カプセル内視鏡にて経過観察が可能であった好酸球性腸炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例はC型慢性肝炎で外来通院中の82歳女性.著明な末梢血好酸球増多を伴う心窩部痛の精査目的で入院.上下部消化管内視鏡では診断に至らなかったが,カプセル内視鏡にて上部空腸に多発するびらんを認め,小腸内視鏡下生検にて粘膜内および粘膜下層血管周囲の好酸球浸潤を認めたことから,好酸球性腸炎と診断し得た.ステロイド著効後に施行したカプセル内視鏡にて上部空腸病変のほとんどが瘢痕化していた.
- 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会の論文
著者
-
正木 尚彦
国立国際医療センター
-
石田 剛
国立国際医療センター国府台病院臨床検査部
-
尾上 淑子
国立国際医療センター戸山病院消化器内科
-
今村 雅俊
国立国際医療センター 消化器科
-
上村 直実
国立国際医療センター戸山病院 消化器科
-
溝上 雅史
国立国際医療セ 国府台病院 肝炎・免疫研究セ
-
村田 一素
国立国際医療研究センター国府台病院肝炎・免疫研究センター
-
松井 哲平
国立国際医療研究センター国府台病院肝炎・免疫研究センター
-
小飯塚 仁彦
国立国際医療研究センター国府台病院消化器科
-
溝上 雅史
国立国際医療研究センター国府台病院 消化器肝臓内科
-
金子 正大
国立国際医療研究センター国府台病院 消化器肝臓内科
-
松井 哲平
国立国際医療研究センター国府台病院 消化器肝臓内科
-
今村 雅俊
国立国際医療研究センター国府台病院 消化器肝臓内科
-
上村 直実
国立国際医療研究センター国府台病院 消化器肝臓内科
-
上村 直実
国立国際医療センター内視鏡部
-
村田 一素
国立国際医療研究センター国府台病院 消化器肝臓内科
-
小飯塚 仁彦
国立国際医療研究センター国府台病院 消化器肝臓内科
-
小飯塚 仁彦
国立国際医療研究センター国府台病院 消化器科
-
石田 剛
国立国際医療研究センター国府台病院 中央検査部
-
正木 尚彦
国立国際医療研究センター国府台病院 消化器肝臓内科
関連論文
- 今月の症例 大腸内視鏡下の吸引腸液培養にて診断し得たCampylobacter jejuni腸炎の1例
- 頭蓋骨ランゲルハンス細胞組織球症の1例
- P-58 頭蓋骨ランゲルハンス細胞組織球症の1例(骨・軟部,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- わが国におけるB型肝炎ウィルス遺伝子型の変遷と問題点
- 前縦隔に発生した胎児型横紋筋肉腫の1例
- 胸水細胞診で形質細胞腫が疑われたIBL様不細胞リンパ腫の1例
- 胸水細胞診で形質細胞腫が疑われたIBL様T細胞リンパ腫の1例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : リンパ・血液II
- 側脳室上衣下腫 subependymoma の1例 : その捺印細胞像
- 診断に難渋し細胞診が有用であった前縦隔に発生した横紋筋肉腫の一例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 骨・軟部IV
- Epithelioid sarcoma2例の細胞像 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 骨・軟部III
- 乳腺分泌癌の捺印細胞像 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 乳腺VII
- Subependymomaの一症例 : その捺印細胞像 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 頭頸部II
- Helicobacter pylori と胃がん
- 本邦に於けるE型肝炎ウイルス感染の統計学的・疫学的・ウイルス学的特徴 : 全国集計254例に基づく解析
- 骨巨細胞腫の細胞学的検討
- C型慢性肝炎におけるcDNAマイクロアレイによる遺伝子発現とインターフェロン治療成績の検討
- C型慢性肝炎における遺伝子発現 : cDNAマイクロアレイを用いて
- 336 鼻ポリープで発症したSinus Histiocytosis with Massive Lymphadenopathy(Rosai-Dorfman Disease)の一例
- 細胞診で診断しえた輪状軟骨原発軟骨肉腫の1例
- 209 細胞診で推定しえた輪状軟骨原発軟骨肉腫の1例
- 変形細菌の出現した胆汁検体の1例
- 男性乳腺アポクリン癌の1例
- P-48 変形細菌の出現した胆汁検体の1例(消化器(2),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 精巣混合型胚細胞腫瘍の1例
- P-72 男性乳腺アポクリン癌の1例(乳腺(3), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-111 精巣混合型胚細胞腫瘍の細胞像(泌尿器-(4),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 鼻腔腫瘤で発症したRosai-Dorfman diseaseの1例
- 粘液型および円形細胞型脂肪肉腫の細胞学的検討
- 239 Parachordomaの一例
- 223 骨巨細胞腫の細胞像
- 軟骨形成を伴った骨盤部石灰化病変
- 免疫不全患者におけるサイトメガロウイルスの上部消化管病変 : 内視鏡像と臨床像の検討
- 新しい急性膵炎重症度判定基準の有用性と問題点 : 単一施設における後ろ向き検討
- HIV感染者のB型急性肝炎重症化に対するエンテカビル投与によりHIV-RNA量の著明な低下を認めた1例
- P-2-128 幽門形成術Jaboulay法を適応させた3例(胃・十二指腸 良性1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- H. pylori 除菌前後の内視鏡像の変化
- クローン病のセレニウム欠乏は吸収障害によるものか? : 銅・亜鉛との比較
- 肝細胞癌を合併した自己免疫性肝炎の2例
- 42. モルモット結腸の部位による運動パターンの相違
- Rat の Lectin-induced diarrheal model のおける低血糖症に対する経口的多価不飽和脂肪酸投与の効果について
- 悪性リンパ腫の治療中, B型肝炎増悪, および同時にM蛋白血症を呈した1例
- Rat の Lectin-induced diarrheal model における低血糖症に対する経口的 Glutamine 投与の効果について
- Crohn 病患者における脂肪摂取量 : 発症及び再燃との関連について
- HEN長期施行中のCrohn病患者における血清中Selenium濃度と心電図変化の関連についての検討
- 性感染症としてのB型肝炎ウイルス感染症
- 嚢胞性変化と膠原線維増生を伴った小型類円形細胞からなる成人脊髄髄内髄外腫瘍の一例
- 血管肉腫:4例の細胞学的検討
- 267. 悪性血管内皮腫3例の細胞学的検討(骨・軟部III)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- P-263 治験コーディネーターによるリクルート方法と契約達成の検討(18.臨床試験(治験),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-455 国立国際医療センターにおける治験の達成率及びスピードアップの検証
- 喉頭に発生した胞巣状軟部肉腫の1例
- 喉頭に発生したAlveolar soft part sarcomaの一例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 骨・軟部II
- 保存的治療が著効した直腸粘膜脱症候群の1例
- 胃癌診療における内科医の役割について
- ペグインターフェロン治療における診療アクセスの改善策に関する多施設共同研究 : 前向き研究と後ろ向き研究からの考察
- C型肝炎ウイルス感染と宿主因子 : 特にIL28Bについて
- 大腸内視鏡下の吸引腸液培養にて診断し得た Campylobacter jejuni 腸炎の1例
- Evans症候群を合併した骨髄異形成症候群
- 腫瘍因子からみた治療戦略 原発性胆汁性肝硬変,自己免疫性肝炎に合併した肝細胞癌 (肝癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (肝癌の治療)
- 腹部膨満感 (特集 鑑別診断としての更年期障害)
- 胃体部大弯の内視鏡所見からみた体部活動性胃炎と胃癌のリスク (H.pylori感染と上部消化器疾患) -- (主題 病態との関連を巡って--Acid-peptic disorderから腫瘍性疾患まで)
- 肝炎ウイルス検診のピットホール
- 366. 穿刺吸引細胞診で上皮性悪性腫瘍が疑われた背部軟部組織に発生した皮膚付属器由来悪性腫瘍と考えられた一例(症例I)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 175 肺良性明細胞腫の捺印細胞像
- 205. 肝・脾を広範に侵したHodgkin氏病の1例 : 診断に於ける細胞診の有用性(リンパ・血液I)
- 227.子宮体癌との鑑別が困難であった原発不明転移性胎児性癌の一症例(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 新しい急性膵炎重症度判定基準の有用性と問題点―単一施設における後ろ向き検討
- HIV感染者のB型急性肝炎重症化に対するエンテカビル投与によりHIV-RNA量の著明な低下を認めた1例
- 266. 腺様嚢胞癌との鑑別が困難であった単相上皮型滑膜肉腫の一例(骨・軟部III)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- ヘリコバクター・ピロリ感染と胃癌発生からみた胃内視鏡検診間隔
- 232. 未分化癌との鑑別が困難であった顎下腺原発腺様嚢胞癌の肺転移の一例(特殊2)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 88. 稀な小児肺癌の一例(呼吸器3)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 母趾原発明細胞肉腫(clear cell sarcoma)の1例
- B型肝炎ウイルス感染による肝細胞傷害の機序 : HBV遺伝子型と病原性
- Ewing 肉腫の病理診断上の問題点
- 肝炎ウイルスワクチン(A型,B型) (特集 わが国の予防接種の現状と今後)
- 臨床医による新薬の評価 アデホビルピボキシル、ラミブジン
- 最近の急性C型肝炎の実態 (特集 C型肝炎対策)
- 4.肝癌とサイクリンAおよびp21/WAF1の発現調節異常
- 新しい超高感度HBs抗原定量試薬の基礎的・臨床的有用性
- 第1回日本肝臓学会大会記録 : シンポジウム 肝癌と遺伝子-遺伝子治療を含めて-
- 胃癌と性差医療 (特集 消化器病における性差医療)
- B型肝炎 universal vaccination へ向けて
- ペグインターフェロン投与当日に虚血性大腸炎が出現した persistently normal ALT (PNALT) の1例
- 特徴的な形態を示したカンジダ胃潰瘍の1例
- HBVワクチンの現状と今後の問題点
- 細胞診で推定診断しえた精巣上体乳頭状嚢胞腺腫の1例
- Intervals of Endoscopic Screening of the Stomach -Relationship between Type of Helicobacter pylori-Associated Chronic Gastritis and Gastric Cancer Development
- 腸重積で発症し自然脱落した盲腸隆起性病変の1例
- 多核巨細胞を伴い多彩な組織像を呈した腎癌の一例
- 軟部肉腫における腫瘍特異的キメラ遺伝子を用いた遺伝子診断<遺伝子診断及び治療のもたらすもの>
- 下血を契機に診断された肝原発腺扁平上皮癌大腸浸潤の1例
- カプセル内視鏡にて経過観察が可能であった好酸球性腸炎の1例
- 腸重積で発症し自然脱落した盲腸隆起性病変の1例