末廣 豊 | 済生会中津病院 小児科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
末廣 豊
大阪府済生会中津病院小児科・免疫アレルギーセンター
-
末広 豊
大阪府済生会中津病院小児科
-
亀崎 佐織
大阪府済生会中津病院小児科・免疫アレルギーセンター
-
平口 雪子
国立病院機構三重病院臨床研究部
-
藤本 雅之
大阪府済生会中津病院小児科免疫・アレルギーセンター
-
平口 雪子
大阪府済生会中津病院小児科 免疫・アレルギーセンター
-
西間 三馨
国立病院機構福岡病院
-
赤坂 徹
小児アレルギー学会疫学委員会
-
藤澤 隆夫
国立病院機構三重病院小児科
-
松井 猛彦
荏原病院 小児科
-
西間 三馨
日本アレルギー協会九州支部
-
坂本 龍雄
名古屋大学小児科
-
坂本 龍雄
小児喘息フォーラム
-
坂本 龍雄
名古屋大 医 小児科
-
坂本 龍雄
名古屋大学大学院小児科学
-
鳥居 新平
上飯田第一病院
-
大和 謙二
大阪府済生会中津病院小児科
-
井口 光正
国立病院機構三重病院小児科
-
熱田 純
医療法人熱田小児科クリニック
-
西間 三馨
国立病院機構徳島病院 小児科
-
坂本 龍雄
名古屋大学 医学部
-
松井 猛彦
東京都保健医療公社荏原病院小児科
-
藤澤 隆夫
国立病院機構三重病院
-
松井 猛彦
国際医療福祉大学附属三田病院小児科:東京都保健医療公社荏原病院小児科
-
増田 佐和子
国立病院機構三重病院耳鼻咽喉科
-
長尾 みづほ
国立病院機構三重病院小児科
-
寺田 明彦
国立病院機構三重病院小児科
-
増田 佐和子
国立療養所三重病院
-
坂本 龍雄
独立行政法人労働安全衛生総合研究所有害性評価研究グループ
-
熱田 純
国立病院機構三重病院小児科
-
南部 光彦
天理よろづ相談所病院小児アレルギーセンター
-
三河 春樹
関西電力病院付属高等看護学院
-
長尾 みづほ
国立病院機構三重病院 小児科
-
西間 三馨
シックハウス症候群の診断・治療法および具体的方策に関する研究班
-
寺田 明彦
国立病院機構三重病院 小児科
-
三河 春樹
関西電力病院
-
東田 有智
近畿大学医学部呼吸器・アレルギー内科
-
野間 雪子
国立病院機構三重病院小児科
-
赤坂 徹
岩手愛児会子育て医療センター
-
小田嶋 博
昭和大学
-
小田嶋 博
国立療養所南福岡病院小児科
-
海老澤 元宏
国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部
-
伊藤 節子
同志社女子大学生活科学部食物栄養科学科
-
池田 政憲
国立福山病院小児科
-
小田嶋 博
国立病院機構福岡病院小児科
-
藤澤 隆夫
独立行政法人国立病院機構三重病院臨床研究部
-
赤澤 晃
国立小児病院アレルギー科
-
池田 政憲
国立病院機構福山医療センター小児科
-
鳥居 新平
名古屋大学 小児科
-
西間三 馨
国立療養所南福岡病院
-
伊藤 節子
京都大学小児科
-
三河 春樹
京都大学医学部小児科
-
眞弓 光文
福井大学医学部病態制御医学講座小児科学
-
眞弓 光文
福井大学医学部病態制御医学講座小児科
-
小田嶋 博
国立療養所南福岡病院
-
小田島 博
国立療養所南福岡病院
-
清水 正己
名古屋市立西部医療センター城北病院小児科
-
水野 美穂子
大同病院 小児科
-
西紋 悠子
大阪府済生会中津病院小児病棟
-
大和 謙二
済生会中津病院 小児科
-
大和 謙二
済生会中津病院
-
水野 美穂子
大同病院小児科
-
尾内 一信
川崎医科大学小児科
-
藤沢 隆夫
独立行政法人国立病院機構三重病院小児科
-
藤澤 隆夫
国立療養所三重病院 小児科
-
藤沢 隆夫
昭和大学
-
徳田 玲子
国立病院機構三重病院臨床研究部
-
鳥居 新平
名古屋大学小児科
-
寺田 明彦
大同病院小児アレルギー科
-
井口 光正
独立行政法人国立病院機構三重病院耳鼻咽喉科 小児科・アレルギー科
-
熱田 純
独立行政法人国立病院機構三重病院耳鼻咽喉科 小児科・アレルギー科
-
勝又 元
北村小児科医院
-
野間 雪子
四日市社会保険病院小児科
-
西森 久史
鈴鹿回生病院小児科
-
寺田 明彦
大同病院 小児アレルギー科
-
赤坂 徹
赤坂こどもクリニック
-
鳥居 新平
愛知学泉大学
-
有田 昌彦
ありた小児科・アレルギー科クリニック
-
松井 猛彦
国際医療福祉大学附属三田病院
-
平尾 敬男
県立塚口病院小児科
-
尾内 一信
下関済生会病院小児科
-
西間 三馨
国立病院機構福岡病院小児科
-
小田嶋 博
国立病院機構福岡病院
-
小田 嶋博
国立療養所南福岡病院
-
森川 昭廣
群馬大学:希望の家附属北関東アレルギー研究所:日本喘息・copdフォーラム(jascom)
-
廣田 常夫
公立甲賀病院小児科
-
小田嶋 博
厚労科研「気管支喘息の有症率 ガイドラインの普及効果とqolに関する全年齢全国調査に関する研究」班
-
小田嶋 博
南福岡病院小児科
-
浅井 雅美
医療法人宏潤会大同病院小児科
-
眞弓 光文
京大小児科
-
尾内 一信
川崎医大 小児科学2
-
尾内 一信
済生会下関総合病院
-
尾内 一信
岡山大学 大学院小児医科学
-
尾内 一信
済生会下関総合病院小児科
-
勝又 元
静岡県立こども病院感染免疫アレルギー科
-
有田 昌彦
広島大学 医歯薬学総合研究科
-
濱崎 雄平
佐賀大学医学部小児科
-
岸本 寿男
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
細木 興亜
国立病院機構三重病院小児科
-
吉原 重美
獨協医科大学病院小児科
-
森川 昭廣
群馬大学
-
西間 三馨
独立行政法人国立病院機構福岡病院呼吸器内科
-
赤澤 晃
国立成育医療センター
-
川崎 浩三
川崎医科大学小児科
-
近藤 直実
岐阜大学大学院医学系研究科 小児病態学
-
増田 佐和子
独立行政法人国立病院機構三重病院 耳鼻咽喉科
-
森川 昭廣
群馬大学医学部小児科
-
河野 陽一
千葉大学大学院医学研究院
-
藤澤 隆夫
国立病院機構三重病院臨床研究部
-
谷田 寿志
国立病院機構三重病院臨床研究部
-
平口 雪子
独立行政法人国立病院機構三重病院臨床研究部
-
長尾 みづほ
独立行政法人国立病院機構三重病院臨床研究部
-
徳田 玲子
独立行政法人国立病院機構三重病院臨床研究部
-
西牟田 敏之
国立病院機構下志津病院小児科
-
宇理須 厚雄
藤田保健衛生大学坂文種病院小児科
-
玉置 邦彦
東京大学医学部皮膚科
-
四宮 敬介
国立姫路病院小児科
-
清益 功浩
大和高田市立病院
-
水野 美穂子
大同病院小児アレルギー科
-
清水 正己
大同病院小児アレルギー科
-
相原 雄幸
横浜市立大学 市民総合医療センター 小児科
-
野間 雪子
独立行政法人 国立病院機構 三重病院 臨床研究部
-
小田 嶋博
国立病院機構福岡病院小児科
-
松井 猛彦
東京都立荏原病院小児科
-
伊藤 浩明
あいち小児センター
-
玉置 邦彦
東京大学皮膚科学教室
-
玉置 邦彦
東京大学大学院医学系研究科皮膚科学
-
眞弓 光文
福井大学医学部附属病院小児科
-
西牟田 敏之
独立行政法人国立病院機構下志津病院小児科
-
西牟田 敏之
国立療養所下志津病院小児科
-
西牟田 敏之
国立病院機構 下志津病院
-
池部 敏市
横浜南共済病院小児科
-
寺田 明彦
国立病院機構三重病院小児科:大同病院小児アレルギー科
-
古川 漸
山口大学医学部小児科
-
崎山 幸雄
手稲渓仁会病院小児科
-
縣 裕篤
小児喘息フォーラム
-
坂本 龍雄
国立病院機構相模原病院
-
勝呂 宏
横浜市小児アレルギーセンター
-
池部 敏市
横浜市小児アレルギーセンター
-
平尾 敬男
国立療養所南京都病院小児科
-
森川 みき
JR仙台病院小児科
-
吉田 晃
日本赤十字社和歌山医療センター小児科
-
伊藤 節子
武田総合病院小児科
-
山崎 勉
埼玉医科大学附属病院感染症科・感染制御科
-
小田嶋 博
国立病院機構福岡病院統括診療部
-
楠 隆
京都大学小児科
-
小田島 博
国立病院機構福岡病院
-
相原 雄幸
横浜市立大学附属市民総合医療センター小児総合医療センター
-
宇理須 厚雄
藤田保健衛生大学医学部小児科学教室
-
玉置 邦彦
東大
-
小田嶋 博
Jr仙台病院
-
小田嶋 博
国立療養所南福岡病院 小児科
-
玉置 邦彦
東京大学 皮膚科学教室
-
玉置 邦彦
東京大学医学部附属病院
-
山崎 勉
埼玉医大 病院 小児科
-
山崎 勉
埼玉医科大学病院小児科
-
福永 真之介
川崎医科大学小児科第2講座
-
竹川 剛史
川崎医科大学小児科第2講座
-
古村 速
川崎医科大学小児科第2講座
-
志賀 定祠
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
小川 基彦
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
山崎 勉
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
前田 昇三
群馬LTカンファレンス小児気管支喘息実態調査委員会
-
森川 昭廣
群馬大学大学院医学系研究科小児生体防御学分野
-
濱崎 雄平
佐賀大学小児科
-
平家 俊男
京都大学大学院医学研究科発達小児科学
-
楠 隆
京都大学 医学部 小児科
-
佐々木 博
神戸市総合療育センター
-
岸本 寿男
川崎医科大学呼吸器内科
-
前田 昇三
群馬大学医学部小児科
-
三河 春樹
京大小児科
-
川崎 浩三
Department of Pediatrics, Kawasaki Medical School
-
清水 正己
大同病院 小児科
-
玉置 邦彦
東京大学 医学部 皮膚科
-
縣 裕篤
愛知医科大学小児科
-
佐々木 博
倉敷中央病院小児科
-
平家 俊男
京都大学医学部小児科
-
吉田 晃
日赤和歌山
-
白井 妙子
国療南京都病院小児科
-
清水 正己
医療法人宏潤会大同病院小児科
-
森下 雄大
医療法人宏潤会大同病院小児科
-
寺田 明彦
医療法人宏潤会大同病院小児アレルギー科
-
水野 美穂子
医療法人宏潤会大同病院小児科
-
片村 憲司
京都大学
-
角田 和彦
かくたこども&アレルギークリニック
-
岸本 寿男
感染症研
-
岸本 寿男
国立感染症研究所
-
小川 徳子
大阪府済生会中津病院小児病棟
-
三河 春樹
関電病院
-
伊藤 浩明
あいち小児保健医療総合センターアレルギー科
-
崎山 幸雄
手稲渓仁会病院 小児科センター
-
片村 憲司
京大小児科
-
吉原 重美
獨協医科大学病院小児科:日本喘息・copdフォーラム(jascom)
-
吉原 重美
獨協医科大学テュートリアル委員会
-
相原 雄幸
横浜市立大学市民総合医療センター小児科
-
相原 雄幸
横浜市立大学 医学部
-
赤坂 徹
社会福祉法人 岩手愛児会 子育て医療支援センター
-
近藤 直実
岐阜大学大学院医学研究科小児病態学
-
近藤 直実
岐阜大学大学院 医学系研究科 小児病態学
-
小林 真之
大阪府済生会中津病院小児科
著作論文
- 乳児期から思春期までの小児におけるスギ花粉感作の実態
- 鼻アレルギーを合併する小児気管支喘息に関する多施設アンケート調査
- P6 乳幼児における抗原感作の現況(アレルギー疾患の疫学・統計2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 269 小児におけるスギ花粉感作状況(花粉症(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 127 鼻アレルギーを合併する小児気管支喘息に関する多施設アンケート調査
- 小児気管支喘息難治性喘息に関する全国調査結果報告書 : 日本小児アレルギー学会・疫学委員会
- 小児気管支喘息におけるアジスロマイシン投与の効果
- MS9-9 小児アトピー性皮膚炎に対する母親のストレス : アンケート調査より(MS9 小児アレルギーの病態と治療,ミニシンポジウム9,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS33-11 当院通院中の慢性蕁麻疹患者の現状について : 成人と小児の違い(アレルゲン・抗原と症例2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 185 Th2 phenotype spread阻止におけるトシル酸スプラタストの効果-第2報-(食物アレルギー4,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 76 当科通院中の成人蕁麻疹患者の現状について(皮膚アレルギー(アトピー性皮膚炎を除く)2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS13-12 アレルギー教室におけるチームワーク(MS13 アレルギー診療におけるチーム医療,ミニシンポジウム13,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アドヒアランスとロイコトリエン受容体拮抗薬 (特集 ロイコトリエン受容体拮抗薬 アップデート) -- (実地臨床におけるロイコトリエン受容体拮抗薬)
- S9-1 乳児喘息(シンポジウム9 年齢から見た喘息死の問題点と対策,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- デキストロメトルファン過量投薬による薬剤性パーキンソニズムが疑われた3歳女児例
- MS3-3 小児アトピー性皮膚炎の病勢評価マーカーとしての血清TARC/CCL17の臨床的有用性(アトピー性皮膚炎と関連疾患,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 261 ヒスタミン遊離試験のNo respondersの推移
- CMV肝炎とロタウイルス腸炎により全身状態が悪化した重度アトピー性皮膚炎の1例
- 多彩な合併症を呈した,慢性肉芽腫の成人例
- 404 アスペルギルス(Asp)肺膿瘍に保存的治療が奏効した、慢性肉芽腫(OGD)の成人男子の1例
- P300 喘息重症度分布経年推移に関する多施設検討(小児喘息4,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 小児のアトピー性皮膚炎を成人にもちこさないために
- 118 豊中市におけるアレルギー専門相談の実態調査(疫学4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 症例報告 思春期アトピー性皮膚炎--難治化症例の検討 (特集 アトピー性皮膚炎の難治化を防ぐ治療戦略)
- MS11-2-2 フローボリュームカーブ・気道過敏性とアドヒアランスの関係(小児気管支喘息2,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 思春期の難治性アトピー性皮膚炎治療のコツ (小児アトピー性皮膚炎の新しい外用薬治療--タクロリムス軟膏を中心に)
- スキンケア・内服療法 (特集/小児アトピー性皮膚炎診療のコツ) -- (治療のコツ)
- 第3章 アトピー性皮膚炎 アトピー性皮膚炎のスキンケア (小児アレルギー学の新しい展開--基礎研究の進歩と診療ガイドラインの整備) -- (第2部 アレルギー診療の新しい展開)
- 485 豊中市におけるアレルギー専門相談の実態調査(小児喘息(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 喘息重症度分布経年推移に関する多施設検討 : 2006, 2007, 2008年度結果報告
- 小児科の常識--ウソ・ホント ペットとアレルギーの関係
- 320 重症食物アレルギー児の食物負荷キャンプ
- 184 メサコリン吸入負荷テストにおけるエモーションTMの効果
- 462 フローボリュームカーブのパターンと気道過敏性
- 282 小学校入学時における気管支喘息小児の臨床的検討
- O30-4 卵白,牛乳,小麦のRASTスコア6のアトピー性皮膚炎患児の特徴(O30 食物アレルギー・感作,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 17 新生児・乳児における血清低濃度特異的IgE抗体の測定とその臨床的有用性について
- 喘息死委員会レポート2008
- P17-6 アトピー性皮膚炎の治療に与えるステロイド外用薬への不安と理解度 : アンケート結果より(P17 アトピー性皮膚炎,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 186 Dp特異的IgG抗体の臨床的検討 : 施設療法喘息児における検討
- 痒みコントロールの方法 : 抗ヒスタミン薬の選択を含めて
- P4-8-1 当科通院中の蕁麻疹患者へのアンケート調査(P4-8皮膚アレルギー(アトピー性皮膚炎を除く),一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 小児アレルギー疾患におけるアレルゲン感作の全国調査
- 座長のまとめ
- 小児アトピー性皮膚炎の病勢評価マーカーとしての血清TARC/CCL17の臨床的有用性
- 237 小児気管支喘息のアジスロマイシン投与効果とC.Pneumoniae感染の検討
- P4-7-2 小児アトピー性皮膚炎に対する母親のストレス第2報(P4-7アトピー性皮膚炎3,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 554 喘息発作時のピークフローおよび酸素飽和度のβ_2刺激薬の吸入による影響についての検討
- 思春期喘息への対応 (プライマリ・ケア医のための小児アレルギーの診かた--専門医・学校医・家庭医の連携) -- (小児気管支喘息)
- 喘息死委員会レポート2007
- 喘息死委員会レポート2006
- 座談会 小児喘息におけるβ2刺激薬の適正使用
- フォーラム 第26回 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会 ランチョンセミナー 小児アレルギー疾患における抗ヒスタミン薬の使い方--アレルギーマーチ予防の可能性
- 重症化を予防するための痒み対策 (特集 痒みの対策とインペアード・パフォーマンス)
- 脱顆粒抑制薬の新たな役割
- 患者教育・生活指導(第15回)アレルギー患児、保護者に対する各種取り組み
- アトピー性皮膚炎 (特集 小児アレルギー疾患はなぜ増加しているのか--統計調査からみた動向と要因)
- 46 小児気管支喘息に対するプランルカストドライシロップの有効性について
- 小児アレルギー疾患における抗ヒスタミン薬の臨床的有用性 (特集2 抗ヒスタミン薬の小児神経系における影響)
- かゆみのメカニズムを探る(8)小児のかゆみ
- 食物アレルギーと親子関係 (特集 アレルギー疾患の発現と経過に影響を及ぼす人間関係) -- (小児科)
- 77 フローボリュームカーブのパターンと気道過敏性
- フローボリュームカーブのパターンと気道過敏性
- 310 食物アレルギー患者における, ヒスタミン遊離試験のresponseと問題点
- 乳幼児に対する指導について
- ES7 乳幼児アトピー性皮膚炎の患者指導 : アレルギーマーチ予防のために(第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 203 2007年初診の小児蕁麻疹患者の臨床像 : 成人との比較(皮膚アレルギー1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EVS4-3 小児喘息治療の現状とその評価(気管支喘息:ガイドラインに基づいた治療の実践に向けて,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 第16章 思春期-青年期喘息
- P132 小児アレルギー疾患における抗ヒスタミン薬使用上の問題点(アレルギー治療薬,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P130 Th2 phenotype spread阻止におけるトシル酸スプラタストの効果(アレルギー治療薬,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P65 2007年初診の成人蕁麻疹患者の臨床像について(皮膚アレルギー1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- DS1-4 Conの立場から(小児喘息における吸入ステロイドの是非,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- EVS4-1 重症化を予防するために : かゆみ対策(アトピー性皮膚炎-かゆみと合併症へのアプローチから,イブニングシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EVS1-3 アトピー性皮膚炎の自己管理(食物アレルギー診療と自己管理, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 成人に移行させないための総合的治療 : 小児科医の立場から
- S10-4 フローボリュームカーブや気道過敏性を考慮した喘息コントロール(シンポジウム10 アレルギー疾患のガイドラインの問題点/治療の実際,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 小児アトピー性皮膚炎におけるタクロリムス軟膏の実際
- 脱顆粒抑制薬の新しい役割(教育セミナー7)
- 小児アトピー性皮膚炎の成人への移行
- 掻破予防対策
- かゆみの制御
- 乳幼児アトピー性皮膚炎に対する母親への指導
- P2-22-4 エピペンを処方されている学童の自宅・学校における現状(P2-22 食物アレルギー8,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-20-2 好塩基球活性化マーカーCD203c測定が有用であったBee Pollenによるアナフィラキシー(P1-20 アレルゲンと検査,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS15-1 医師,エデュケーターナース,臨床心理士が参加したこども喘息教室からみえたチーム医療の必要性(MS15 チーム医療2,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S14-3 アトピー性皮膚炎の日常管理(S14 アレルギー性皮膚疾患について,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アレルギーマーチ
- 長期罹患重症気管支喘息小児の呼吸機能
- 乳幼児アトピー性皮膚炎 : 母親への指導はアレルギーマーチを予防できるか
- 喘息死委員会レポート2009
- 乳児院におけるインフルエンザA/H1N1 2009の施設内流行
- 患者教育の実際 医師とコメディカルの協働による患者教育 : 気管支喘息を中心に (特集 アレルギー疾患のある子どもと家族への患者教育 : 患者主体の治療への支援)
- 喘息死委員会レポート2010
- P195 医師,エデュケーター,臨床心理士による患者教育・指導の効果 : 心理要因を抱える児の検討(チーム医療,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS13-8 IgG-好塩基球-PAFを介する経路による小麦依存性誘発アナフィラキシーが疑われた1例(MS13 食物アレルギー3,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 座長のまとめ
- 喘息重症度分布経年推移に関する多施設検討 : 2006-2010年度5年間の報告
- 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2008解説「ガイドラインをどう読むか」 : 第16章 思春期-青年期喘息