<論文>乳幼児健診における親の育児上の問題と福祉と保健の統合化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
最近,親の育児不安が顕在化し,児童虐待件数も増加の一途である。児童福祉分野では,虐待をうけた児童に対する自立支援が重要視され,保健の分野でも母子保健を中心に子育て支援のあり方が模索されている。本稿では,保健所で毎月1回あるいは2回にわたり実施されている乳幼児健診の場を,地域における子育て支援の入り口ととらえ,親の育児不安や虐待の恐れのあるケースにどのように対応しているのかを把握することを目的とした。さらに乳幼児健診の記録から,親の育児不安を明らかにし,今後望まれる子育て支援について言及した。また子育て支援において,福祉と保健のシステムがどのように統合化していけばよいのかを検討した。
- 2003-03-25
著者
関連論文
- 児童福祉施策と次世代育成支援の統合化に向けての試論
- 児童虐待死亡事例の検証と再発予防に関する今後の施策
- 乳幼児健診における親の育児上の問題と福祉と保健の統合化
- 介護福祉実習のあり方と評価
- デイサービス利用者のQOLと援助計画
- デイサービス利用者の継続利用と生活意欲
- 子育てハイリスクケースにおける困難性と支援の重要性 : 児童虐待予防の視点から
- 地域特性を重視したスクールソーシャルワーク--子ども・学校のニーズに合わせた実践から
- 子どもの虐待死予防における乳幼児健診の意義と役割--未受診者の調査から
- 生活機能向上の目標に視点をおいた介護過程教育の試論
- 介護福祉実習における記録指導の課題