1F10 水酸アパタイトの高周波熱プラズマ法によるジルコニアへのコーティング (1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本セラミックス協会の論文
- 1991-05-22
著者
関連論文
- チタン又は酸化チタン(IV)基板にヒドロキシアパタイトを熱プラズマで溶射した層の付着性
- 3E39 Ta(OCH_3)_5 の KrF レーザー光分解によるタンタル酸化物膜の作製 (2)
- 電子シャワー法によるAIN薄膜の作製
- HIP法によるSiO_2系非晶質-結晶質複合材料の作製(2)
- モード変換型マイクロ波プラズマMOCVD法による(111)配向ZrO_2膜の低温堆積
- 高酸素過電圧電極材料--2酸化鉛電極を中心に (電極材料の新たな展開)
- アルゴン熱プラズマ加熱でのヒドロキシアパタイト-チタン中間層の生成
- 3E11 高周波熱プラズマ法による配向性アパタイト膜の作製
- 高周波誘導熱プラズマ法によるジルコニア基板への水酸アパタイトのコーティング
- ヒ-トポンプへ熱力学的に適用可能な有機化学反応の検索
- 1F10 水酸アパタイトの高周波熱プラズマ法によるジルコニアへのコーティング (1)
- アークイオンプレーティング法によるポリカーボネイト基板上へのTiNの低温成膜
- 高周波誘導型高密度プラズマを用いた純鉄の窒化
- 反応性熱プラズマ内での酸窒化アルミニウムの焼結
- エネルギ-技術と環境問題 (エネルギ-小特集)
- アークイオンプレーティング法によるNb-Mo合金膜の作製および水素脆化
- アークイオンプレーティング法による水素透過性Nb薄膜の作製
- チタンのプラズマ浸炭窒化による硬質Ti(C, N)層の作製
- 直流バイアス電圧印加高周波プラズマ窒化による純鉄の表面改質
- Fe_4NのHIP燃結と焼結体の磁気特性
- R. F誘導結合型プラズマを用いたスパッタリングによる窒化ホウ素薄膜の作製
- HIP圧下における反応および焼結を利用したβ-FeSi_2焼結体の作製
- Ti-Ni系アモルファス合金粉末のHIP焼結
- 電流波形制御によるZn-Ni電析ひげ結晶の成長 : モルフォロジーI
- HIP法によるSiO_2系非晶質-結晶質複合材料の作製
- プラズマ浸炭窒化したチタン上でのダイヤモンド合成
- マイクロ波プラズマMOCVDによる酸化シリコン薄膜の低温堆積
- ホウ素のプラズマ化学輸送を用いた窒化ホウ素薄膜の作製
- バルク状アルミニウムの窒化によるAIN粉末の製造
- HIP法によるFe4N焼結体の作成
- ダイヤモンド膜の作製
- チタンの高周波プラズマ窒化
- 熱プラズマを利用した堆積技術の展開 : 高速CVDと溶射に重点を置いて