吉田 晃 | 日本赤十字社和歌山医療センター小児科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉田 晃
日本赤十字社和歌山医療センター小児科
-
百井 亨
京都大学医学部附属病院小児科
-
百井 亨
日赤和歌山医療センター小児科
-
百井 亨
日本赤十字社和歌山医療センター第一小児科
-
田中 里江子
日本赤十字社和歌山医療センター第一小児科
-
宮崎 文
日本赤十字社和歌山医療センター小児科
-
奥村 光祥
日本赤十字社和歌山医療センター小児科
-
水柿 道直
東北大医病院薬剤部
-
眞弓 光文
福井医科大学医学部小児科
-
木川 芳春
福井医科大学小児科
-
水柿 道直
東北薬科大学臨床薬剤学
-
水柿 道直
手稲渓仁会病院
-
水柿 道直
東北大学医学部附属病院 薬剤部
-
百井 亨
和歌山赤十字病院小児科
-
吉田 晃
和歌山赤十字病院小児科
-
真弓 光文
福井医科大学小児科
-
平松 英文
京都大学大学院 医学研究科
-
平松 英文
日本赤十字社和歌山医療センター
-
菱沼 隆則
東北大学医学部附属病院薬剤部
-
水柿 道直
東北大学医学部附属病院薬剤部
-
伊藤 節子
京都大学小児科
-
伊藤 節子
武田総合病院小児科
-
廣田 常夫
公立甲賀病院小児科
-
加藤 裕久
久留米大学小児科
-
加藤 達夫
聖マリアンナ医科大学小児科
-
清益 功浩
大和高田市立病院
-
上原 豊
長崎記念病院小児科
-
豊永 義清
山梨赤十字病院小児科
-
織田 慶子
久留米大学小児科
-
阪田 保隆
久留米大学小児科
-
南部 光彦
天理よろづ相談所病院小児アレルギーセンター
-
中野 貴司
国立療養所三重病院小児科
-
貴田 嘉一
愛媛大学小児科
-
古川 福実
和歌山県立医科大学 医学部皮膚科
-
春田 恒和
神戸市立医療センター中央市民病院小児科
-
貴田 嘉一
愛媛大学医学部小児科
-
貴田 嘉一
愛媛大学 医学部小児科
-
神谷 齋
国立療養所三重病院
-
黒田 泰弘
徳島大学医学部小児科
-
松岡 優
徳島大学小児科
-
松岡 優
徳島大学医学部小児科
-
小林 裕
神戸市医師会看護専門学校
-
櫻井 實
三重大学医学部小児科
-
松岡 優
徳島市民病院 小児科
-
阪田 保隆
聖ヨゼフ園
-
阪田 保隆
久留米大学 小児科
-
砂川 慶介
国立東京第二病院小児科
-
小林 陽之助
関西医科大学小児科
-
佐藤 吉壮
富士重工業健康保険組合総合太田病院小児科
-
中野 貴司
国立病院機構 三重病院 小児科
-
寺嶋 周
帝京大学市原病院小児科
-
小林 陽之助
関西医大 医 小児科
-
平松 英文
京都大学大学院医学研究科発生発達医学
-
東野 博彦
関西医科大学小児科
-
木野 稔
中野こども病院
-
木野 稔
関西医科大学小児科
-
津田 英夫
福井県立病院小児科
-
眞弓 光文
福井医大小児科
-
井上 康広
国立療養所南京都病院小児科
-
久野 邦義
安城更生病院小児科
-
小林 裕
神戸市立看護短期大学
-
岩田 敏
国立霞ケ浦病院小児科
-
目黒 英典
帝京大学小児科
-
秋田 博伸
大和市立病院小児科
-
中村 はるひ
名鉄病院小児科
-
岩井 直一
名鉄病院小児科
-
北村 賢司
国立療養所三重病院小児科
-
西村 忠史
大阪医科大学小児科
-
杉田 久美子
大阪医科大学小児科
-
春田 恒和
神戸市立中央市民病院小児科
-
岡田 隆滋
国立療養所香川小児病院小児科
-
古川 正強
国立療養所香川小児病院小児科
-
本廣 孝
久留米大学小児科
-
阿部 敏明
帝京大学医学部小児科
-
田島 剛
帝京大学医学部小児科
-
目黒 英典
帝京大学市原病院小児科
-
中村 弘典
国立相模原病院小児科
-
佐藤 肇
東京都立成東児童保健院小児科
-
鈴木 博之
東京労災病院小児科
-
久野 邦義
愛知県厚生農業協同組合連合会更生病院小児科
-
森田 潤
麻生セメント(株)飯塚病院小児科
-
荒巻 雅史
麻生セメント(株)飯塚病院小児科
-
林 真夫
国立久留米病院小児科
-
久保田 薫
筑後市立病院小児科
-
川上 晃
八女公立病院小児科
-
平田 知滋
大牟田市立病院小児科
-
富永 薫
国立療養所東佐賀病院小児科
-
安岡 盟
甘木朝倉医師会病院小児科
-
佐々木 宏和
社会保険田川病院小児科
-
藤本 保
藤本小児病院小児科
-
衛藤 美奈子
藤本小児病院小児科
-
横田 隆夫
よこた小児科クリニック
-
秋田 博伸
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院小児科
-
本廣 孝
社会福祉法人ゆうかり学園
-
藤井 良知
帝京大学医学部小児科
-
新納 憲司
大口東総合病院小児科
-
横田 隆夫
国立東京第二病院小児科
-
宮津 光伸
名鉄病院小児科
-
伊藤 敬子
名鉄病院小児科
-
中野 貴司
三重大学医学部小児科
-
三河 春樹
京都大学医学部小児科
-
久保田 優
京都大学医学部小児科
-
中戸 秀和
関西電力病院小児科
-
青木 繁幸
北摂病院小児科
-
高木 道生
舞鶴共済病院小児科
-
古川 正強
国産療養戸香川小児病院小児科
-
岡田 隆滋
国産療養戸香川小児病院小児科
-
岡本 喬
高松赤十字病院小児科
-
関口 隆憲
高松赤十字病院小児科
-
倉繁 隆信
高知医科大学小児科
-
脇口 宏
高知医科大学小児科
-
浜田 文彦
高知医科大学小児科
-
岡田 泰助
高知医科大学小児科
-
長尾 昭久
高知医科大学小児科
-
渡辺 誠司
高知医科大学小児科
-
松田 博
愛媛大学医学部小児科
-
林 正俊
愛媛大学医学部小児科
-
半田 祥一
久留米大学医学部小児科
-
山田 秀二
久留米大学医学部小児科
-
沖 眞一郎
久留米大学医学部小児科
-
吉永 陽一郎
久留米大学医学部小児科
-
山下 文雄
久留米大学医学部小児科
-
今井 昌一
新日本製鐡株式会社八幡製鐵所病院小児科
-
松隈 義則
麻生セメント株式会社飯塚病院小児科
-
平田 知滋
麻生セメント株式会社飯塚病院小児科
-
田中 信夫
麻生セメント株式会社飯塚病院小児科
-
荒木 久昭
麻生セメント株式会社飯塚病院小児科
-
永山 清高
麻生セメント株式会社飯塚病院小児科
-
林 眞夫
国立久留米病院小児科
-
小野 栄一郎
聖マリア病院小児内科
-
弓削 建
聖マリア病院小児内科
-
橋本 信男
聖マリア病院小児内科
-
末吉 圭子
聖マリア病院小児内科
-
樋口 恵美
八女公立病院小児科
-
西山 亨
大牟田市立病院小児科
-
久田 直樹
国立療養所東佐賀病院小児科
-
古賀 達彦
社会保険佐賀病院小児科
-
早川 広史
藤本小児病院
-
杉村 徹
藤本小児病院
-
元山 浩貴
藤本小児病院
-
大木 洋美
藤本小児病院
-
辻 芳郎
長崎大学医学部小児科
-
永野 清昭
長崎大学医学部小児科
-
富増 邦夫
長崎市立市民病院小児科
-
小林 伸雄
国立長崎中央病院小児科
-
権藤 泉
国立長崎中央病院小児科
-
木戸 利彦
長崎記念病院小児科
-
福田 友子
三菱重工業株式会社長崎造船所病院小児科
-
林 克敏
健康保険諫早総合病院小児科
-
木俣 肇
京都大学医学部小児科
-
林 克敏
健康保健諫早総合病院小児科
-
永山 清高
飯塚病院小児科
-
荒木 久昭
飯塚病院小児科
-
平尾 敬男
県立塚口病院小児科
-
今井 昌一
新日鉄八幡病院小児科
-
荒木 久昭
麻生セメント株式会社 飯塚病院小児科
-
木野 稔
関西医科大学 小児科
-
森田 潤
麻生飯塚病院小児科
-
荒巻 雅史
麻生飯塚病院小児科
-
富永 薫
国立東佐賀病院小児科
-
小野 栄一郎
久留米大学 小児科
-
新納 憲司
慈啓会大口東総合病院
-
樋口 恵美
公立八女総合病院
-
半田 祥一
社会保険田川病院小児科
-
小林 伸雄
西日本小児アレルギー研究会
-
衛藤 美奈子
藤本小児病院 薬剤部
-
岡本 喬
高松赤十字病院 小児科
-
大木 洋美
藤本小児病院小児科
-
岡田 隆滋
国立療養所香川小児病院 小児科
-
西村 忠史
医療法人仙養会北摂総合病院
-
眞弓 光文
福井大学医学部病態制御医学講座小児科学
-
眞弓 光文
福井大学医学部病態制御医学講座小児科
-
津田 英夫
福井県立病院 小児科
-
豊永 義清
石心会狭山病院小児科
-
寺嶋 周
帝京大学医学部附属市原病院小児科
-
久野 邦義
安城更生病院 小児科
-
久野 邦義
愛知県厚生農業協同組合連合会安城更生病院 小児科
-
櫻井 實
三重県立志摩病院 小児科
-
櫻井 實
三重大学小児科
-
樋口 恵美
久留米大学医学部附属医療センター
-
鬼頭 敏幸
滋賀小児保健医療センター小児科
-
鬼頭 敏幸
滋賀県小児がん登録委員会
-
久保田 優
神戸市立中央市民病院小児科
-
久保田 優
神戸市立中央市民病院 小児科
-
岡田 泰助
高知大学医学部小児・思春期科
-
吉永 陽一郎
久留米大学 児
-
春田 恒和
小児感染症治療薬適正使用研究会
-
佐々木 博
神戸市総合療育センター
-
脇口 宏
高知医科大学 小児科
-
藤本 保
九州学校検診協議会腎臓専門委員会
-
藤本 保
藤本小児病院
-
井上 康広
国療南京都病院小児科
-
宮野 前健
国療南京都病院小児科
-
秋田 博伸
聖マリアンナ医科大学小児科
-
秋田 博伸
国立霞ヶ浦病院
-
寺嶋 周
千葉県小児感染症懇話会
-
寺嶋 周
帝京大学市原病院
-
織田 慶子
久留米大学医学部小児科
-
織田 慶子
久留米大学 小児科
-
沖 真一郎
聖マリア病院小児内科
著作論文
- 臨床研究・症例報告 カルバマゼピンにより薬剤性過敏症症候群を発症後,抗てんかん薬の選択に苦慮した1例
- MS23-9 エピネフリン自己注射処方例における学校・園との連携(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療3,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ファロペネムドライシロップの小児科領域における基礎的臨床的検討
- 206 学童への吸入ステロイド : DSCG+β2刺激剤の定期吸入療法と吸入ステロイドの有効性・安全性の比較検討
- 373 VIPのhuman B lymphocyteに対する免疫調節作用
- Pulmonary Index を用いたRSウイルス下気道炎の重症度評価
- 特発性化膿性肝膿瘍の4歳男児例
- 1996年和歌山市内幼稚園児を中心に発生したサルモネラ集団食中毒の臨床的検討
- 肉芽腫性口唇炎を初発症状とし1年後に小腸型クローン病と診断した13歳男児例
- 脊髄原発性 rhabdoid tumor の3カ月男児例
- 結核性腹膜炎の1歳11カ月男児例
- 甲状腺機能亢進症を合併した神経性食欲不振症の1女児例
- 水痘潜伏期にAcyclovirとγグロブリンを投与して興味ある経過を示したハイリスク児
- ネグレクトにより発症したビタミンD欠乏性くる病の1例
- 163 ベビーマッサージで使用したアーモンドオイルによる経皮感作の1例(食物アレルギー7,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 153 HHV-6脳症後に発症したDrug-induced hypersensitivity syndromeの1例(薬物アレルギー3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 41 果実ヨーグルトをリンゴジュースと間違い摂取しショックを呈した牛乳アレルギーの1例
- 51 和歌山市および当院における小児アレルギー疾患の夜間・休日救急医療
- 127 アトピー性皮膚炎を合併した非水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症の一例
- 311 不登校となった重症アトピー性皮膚炎の1例特に心理面からのアプローチを中心にして
- 228 重症アトピー性皮膚炎に、偽性低アルドステロン症を合併した1女児例
- 17 新生児・乳児における血清低濃度特異的IgE抗体の測定とその臨床的有用性について
- 3 小児気管支喘息の発作時・軽快時の質量分析法による尿中ロイコトリエンE4量の経時的変化
- 206 気管支喘息におけるアラキドン酸代謝物に関する研究 : 第2報:非発作時における小児患者での検討
- 205 気管支喘息におけるアラキドン酸代謝物に関する研究第1報 : 質量分析法とトロンボキサンについて
- P54 小児アトピー性皮膚炎に対する塩酸エピナスチンドライシロップの治療効果(アトピー性皮膚炎,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 40 市販のドレッシング摂取によりアナフィラキシー症状を呈したソバアレルギーの一例
- 195 小児気管支喘息における発作強度とピークフロー値の関係について
- 急性胃腸炎に伴った十二指腸穿孔の1例
- 食物によるアナフィラキシーショック症例の検討
- 臨床研究・症例報告 和歌山県におけるJPACを用いた小児気管支喘息実態調査 : 2003年の実態調査結果と比較して
- 臨床研究・症例報告 関節炎症状出現前にマクロファージ活性化症候群を発症し,全身型若年性特発性関節炎が疑われた1例