高温における動的ケミカルマッピング (日本電子顕微鏡学会第43回シンポジウム論文集--21世紀へ向けての新技術の展開--平成10年10月28日(水)〜30日(金),千葉大学けやき会館〔含 著者名索引〕) -- (共通セッション EELS研究の最前線)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 0.2%Al-Znめっき鋼板の合金化処理によるめっき構造の変化
- NiO-Ni系における還元・酸化反応の透過電子顕微鏡その場観察
- 電子線ホログラフィーによる電界効果トランジスタ内二次元電位分布解析
- 22pXB-7 電子線ホログラフィによるシリコン p-n 接合電位分布計測の物理的意味
- 合金化処理による0.2mass%Al-Zn融体めっき皮膜の構造変化
- FIB装置による溶融亜鉛めっき鋼板のTEM観察
- Fe-Zn系金属間化合物δ_とδ_相の機械的性質と微細組織
- Fe-Zn系金属間化合物Γ相の転位組織と規則度の変化
- Fe-Zn系金属間化合物ΓとΓ_1相の育成と機械的な性質
- TEMによる合金化溶融亜鉛めっき鋼板の微細構造観察 (TEM観察による鉄-亜鉛金属間化合物の相同定)
- 半導体デバイスにおけるSn-Ag-CuおよびSn-Ag-Cu-Biはんだと無電解Ni-Pとの接合界面のTEM観察
- 透過電子顕微鏡による融解・凝固のその場観察
- Al-CuAl_2共晶合金中の融解・凝固過程の電顕内その場観察
- 影像歪法による電場のその場観察
- 影像歪法による試料中の電場・磁場の観察
- 電子線ホログラフィーによる相補型 MOS(Complementary MOS) デバイス断面のドーパント分布解析
- 電子線ホログラフィーと集束イオンビームを用いた電界効果トランジスタ(MOSFET)断面の2次元電位分布解析
- 18pTH-6 電子線ホログラフィによるMOSFET断面の電位分布解析
- 生きている半導体デバイスを観察するためのFIB加工技術の開発
- SPMによる引掻き試験でシリコン単結晶に生じた微構造変化のTEM観察
- 電子線ホログラフィーによる p-n 接合の観察
- シリコン単結晶のマイクロ磨耗
- シリコン単結晶のマイクロ摩耗特性と摩耗組織
- プラズモンロス像を用いた高温における動的元素マッピング
- SiC熱分解過程の表面の高分解能観察
- 高温における動的ケミカルマッピング (日本電子顕微鏡学会第43回シンポジウム論文集--21世紀へ向けての新技術の展開--平成10年10月28日(水)〜30日(金),千葉大学けやき会館〔含 著者名索引〕) -- (共通セッション EELS研究の最前線)
- 13a-Y-11 In微粒子の融解過程と過熱温度の関係
- 30p-PSA-29 双晶を含まないYBCO単結晶の育成と、そのキャラクタリゼーション
- 固液界面の電子顕微鏡観察
- 透過型電子顕微鏡法によるα-Si_3N_4ウイスカーの微細構造の解析(セラミックスの微細構造)
- 反応科学超高圧電子顕微鏡の開発