不正出血とその治療指針 (産婦人科の新しい治療指針<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 368. 数量化理論を用いた悪性卵巣腫瘍予後判定スコアー作成の試み
- 卵巣原発性EmbryonalCarcinoma(樋口,加藤)の臨床的背景とαFPを指標とした治療法改善の試み
- 343 カルモフールの婦人科悪性腫瘍における組織内DNA合成阻害率に関する検討
- 多施設協同研究による化学免疫療法の効果 : 卵巣癌の治療 : その基礎と臨床
- 東海地方における充実性卵巣腫瘍の検討
- 子宮傍組織浸潤およびリンパ節転移のない子宮頚癌の術後照射
- 直腸腔中隔に発生した腺癌とその肝転移治療
- 41 III期子宮体癌20例の検討
- ヒトパピローマビールス感染者の臨床的, 疫学的解析
- 53 ヒトパピローマウイルス6/11, 16/18, 31/33/35感染者の疫学的背景と一年間短期追跡による子宮頸部疾患の変化
- 429 上皮性卵巣癌の再発因子の解析
- 8 ムチン性卵巣腫瘍に主として反応する3種のモノクローナル抗体の作製と免疫組織学的検索
- 412 卵巣類中腎癌40例の治療成績
- 悪性卵巣腫瘍に対する非特異的免疫賦活剤 OK-432使用による免疫療法の効果 : 有効症例選別の試み
- 28 患側卵巣摘除後に残置された健側卵巣機能の分析 : 主に下垂体, 卵巣ホルモン測定による機能の把握
- In Vitro Colony Assayによる婦人科悪性腫瘍に対する制癌剤感受性試験の基礎と臨床応用について
- 376. Stem Cell Assay法による婦人科腫瘍の制癌剤感受性試験と臨床応用への検討 : 第64群 悪性腫瘍 VII
- 352. 悪性卵巣腫瘍に対する各種併用化学療法の効果 : 第59群 卵巣腫瘍 IV (351〜356)
- 28.薬剤効果判定を目的とした原発性卵巣癌の分類 : 第5群 卵巣腫瘍・絨毛性腫瘍 I (26〜32)
- 197.胎児性癌22例の統計学的考察 : 第39群 卵巣の腫瘍 III(193〜197)
- 子宮に主病巣を有した3例の悪性リンパ腫
- 胎盤潅流実験による胎盤内分泌機能の解明 (胎盤の内分泌 : 胎盤を接点とした母児内分泌機能について)
- 3. 子宮体部癌の estradiol 依存性, 特に estradiol binding sites 測定による approach について
- 306.悪性卵巣腫瘍に対する免疫療法の治療効果について : 第51群 卵巣腫瘍 II (301〜307)
- 156. 尿中ホルモン測定による胎児管理 : 特に測定の簡易迅速化を中心として (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 自然破裂した類皮嚢胞癌の1治験例と類似した12症例の検討
- 162. 母体胎盤胎児間におけるコレステロールの動態に関する研究 (II 一般演題 第4群 ホルモン)
- 215.妊婦におけるエストリオール抱合形の産生代謝に関する研究 : 第40群 妊娠・分娩・産褥 代謝
- 162.ヒト月経周期における.子宮内膜中PGs濃度及びPG receptor濃度の変動について : 第30群 ***の生理・病理・生理 その1
- 胎児管理法としての血中エストリオール抱合形測定の意義
- 129. 妊婦におけるエストリオール抱合形の産生代謝に関する研究
- 45. 子宮内膜におけるプロスタグランディン産生と,その生理的意義について
- 子宮内膜癌のホルモン依存性に関する研究
- 236. 赤血球凝集阻止反応によるPGF_2α MUMの簡易測定法の開発とその分娩管理への応用について
- 232. ヒト性周期における子宮内膜中Prostaglandinsの局在の変動と月経発来機構について
- 3. 子宮内膜癌のホルモン依存性の本態解明に関する研究 (第1群 悪性腫瘍 (1〜27))
- 95. latex slide法による妊婦尿中estriol測定法開発の試み
- 卵巣がんの治療 : その基礎と臨床
- 臨床的見地から (良性卵巣腫瘍) -- (治療前悪性除外診断の進歩と限界)
- 不正出血とその治療指針 (産婦人科の新しい治療指針)
- 人子宮組織の細胞原形質内 Estrogen 特異的結合蛋白について
- 108. Pregnane系 steroidの代謝及び生合成について : 第2報 progesterone生合成機構の解明について
- CIN追跡患者例のヒトパピロ-マ-ウイルス感染状況と感染の有無による転帰の差異
- 2.血中pregnenolone sulfateの微量測定 : 妊婦血中progesterone濃度との関連について(第1群ホルモンI)