
-
佐野 輝男
弘前大農生
-
谷村 雅子
国立小児病院小児生態研究部
-
伊藤 聡枝子
弘前大農生
-
田中 智
農蚕園芸局
-
鳥山 重光
農環研
-
藤田 隆
弘前大農
-
家城 洋之
果樹試
-
小金沢 硯城
IRRI
-
加納 健
果樹試
-
猿山 晴夫
(株)北海道グリーンバイオ研究所
-
吉田 幸二
果樹試験場盛岡支場
-
谷田 昌稔
北海道グリーンバイオ
-
菅原 美貴子
秋田農短大生工研
-
田中 真由美
弘前大農学生命
-
吉田 泰
弘前大農生
-
成田 昌子
弘前大農生
-
平石 千賀子
佐賀大農
-
迫 和也
佐賀大農
-
李 相龍
北海道大学農学部
-
家城 洋之
果樹試験場興津支場
-
磯貝 雅道
北海道大学農学部
-
谷田 昌稔
グリーンバイオ研
-
佐野 輝男
弘前大農生学部
-
松浦 晃洋
札幌医科大学 第3内科
-
佐藤 仁敏
種苗管理セ
-
松浦 晃洋
札幌医大北大農
-
中屋 隆明
北大農
-
菊地 浩吉
札幌医大北大農
-
安藤 裕子
生物研・probrain
-
山下 直子
北大農
-
加納 健
農研機構本部
-
家城 洋之
果樹研ブドウ・カキ
-
畑谷 達児
北海道大学農学部
-
成田 昌子
弘大農生
-
猿山 晴夫
北海道グリーンバイオ
-
野口 健
種苗管理セ
-
木村 郁夫
北海道中央
-
本田 孝志
和歌山農試
-
野口 健
種管セ八岳
-
川上 賢一
種管セ中央
-
鹿野 恭
種管セ後志
-
盛 文江
種管セ後志
-
萩田 孝志
道立中央農試
-
菅原 美貴子
秋農短生工研
-
丹治 洋子
北大農
-
安藤 裕子
北大農
-
李 逢春
北大農
-
小豆畑 二美夫
北大農
-
須賀 晴久
北海道大学農学部
-
畑谷 達治
北大農
-
尾形 正
福島県果樹試験場
-
大沼 幸男
山形県農林水産部
-
小野寺 清子
弘前大学農学部
-
王 国平
中国農業科学院遼寧省興城果樹研究所
-
鈴木 千代吉
置賜農改
-
四方 英四郎
澱粉工業協会
-
佐野 輝夫
弘前大農
-
鈴木 千代吉
山形置腸農改
-
四方 英四郎
弘前大農
-
日影 勝幸
北海道大学農学部植物学教室
-
須田 成志
北海道大学農学部植物学教室
-
永田 龍哉
北海道大学農学部植物学教室
-
李 世訪
北海道大学農学部植物学教室
-
後藤 深雪
弘前大農
-
平石 智信
弘前大農
-
石黒 亮
弘前大農
-
浅田 敦子
キリンビール植物研
-
鏡 勇吉
キリンビール植物研
-
内野 恵郎
北大農
-
渡部 ゆづ子
秋田農短大生工研
-
小野寺 清子
弘前大学農学部:(現)みよし(株)研究開発センター
-
谷村 雅子
国立小児病院
-
陳 慶忠
Taichung District Agricultural Improvement Station
-
陳 慶忠
台中区農業改良場
-
陳 脉記
国立中興大学
-
Inoue A.k.
北大農
-
梶野 洋一
道立上川農試
-
鹿野 恭
農水省 種苗管理セ
-
IN0UE A.K.
北大農
-
原田 幸雄
弘前大農学生命
-
鏡 勇吉
キリンビール(株)植物開発研究所
-
後藤 深雪
北大農
-
盛 文江
農水省 種苗管理セ
-
長屋 貞夫
ホクレン農総研
-
松川 みどり
北海三共
著作論文
- (239)ホップ矮化ウイロイドの構造と病原性;ホップ,ブドウ,スモモおよびカンキツ変異株ホップでの病原性比較試験結果(2)(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (283) ビオチン標識合成オリゴヌクレオチドの混合プローブによるpotato spindle tuber viroid (PSTVd)の検出 (日本植物病理大会)
- (289) ジャガイモYウイルス塊茎えそ系統の分子分類学的解析(1) 5'非翻訳領域, P1遺伝子, 外被タンパク質遺伝子および3'非翻訳領域
- (296)塊茎えそ症のジャガイモから分離されたジャガイモYウイルス外被タンパク質遺伝子の塩基配列(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ジャガイモ Y ウイルス外被タンパク質に対するモノクローナル抗体の重鎖および軽鎖遺伝子のクローニングと塩基配列
- (367) ジャガイモ Y ウイルス外被タンパク質に対するモノクローナル抗体遺伝子のクローニングと全塩基配列 (日本植物病理学会大会)
- (322) キク矮化ウイロイドの遺伝子診断 (日本植物病理学会大会)
- (10) 日本産のキクから分離したキク矮化ウイロイドのクローニングと塩基配列 (北海道部会)
- 逆転写-polymerase chain reaction(RT-PCR)を用いたホップ潜在ウイロイド(lJLVd)の検出
- (22) PCR-マイクロプレート・ハイブリダイゼーション法によるジャガイモ塊茎からのジャガイモYウイルスの検出 (北海道部会)
- PCR-マイクロプレ-トハイブリダイゼ-ション法によるカンキツエキソコ-ティスウイロイドの検出
- (20) PCR-マイクロプレートハイブリダイゼーションによるカンキツエキソコーティスウイロイドの検出 (関東部会)
- (19) PCR-マイクロプレート・ハイブリダイゼーション法によるモモアカアブラムシからのジャガイモ葉巻ウイルスの検出 (平成10年度北海道部会)
- (1) PCR-マイクロプレート・ハイブリダイゼーション法によるジャガイモ休眠塊茎からの4種ウイルス検出に供する塊茎部位 (北海道部会)
- (313) イネ黒条萎縮ウイルスの媒介昆虫ヒメトビウンカの組織培養とその培養細胞へのウイルスの接種 (日本植物病理大会)
- (312) イネ黒条萎縮ウイルスゲノムセグメント7と9のORF1にコードされるタンパク質の細胞内における局在 (日本植物病理大会)
- ハイブリダイゼーションを用いたイネ黒条萎縮ウイルスゲノムと maize rough dwarf virus ゲノムの類縁関係
- (329) PVX5'非翻訳領域を付加したPLRV外被タンパク質遺伝子を導入した形質転換ジャガイモのウイルス抵抗性検定 (日本植物病理大会)
- (284) カンキツウイロイドグループIの検出と塩基配列 (日本植物病理大会)
- イネラギッドスクントウイルス(RRSV)ゲノムセグメント10のクローニングと全塩基配列
- (335) ジャガイモ葉巻ウイルス複製酵素遺伝子 (ORF2b) を導入した形質転換ジャガイモの作出 (日本植物病理大会)
- (24) ジャガイモ葉巻ウイルス CP 遺伝子導入形質転換ジャガイモの当代感染におけるウイルス増殖抑制 (北海道部会)
- (12) ジャガイモ葉巻ウイルス ORF2b の cDNA クローニングとその塩基配列 (北海道部会)
- (7) ジャガイモ葉巻ウイルス外被タンパク質遺伝子を導入したトランスジェニックジャガイモのウイルス抵抗性検定 (北海道部会)
- (156) イネラギッドスタントウイルスゲノムセグメント9番cDNAを導入したトランスジェニックイネの解析 (日本植物病理大会)
- 本邦で分離したジャガイモ葉巻ウイルス外被タンパク質および17Kタンパク質遺伝子の塩基配列
- (198) ジャガイモ葉巻ウイルス外被タンパク質遺伝子を導入したトランスジェニックジャガイモの作出 (日本植物病理学会大会)
- (197) イネ萎縮ウイルス分節ゲノム8番および10番の cDNA を導入したトランスジェニックイネの作出 (日本植物病理学会大会)
- スプレーギクのウイロイドフリー苗生産に関する研究 : (第3報)ウイロイド濃度がスプレーギクの生育に及ぼす影響
- スプレーギクのウイロイドフリー苗生産に関する研究 : (第2報)キクわい化病無毒化の検討
- スプレーギクのウイロイドフリー苗生産に関する研究 : (第1報)各種ウイロイド検定法の検討
- 日本産セイヨウナシから分離されたナシblister cankerウイロイドについて
- ウイロイドの遺伝子診断法 : ホップ矮化, カンキツエクソコーティス, リンゴさび果ウイロイドの実用的診断のためのリターン-PAGE 及び DIG 標識 DNA・RNA プローブを用いたハイブリダイゼーションの比較
- (288) 日本産セイヨウナシから分離されたナシblister cankerウイロイド(PBCVd)の塩基配列 (日本植物病理大会)
- (31) セイヨウナシから分離されたナシblister canker ウイロイド(PBCVd)について (東北部会)
- (9) ホップ潜在ウイロイドの検出とクローニング (北海道部会)
- (193)ホップ矮化ウイロイドの構造と病原性 : ホップ,ブドウ,スモモおよびカンキツ各変異株のホップでの病原性比較試験結果(1)(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (7) PCR-マイクロプレート・ハイブリダイゼーション法によるジャガイモ塊茎からの2種ウイルスの検出 (北海道部会)
- (5) ホップ潜在ウイルスゲノムの cDNA クローニングと遺伝子診断 (北海道部会)
- (292) イネ萎縮ウイルス(RDV)の全遺伝子構造解析の完成 : ゲノムセグメント2 (S2)の全塩基配列 (日本植物病理大会)
- (343) イネ萎縮ウイルス S1 の遺伝子構造解析 : 植物および動物レオウイルスのRNA依存 RNA 合成酵素間のアミノ酸配列相同性 (日本植物病理学会大会)
- (17) イネ萎縮ウイルス(RDV)感染葉からのウイルスゲノムの直接抽出と採集地別分離株の電気泳動による識別 (北海道部会)
- Echinochloa ragged stunt virus (ERSV) は rice ragged stunt virus (RRSV) と同じ属に分類される
- (253) イネラギッドスタントウイルスのゲノムセグメント10の全塩基配列と主要な読み取り枠の大腸菌における発現 (日本植物病理学会大会)
- (345) 一塩基置換によって起こるイネラギッドスタントウイルスゲノムセグメント 9 (S9)のヘテロゲネシスについて (日本植物病理学会大会)
- (250) 北海道におけるイネ黒条萎縮ウイルス(RBSDV)の発生 (日本植物病理大会)
- (344) イネ黒条萎縮ウイルスゲノムセグメント 7(S7)と maize rough dwarf virus ゲノムセグメント 6(S6)の塩基配列相同性 (日本植物病理学会大会)
- (244) 大腸菌発現系を用いたジャガイモYウイルスの系統特異的抗原決定基を構成するアミノ酸配列の解析 (日本植物病理学会大会)
- (293) イネ萎縮ウイルス(RDV)ゲノムの電気泳動による分離株の識別とゲノムセグメント12 (S12)の塩基配列の比較 (日本植物病理大会)
- (5) ジャガイモ Y ウイルスの遺伝子診断・逆転写-PCR産物のマイクロプレートでのハイブリダイゼーション (北海道部会)
- (13) 日本のジャガイモ品種の potato spindle tuber viroid に対する反応と遺伝子診断 (北海道部会)
- 抗体遺伝子導入によるウイルス病抵抗性植物の創出
- (247) イネラギットスタントウイルス(RRSV)ゲノムセグメント9の変異株の伝搬様式 (日本植物病理大会)
- (321) マイクロプレート・ハイブリダイゼーションによる植物ウイルス・ウイロイド遺伝子診断法 (日本植物病理学会大会)
- (370) RT-PCR法による本邦産イチゴからの strawberry mild yel1ow edge-associated potexvirus 外被タンパク質遺伝子の検出 (日本植物病理学会大会)
- (307) ヤマノイモえそモザイクウイルスの純化方法の改良について (日本植物病理学会大会)
- (150) ジャガイモYウイルスの外被蛋白質遺伝子発現形質転換タバコの作出 (日本植物病理大会)
- 村山大記先生 (1911〜1992)
- (18) PCR-SSCP法によるイネラギットスタントウイルス(RRSV)ゲノムセグメント9に起こった1塩基置換の検出 (北海道部会)
- (6) ジャガイモ Y ウイルス細胞質封入体遺伝子の塩基配列 (北海道部会)