トレーラ型トラックの専用道路における自動運転に向けた長期計測試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は専用道における大型車両自動運転のためのセンサシステムのフィージビリティスタディ環境構築の報告である.エネルギーITS 推進事業「自動運転・隊列走行に向けた研究開発」において,これまで開発した技術実証の場として,専用道を走行するダブルストレーラを対象に自動運転のためのセンシングシステム検証のために長期計測環境を構築したので報告する.
著者
-
須田 義大
東京大学
-
中野 公彦
東京大学
-
小野口 一則
弘前大学 理工学部 電子情報工学科
-
青木 啓二
日本自動車研究所
-
青木 啓二
日本自動車研
-
安藝 雅彦
東京大学生産技術研究所
-
磯貝 俊樹
デンソー
-
岸波 友紀
大同信号
-
高須賀 直一
デンソー
-
川合 健夫
デンソー
-
安藝 雅彦
東京大学
-
小野口 一則
弘前大学
関連論文
- 省エネ型都市交通システム「エコライド」(トピックス)
- 13・2 運動と振動の制御(13.機械力学・計測制御,機械工学年鑑)
- XYステージ機構とターンテーブル機構の組み合わせによるドライビングシミュレータの臨場感向上
- ドライビングシミュレータによるジレンマゾーン走行中の運転挙動に及ぼす要因分析
- 機械工学年鑑(1998年) : 機械力学・計測制御
- P02(7) 鉄道車両の急曲線通過性能向上のための摩擦調整材車上噴射による車輪/レール間摩擦制御手法の開発(学会賞(技術)受賞,【P02】技術フォーラム 日本機械学会賞(技術)受賞および優秀製品賞受賞グループによる講演とフォーラム)
- (6)鉄道車両の急曲線通過性能向上のための摩擦調整材車上噴射による車輪/レール間摩擦制御手法の開発(技術,日本機械学会賞〔2006年度(平成18年度)審査経過報告〕)
- 3111 自動車の右左折操舵のドライバによる差異解析(ドライバ行動-2,OS4 ヒューマンインターフェース)
- レール断面形状の進行方向変化を考慮した高速鉄道車両の分岐通過時の運動解析(接触メカニズム,トライボロジー,OS7 接触メカニズム,トライボロジー)
- 高速鉄道車両の分岐通過時の運動解析(J24-3 交通機械のダイナミクス,J24 交通機械のダイナミクス)
- 2103 マルチボディ・ダイナミクスを用いた鉄道車両の急曲線通過性能評価
- 2210 高速鉄道車両の車輪・レール接線力に関する新たなモデル化手法の研究(システム同定・解析I,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御,一般講演)
- コルゲーションの成長・減衰機構の研究 : 第3報,成長・減衰条件と理論の検証
- コルゲーションの成長・減衰機構の研究 : 第2報,理論解析
- コルゲーションの成長・減衰機構の研究 : 第1報, 模型車輪によるコルゲーションの生成実験
- 機械工学年鑑(1996年)機械力学・計測制御
- 2405 車輪/レール間摩擦制御時の曲線通過シミュレーション(OS9 接触問題とトライボロジ,OS9 接触問題とトライボロジ,TRANSLOG 2006)
- 自動車用タイヤの動特性に関する研究
- コルゲーションの成長・減衰機構に与える振動系の影響
- 2311 試作一軸台車の運動性能 : 走行試験と台上試験による検証(車体傾斜と台車の運動I)(OS24 高速化・高品質化)(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- 3210 車輪/レール接触状態とクリープ特性第 4 報 : 数値解析モデルによる車輪/レール接触状態の同定
- 3210 車輪/レール接触状態とクリープ特性第 4 報 : 数値解析モデルによる車輪/レール接触状態の同定
- 曲線通過実験が可能な鉄道台車試験装置の改造(車両の運動と制御(1),OS2 交通・物流機械のダイナミクス(振動,制御を含む))
- 1106 ボギー角アクティブ操舵台車の研究開発 : 第 2 報シミュレーションと台上実験の結果
- 3107 ボギー角アクティブ操舵台車の研究開発 : 第 1 報基本コンセプトと基礎実験
- ドライビングシミュレータを用いたジレンマゾーン走行時におけるドライバーの停止挙動解析
- 総合的交通システムとしての鉄道試験線の敷設(トピックス)
- 単一型セルフパワード・アクティブサスペンションのエネルギ収支チャート(J24-4 交通機械のダイナミクス,J24 交通機械のダイナミクス)
- 鉄道車両用空気ばね系の輪重抜け抑制制御に関する研究(機械力学,計測,自動制御)
- 1113 自転車の安定性に関する検討 : 運動方程式の導出と数値シミュレーション
- 2105 自転車の運動解析に関する研究 : 二輪車の運動方程式の導出
- 日本の路面電車における運賃収受方式の課題と今後の方向
- 乗り心地向上を目指した自動車用電磁ダンパの非線形減衰力特性に関する研究
- 1G1-4 人体測定による下肢筋肉のモーメントアーム長の推定(OS7:福祉機器における振動と運動の制御,オーガナイズドセッション)
- 1G1-1 二輪倒立振子型車両の歩行者との親和性評価 : キーグラフを用いた心理的構成要因の探索的検討(OS7:福祉機器における振動と運動の制御,オーガナイズドセッション)
- 大学における試験線の試みと海外の試験線状況(レール・車輪接触問題における鉄道試験線の必要性,JSCM(レール・車輪接触力学研究会)企画講演,J-RAILフォーラム,第16回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL2009))
- 1)大学における試験線の試みと海外の試験線状況(レール・車輪接触問題における鉄道試験線の必要性,JSCM(レール・車輪接触力学研究会)企画講演,J-RAILフォーラム,第16回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL2009))
- 2201 ドライバモデルによる運転技量差の解析(OS6-1:運転・操縦技量,OS6:ヒューマンファクタ,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 1211 ホーム高さと車両乗降口床面の段差縮小に関する調査(OS6 安全,福祉車両,バリアフリー)
- 視差情報を加えたTemporal Templatesによるジェスチャー認識(ヒューマンインタラクションとパターン認識・メディア解理・言語理解,ヒューマンインタラクションとパターン認識・メディア解理・言語理解,一般)
- 視差情報を加えたTemporal Templatesによるジェスチャー認識(ヒューマンインタラクションとパターン認識・メディア理解・言語理解)
- 視差情報を加えたTemporal Templatesによるジェスチャー認識(ヒューマンインタラクションとパターン認識・メディア理解・言語理解)
- 2308 急曲線通過特性を考慮した鉄道車両の空気ばね系の制御に関する研究 : 一車両モデル試験機を用いた走行模擬試験
- 1412 都市交通向け小径自転車に関する研究(OS0 交通・物流機械のダイナミクス,振動,騒音,制御)
- エコドライブにおけるエコドライブ教示とエコ表示計がドライバの運転動作に与える影響
- 713 鉄道車両用一軸台車の走行性能の改善(ビークル・ダイナミクスIII)(OS.14 : ビークル・ダイナミクス)
- 21.2 鉄道(21.交通・物流)
- 2P2-E33 総合ITSシミュレータのための人間運転行動モデル同定
- J1801-2-4 始動した柏の葉地区におけるITS実証実験モデル都市プロジェクト([J1801-2]交通物流部門における安全安心技術(2))
- (1)JSCMの活動と車輪・レール形状問題への取り組み(車輪・レール形状問題への取り組みと期待,Jrailフォーラム,J-Rail 2006)
- (1)JSCMの活動と車輪・レール形状問題への取り組み(車輪・レール形状問題への取り組みと期待,Jrailフォーラム,J-Rail 2006)
- 交通・物流部門大会開催にあたって
- 10 周年記念鉄道技術連合シンポジウム (J-Rail2003) の開催にあたって
- 2.工業教育
- 自動運転・隊列走行技術の開発(交通センシング、通信、情報処理、一般)
- 自動運転・隊列走行技術の開発
- 312 マルチボディダイナミクスの車両モデルを用いたドライビングシミュレータに関する研究(ダイナミクス・振動・騒音)(OS.2 交通輸送システム)
- 21・2 鉄道(21.交通・物流,機械工学年鑑)
- 自動隊列走行における保安ブレーキシステムの開発
- トレーラ型トラックの専用道路における自動運転に向けた長期計測試験
- 交通・物流部門への期待(歴代部門長 寄稿)
- 128 新方式独立回転車輪台車の蛇行動安定性と軸箱支持剛性に関する研究(ビークルの安定化制御,OS-16 運動と振動の制御,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 128 新方式独立回転車輪台車の蛇行動安定性と軸箱支持剛性に関する研究
- J181031 省エネ運転制御アルゴリズムに関する研究([J18103]交通物流における安全安心技術(3))