悪性黒色腫特異抗原の免疫学的解析(Ⅱ)抗黒色腫抗体および抗H-2b抗体によるキラーT細胞活性の阻止
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
キラーT細胞が標的細胞を傷害する際,標的抗原を特異的に認識するほかに従来から言われているような同一細胞上の組織適合性抗原(MHC)の関与が必要であるとされる.われわれはC57BL/6マウス由来のB16メラノーマ細胞を用いてB16メラノーマに特異的な同系キラーT細胞を誘導し,標的細胞の破壊にH-2抗原の関与があるか否かを調べた.すなわち,抗メラノーマ抗体および抗H-2抗体を作製し,抗体がキラーT細胞の傷害活性に与える影響を検討した.C57BL/6マウス由来のB16メラノーマ細胞株を用いて同系C57BL/6マウスあるいはウサギに免疫し,B16メラノーマに対して特異的活性を持つ抗血清を作製することができた.また抗H-2b抗体はC3H・SWマウスをC3Hマウスに免疫して作製した.これら抗血清を用いてキラーT細胞におよぼす影響を検討した結果,ウサギ抗メラノーマ抗体によりキラーT細胞の傷害活性は著明に抑制されたが抗H-2b抗体では傷害活性阻止はみられなかった.したがって,B16メラノーマ細胞に対する同系キラーT細胞は標的細胞を破壊する際,メラノーマ抗原は特異的に認識するがH-2抗原は必ずしも認識する必要がなく組織適合性抗原の制約は受けない可能性が示唆された.
- 公益社団法人 日本皮膚科学会の論文
著者
関連論文
- 寄生虫疾患における抗IgE自己抗体 : 肺吸虫症および鉤虫症について
- HTLV-1 transgenic mice における T cell repertoire の検討
- STD : Sexually Transmitted Diseases(第177回北里医学会招待学術講演会要旨)
- 巨大腫瘤を形成したB Cell Lymphomaの1例
- AIDS(バイオエシックス)
- AIDSについて
- AIDS : Acquired Immune Deficiency Syndrome(TOPIC)
- 薬疹の統計的観察
- 最近の性病
- ベーチェット病 : 皮膚粘膜症状を中心として
- 皮膚色素異常沈着症とビタミンCについて : (I)メラニン生成とビタミンCの関係
- 20. 皮膚とビタミンB_1及びB_2(第33回千葉医学会総会講演要旨)
- 6. サルバルサン紅皮症(第26回皮膚泌尿器科集談会,第321回千葉医学会例会連合会)
- わが教室における基底細胞上皮腫の統計的観察
- 扁平苔癬様薬疹 : ある種の脳障害改善薬による
- サルコイドーシスの一例
- 皮膚筋炎の一例
- 人工腎症例に就て
- Oscillation法による気道過敏性試験の検討 : 成人気管支喘息を中心として
- メサコリン吸入誘発試験における呼吸抵抗曲線と^Kr肺換気像の動態との比較
- 抑制T細胞抗原リセプターの解析 : その局在と動態
- SLEを中心とする自己免疫疾患における副腎皮質ステロイド剤大量静注法(パルス療法)の効果 : 臨床的・血清学的検討
- 閉塞性黄疸時の bacterial translocation と肝障害(第105回日本外科学会定期学術集会)
- KRN7000(アルファガラクトシルセラミド)に関する研究
- PPB-1-200 閉塞性黄疸マウスモデルによる消化管bacterial translocationの発生機序の解明(肝臨床2)
- 担癌状態におけるNKT細胞低反応性のメカニズム
- O-76 新たに見出された免疫担当細胞、NKT細胞を介した異種膵島移植拒絶反応の制御機構
- 4 神経芽細胞腫患児の特異的細胞性免疫能の解析
- VIII-2)マウス神経芽細胞腫(C-1300)に対する免疫賦活剤の応答(VIII.免疫療法ほか, 昭和55年度小児悪性腫瘍研究会記録, 小児悪性固形腫瘍の基礎的研究ならびに化学療法の問題点)
- 新しい免疫系-胎生初期から出現するVα14NKT細胞
- NKT細胞による免疫療法
- シンポジウム 6 アトピー性疾患の動物モデル : はじめに
- 1 新しい細胞系列NKT細胞による免疫制御
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 記念講演 : 免疫学の進歩と癌免疫療法
- 65.細胞工学と制癌研究(特別講演,第646回千葉医学会例会・第17回佐藤外科例会)
- T細胞による免疫系の統御 : 内部イメージを介する新しい抑制回路の発見
- Procainamide投与による薬剤誘発ループスの1例
- ヒトIgE産生機構とその制御 : I.末梢血リンパ球によるIgE産生とB細胞寛容の誘導
- 腫瘍性気管狭窄例に対するNd-YAGレーザー照射
- モノクロ-ナル抗腫瘍抗体--腫瘍診断と治療への応用 (第20回日本癌治療学会総会特別演題-1-) -- (腫瘍マ-カ-(シンポジウム))
- 5.抗黒色腫抗体の診断治療への応用(III モノクロナール抗体の利用と展望)
- ヒト--モノクロナル抗体を用いたヒト腫瘍抗原の解析 (モノクロナル技術の免疫学への応用) -- (モノクロナル抗体を用いた研究)
- モノクロナル抗体 (臨床免疫検査法--新しい知識の導入と方法の実際) -- (方法の実際)
- Slow-Reacting Substance of Anaphylaxis(SRS-A)の精製とその構造
- ヒト胎盤アリルスルファターゼBのラットにおける実験的気管支〓縮におよぼす影響
- 上皮性皮膚腫瘍におけるMast cellの浸潤に関する研究
- モノクローナル抗体の臨床応用(特別講演(I), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- マウス・メラノーマ抗原. : その免疫学的特性, 部分化学構造と遺伝子
- 103.回腸悪性リンパ腫の細胞像(消化器3, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 細胞融合を利用したT細胞機能の解析(話題)
- モノクローナル抗メラノーマ抗体
- 新しい免疫系-胎生初期から出現する Vα14 NKT 細胞
- 第4のリンパ球系列-NKT細胞
- 胸腺外T細胞分化(特別講演,第13回日本胸腺研究会抄録集)
- がん抗原の新しい概念
- 新しい経口的気管支喘息予防薬 : Oxatomide(KW4354)とAzelastine(E-0659)
- 1-2. レアギンによる細胞障害の機序(昭和46年度(1971)千葉大学医学部公開講座抄録集)
- モノクロナル抗体と癌治療
- 膵体尾部欠損症の1例
- タイトル無し
- 外用コルチコステロイド療法における全身的影響について -特にbetamethasone 17, 21-dipropIonate外用時における-
- 眼瞼黄色腫の脂質代謝異常―総コレステロール,HDL-コレステロール,アポ蛋白からの検討―
- Stewart-Treves syndromeの1例―rIL-2の治療経験及び本邦報告例の文献的考察―
- 悪性黒色腫特異抗原の免疫学的解析(Ⅱ)抗黒色腫抗体および抗H-2b抗体によるキラーT細胞活性の阻止