化学放射線同時併用療法に伴う経鼻胃管留置が喉頭壊死の一因と考えられた下咽頭癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
下咽頭梨状窩癌cT4bN2cM0に対して化学放射線同時併用療法 (concurrent chemoradiotherapy, 以下CRT) を開始した. 粘膜炎に伴う嚥下障害に対して経鼻胃管を留置した. 輪状後部への物理的圧迫が誘因となったと思われる喉頭壊死を来した. そのため, 喉頭摘出を余儀なくされた. 経鼻胃管の物理的圧迫が誘因と考えられた喉頭壊死のまれな1例を経験した. 粘膜炎に伴う経口摂取不良のため, 経鼻胃管の留置期間は約2カ月におよび, 粘膜炎の合併とともに喉頭壊死を来すには十分な期間であったと考えられる. 当科でのCRTではこのような合併症を避ける意味でも治療前に胃瘻造設を行うほうがよいと考える.
- The Oto-Rhino-Laryngological Society of Japan, Inc.の論文
著者
-
喜井 正士
大阪大学大学院医学系研究科感覚器外科学耳鼻咽喉科
-
猪原 秀典
大阪大学大学院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
竹中 幸則
大阪大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
富山 要一郎
市立堺病院耳鼻咽喉科
-
山本 佳史
大阪大学大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
北村 貴裕
大阪大学大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
北村 貴裕
大阪大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
竹中 幸則
大阪大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
-
富山 要一郎
市立堺病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
関連論文
- 頭頸部領域に発生した血管周皮細胞腫の2例
- 上頸部に転移を認めた原発不明癌症例の治療成績
- 声帯粘膜下組織の切除により声門開大を達成した両側声帯麻痺4症例の術後喉頭閉鎖機能
- 早期舌癌症例の治療成績
- 人間ドックを受診した公立学校教師における嗄声症状の自覚頻度の検討
- 甲状腺癌とガレクチン-3 (特集 糖鎖のかかわる病気--発症機構,診断,治療に向けて)
- 頸部神経原性腫瘍の画像による起源神経同定についての考察
- イソソルビド服薬コンプライアンスとめまい自覚症状 : ボトル品と分包品の比較
- 甲状披裂筋切除術変法により声門開大を達成した両側声帯外転障害の1例
- 穿刺吸引細胞診で診断した耳下腺膨大細胞腫
- 両側内頸動脈欠損を伴った眩暈例
- Medial Meatal Fibrosis 例
- 頭頸部癌におけるN3症例の検討
- 耳科手術後の感音難聴予防に対する抗ヒスタミン薬投与効果
- 頭頸部進行癌に対する化学放射線同時併用療法後の救済手術—その合併症と予後—
- 糖尿病を合併した突発性難聴77例の検討
- 側頭骨転移にて顔面神経麻痺を呈した進行性乳癌の一例
- クリンダマイシン, 穿刺排膿による扁桃周囲膿瘍治療 : 広域抗菌剤や多剤併用は必要なのか?
- リン酸化ガレクチン-3の癌細胞における役割
- 鼻副鼻腔内反性乳頭腫32例の検討
- 頭頸部癌の臨床におけるFDG-PETの有用性
- 睡眠時マスクによるかぜ症状の軽減効果
- 頭頸部癌の臨床におけるFDG-PETの有用性
- 頭頸部領域に転移を来した腎細胞癌の3例
- 頭頸部進行癌に対する化学放射線同時併用療法後の救済手術 : その合併症と予後
- 突発性難聴677例の聴力型別治療成績
- 医療と技術 難聴治療をささえる電子機器の進歩
- 声帯炎と過緊張性発声障害の両者を伴うLPRD症例に対するプロトンポンプ阻害薬投与および音声訓練の治療効果 (シンポジウム GERD研究の最先端 : 基礎から臨床ヘ)
- 周囲構造への浸潤のみられた副鼻腔真菌症の2例 : 内視鏡手術と抗真菌薬治療の著効例
- 頭頸部領域に転移を来した腎細胞癌の3例
- 慢性中耳炎に対する鼓室形成術の術後成績の検討
- 中耳真珠腫の部位別進展度別手術成績
- 鼻中隔に生じた未分化肉腫例
- 甲状腺 Carcinoma Showing Thymus-like Differentiation (CASTLE) 例
- Two Cases of Fungal Rhinosinusitis Infiltrating the Adjacent Structures Successfully Treated by Endoscopic Surgery and Antifugal Agents
- 人工内耳手術後の遅発性合併症の検討
- 高用量シスプラチンを用いた化学放射線同時併用療法における栄養状態の変化に関する検討 : 特に放射線単独療法との違いについて
- 頭頸部領域に生じた軟骨肉腫の3例
- A Case of Atlanto-axial Rotatory Fixation Following Cochlear Implantation
- 若年性鼻咽腔血管線維腫 : 翼突管への進展の評価
- A case of extranodal NK/T-cell lymphoma presenting visual loss
- 化学放射線同時併用療法に伴う経鼻胃管留置が喉頭壊死の一因と考えられた下咽頭癌の1例
- スキルアップ―頭頸部がん診療:―ウイルスの関与とその特徴―
- 人工内耳術後の環軸椎回旋位固定例
- 眼症状を契機に発見されたNK/T細胞性リンパ腫の一症例
- 気管挿管・気管切開後に生じた成人喉頭気管狭窄症例の臨床的検討
- 外科的治療により摂食可能となった頭部外傷後の両側混合性喉頭麻痺症例