鯖江断層の地形的特長とトレンチ調査 (総特集 福井地震60周年(2))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 河岸段丘礫の表面風化にみる酸化フロントの形成とその移動速度
- 福井県丹生山地から見出された加久藤テフラ(Kkt)とその意義
- 福井県河野海岸における地すべり計測
- 鯖江断層の地形的特長とトレンチ調査 (総特集 福井地震60周年(2))
- 鯖江断層トレンチ調査 : 経緯
- 福井市足羽川左岸における平成16年福井豪雨の浸水被害
- 内陸地震とその発生予測に向けて
- 池田町観測室において記録された2004年の池田の地震(M4.8,JMA)(自然科学・工学)
- 220 日本海盆東南縁のタービダイト
- 姶良Tn火山灰の風化
- 福井県鯖江市付近に認められる低地震活動域とそのテクトニクス
- 福井地震断層周辺における常時微動観測
- 福井土木事務所地点のH/Vスペクトルの特性について
- 福井地震60周年記念講演会・シンポジウム (総特集 福井地震60周年(1))
- 福井県越前海岸沿い断層群の活動履歴について
- 日本海の海底地質 (特集:北陸地質情報展)
- 山陰沖の海底地質と堆積物 (特集 山陰地質情報展)
- 高分解能音波探査記録からみた隠岐トラフの堆積作用
- 200 静岡県有度丘陵沖内側大陸棚にみられる礫帯
- 池田町観測室において記録された2004年の池田の地震(M4.8,JMA)(自然科学・工学)
- 2007年12月21日に鯖江市東部付近で発生したM4.5について (総特集 福井地震60周年(1))
- 常時微動観測と地盤統計手法に基づく福井平野の第四紀構造の推定
- 福井県で観測される計測震度の特徴について
- 福井県大野盆地南東縁の木落断層の活動度とその意義
- 7. 地盤防災;地震(自然斜面の安定,盛土斜面の安定),地盤震動(表層地盤の震動,微動,地震動・不整形・変位・振動)(第39回地盤工学研究発表会)
- 福井県嶺北地方における最近の地震活動
- 観測地震動に基づく福井平野の地下構造の推定
- 北陸地方西方沿岸及びその周辺域における最近の地震活動について
- 福井平野の地震動特性とS波速度構造に関する検討
- 21132 福井市における地震観測
- 微動アレイ観測による福井平野のS波速度構造の推定
- 福井県嶺北地域の断層活動に基づく福井平野の地震動の推定
- 1977年12月19日,大聖寺沖に発生したM4.4(JMA)の地震に関連する現象について
- 福井平野における地震観測と地盤特性
- 福井地震の被害について
- 1948年福井地震に関する文献目録
- 福井平野下の活断層について(序報)
- 1997年12月19日, 大聖寺沖で発生したM4.4(JMA)の地震に関連して
- 越前海岸沿いの活断層
- 福井平野の地下構造と堆積層表面波
- 福井平野における微動アレイ観測と地震観測
- 福井地震断層付近の微小地震活動
- 5.福井県・福井市の福井地震50周年への対応(福井地震50周年 : 比較的最近明らかになったこと)
- 白山における地震観測(序報)
- 実地震加速度記録に基づく地盤の動的物性定数の逆解析
- 福井県北部加越台地の海成段丘堆積物から産出した貝化石
- 405 離水海食洞と越前海岸の隆起
- 越前海岸に発達する海成中位段丘群の対比と隆起速度
- 福井県丹生山地の段丘堆積物から見いだされた姶良 Tn 火山灰層および大山倉吉軽石層とその意義
- 隠岐トラフより得られたデブリフロー堆積物
- 120 音波探査記録からみた隠岐トラフ表層付近の堆積構造
- 新潟県東蒲原郡津川町のジュラ紀放散虫
- 常時微動観測に基づく福井平野の第四紀層構造の推定
- P-269 福井県嶺北地域の活断層
- 海洋地質調査法と成果:京都府北方 (特集:地質情報展2005きょうと 大地が語る5億年の時間(とき)(2))
- 西大西洋 Blake-Bahama Basin のジュラ紀中期の放散虫
- 滋賀県伊吹山付近の地質 : 中生代
- 越前海岸玉川崩落災害の地質学的側面 : 長周期過程と崩落の再来周期の推定
- 平成16年7月福井豪雨による地盤災害 (小特集 2004年の地盤災害)
- U-3 平成16年7月福井豪雨災害の緊急報告
- 福井県地形図データベースの作成
- 20万分の1地質図幅「金沢」の概要と見所
- 美濃帯の中・古生層
- 常時微動観測に基づく敦賀平野のS波速度構造の推定
- 鬼界アカホヤテフラと福井県勝山市の池ケ原堆積物の古地磁気研究
- 越前海岸にみられる海食洞と旧汀線高度について
- フォーラム 地形図に現れる福井の地域環境(5)塚原野台地の流れ山地形の変遷
- 越前海岸沿い断層群の活動履歴
- 348 姶良 Tn 火山灰の風化と屈折率の変化
- 福井平野における常時微動のアレイ観測
- 補強材の敷設による盛土構造物の液状化被害軽減効果に関する検討
- P-20 理数系教員養成拠点構築事業における福井大学の取り組み(ポスター発表)
- 常時微動に基づく福井平野の堆積構造の推定(序報)
- 地下水面下に掘削される土被りの浅い砂質地山トンネルのモデル実験と逆解析
- 砂質地山トンネルの掘削に伴う地盤物性定数の逆解析
- 常時微動観測に基づく敦賀平野の三次元S波速度構造の推定
- 福井豪雨による土石流被害について (平成16年7月福井豪雨調査報告)
- 常時微動観測に基づく敦賀平野のS波速度構造の推定(序報)
- 常時微動観測に基づく福井平野東西断面のS波速度構造の推定
- 重錘落下試験に基づく地盤の動的物性定数の逆解析
- 軟弱地盤上試験盛土に対する逆解析手法の適用
- APPLICATION OF BACK-ANALYSIS TO SEVERAL TEST EMBANKMENTS ON SOFT CLAY DEPOSITS
- 福井県越前海岸沿い断層群の活動履歴について
- 酸性火山灰の風化--姶良Tn火山灰を例として
- 78. 若狭湾の海底地質構造と甲楽城断層について
- 補強材の敷設によるケーソン護岸の液状化被害抑止効果に関する検討
- 地盤統計手法を用いた福井平野の液状化危険度の推定
- ESTIMATION OF NONLINEAR CONSTITUTIVE PARAMETERS BASED ON MONITORED MOVEMENT OF SUBSOIL UNDER CONSOLIDATION
- 多次元圧密地盤における物性定数の推定
- ESTIMATION OF SOIL PARAMETERS BASED ON MONITORED MOVEMENT OF SUBSOIL UNDER CONSOLIDATION
- Po-05 理数系教員養成拠点構築事業における福井大学の取り組み2(ポスター発表)
- 「教科横断型授業」の開発研究2- 2009・2010年度協働実践プロジェクトでの取り組みから -
- 12B-103 理数系教員養成拠点構築事業における福井大学の取り組み3 : 平成23年度の取り組みとCST認定(教員養成,一般研究発表(口頭発表))
- 教科教育と教科専門の協働による授業『理科実験観察法』の実践と評価
- 「教科横断型授業」の開発研究(I)-2008・2009年度協働実践研究プロジェクトでの取り組みからー
- B-12 地域の自然教材を生かした野外観察学習会の実践 : 福井県三国東尋坊周辺の地史を探る協働探究学習
- フォーラム ─地形図に現われる福井の地域環境─ 5:塚原野台地の流れ山地形の変遷
- 常時微動に基づく福井平野の堆積構造の推定(序報)
- 福井県嶺北地域の断層活動に基づく福井平野の地震動の推定