“デジタルエキストラ”を用いた映像制作手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes a method of producing scenes for TV program, using “dynamic 3D models”. Dynamic 3D models are 3D models generated from images shot by multiple cameras surrounding an actor for each frame using 3D-reconstruction and texture-mapping techniques. They can provide highly realistic images as well as natural motion without using a motion-capture system. In addition, they allow flexible production, so the positions of the models can be changed and the models can be duplicated. Dynamic 3D models are therefore suitable for producing crowd scenes with numerous people. Although techniques of 3D reconstruction and texture mapping have been discussed and several applications have been proposed, they have not been widely used into TV or movie production because of the size of data and insufficient textural quality. By establishing an efficient production flow with recent powerful processors, we succeeded in producing scenes with sufficient quality for a TV program, which was aired in December, 2009. The scenes involving one thousand soldiers could be produced by shooting several sequences with only two actors. We describe the production flow that we established and present some scenes that we produced using dynamic 3D models for the drama.
著者
-
冨山 仁博
NHK 放送技術研究所
-
片山 美和
NHK 放送技術研究所
-
岩舘 祐一
Nhk 放送技研
-
松永 孝治
NHK 放送技術局
-
久富 健介
NHK 放送技術研究所
-
井藤 良幸
NHK 放送技術局
-
石原 渉
NHK 放送技術局
関連論文
- 多視点ハイビジョン映像生成システムの開発
- 階層型信頼度伝搬法による視差推定に関する一検討(立体映像における人間工学的研究-立体映像の知覚認知・生体作用とその評価,及び立体映像技術一般)
- 多視点ハイビジョン映像生成システムの試作 : 全日本体操選手権での中継番組利用(一般セッション(1),パターン認識・メディア理解のための学習理論とその応用)
- 局所的形状特徴に拘束された3次元形状復元手法とそのリアルタイム動画表示(3次元映像情報メディア技術)
- 2)立体テレビのDCT符号化における量子化歪みと画質の関係(〔放送方式研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 1次元物体を使った多視点カメラのキャリブレーション(一般セッション(1),パターン認識・メディア理解のための学習理論とその応用)
- 前処理による視差量推定精度向上に関する検討
- BSデジタル放送における低C/N時のキャリア再生の一検討
- 4)同軸CATV用ディジタル変調方式の検討(放送方式研究会)
- 同軸CATV用ディジタル変調方式の検討 : 84QAMシミュレーション : 放送方式
- 多視点ハイビジョン映像生成システムの開発
- 多視点画像からの3次元形状復元とその表示
- 4)放送局インハウスにおけるリアルタイム3次元CGシステム開発と生放送への応用(放送現業研究会)
- 放送連動番組ウェブページナビゲーション(映像メディアおよび一般 インターネット, デジタル放送, マルチメディア, 三次元画像, 視覚と画質評価, ITS等)
- 放送連動番組ウェブページナビゲーション
- 放送連動番組ウェブページナビゲーション
- 斜投影によるインテグラル立体像の生成手法(立体映像技術一般)
- 表示視点に依存した3次元動オブジェクトへの面テクスチャマッピング手法(一般セッション(1))
- 表示視点に依存した3次元動オブジェクトへの面テクスチャマッピング手法(一般セッション(1))(CVのためのパターン認識・学習理論の新展開)
- D-12-173 IEEE1394カメラを用いた任意視点オブジェクトのインタラクティブ実写合成システムの開発(D-12. パターン認識・メディア理解B)
- 多視点映像からの身体の3次元形状復元と応用(VR,ヒューマンファクタ,一般)
- 多視点映像からの身体の3次元形状復元と応用(VR,ヒューマンファクタ,一般)
- バーチャルパペット--複数カメラ映像から生成した被写体の"動く3次元形状モデル"
- 多値ディジタルFM方式によるディジタルFPU装置の開発(ディジタル放送)
- 12-5 マイクロ波帯ハイビジョンFPUの開発 : 多値ディジタルFM方式による伝送
- 1)多値ディジタルFM-FPU伝送方式の検討(〔放送方式研究会 放送現業研究会〕 合同)
- 高精細度化によるMUSEの画質向上(MUSE・EDTV)
- 5)符号化8相PSK変復調器の試作とその伝送特性(放送方式研究会)
- 符号化8相PSK変復調器の試作とその伝送特性 : 放送方式
- トレリス符号化8相PSK変復調器の試作とその伝送特性 (′94〔NHK〕技研公開講演・研究発表会)
- 14-6 高能率な多値QAM変復調装置の開発
- 26-1 MUSE信号の狭帯域FM伝送
- 多視点映像処理技術の放送応用(立体映像技術一般)
- 動的3次元モデルを利用したサッカーのシミュレーションシステム (3次元映像処理技術特集号)
- 伝統舞踊の3次元映像アーカイブシステム (3次元映像処理技術特集号)
- 三次元映像処理技術の研究動向(マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- 三次元映像処理技術の研究動向
- 三次元映像処理技術の研究動向(マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- 三次元映像処理技術の研究動向(マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- 三次元映像処理技術の研究動向(特別講演,マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- 多視点映像生成技術の研究とアプリケーション(テーマ関連オーガナイズドセッション1)
- 多視点映像生成技術の研究とアプリケーション(テーマ関連オーガナイズドセッション1,三次元画像,多視点画像)
- 多視点映像生成技術の研究とアプリケーション(テーマ関連オーガナイズドセッション1,三次元画像,多視点画像)
- 多視点ハイビジョン映像生成システムの開発と番組利用 (研究成果の番組応用技術 特集号)
- 最新技術と放送 ぐるっとビジョン--多視点ハイビジョンシステムの番組利用
- 第46回NHK杯体操選手権中継での新たな映像表現
- 動的3次元映像を利用したARサッカーシミュレータ (特集 バーチャルリアリティの今)
- 動的3次元映像を利用したサッカーのシミュレーションシステム(ディジタルコンテンツ制作を支える新技術)
- 多視点映像における移動物体抽出とそのCG表現に関する検討
- 多視点映像における移動物体抽出とそのCG表現に関する検討(映像表現・CGII, ITS画像処理,映像メディア及び一般)
- 多視点映像における移動物体抽出とそのCG表現に関する検討(映像表現・CGII,ITS映像メディア及び一般)
- 多視点映像におけるCG合成による移動物体表現法 (電気通信大学 IS(大学院情報システム学研究科)シンポジウム 第13回「Sensing and Perception」)
- D-12-18 多視点カメラを用いた注視点変更可能な映像表現法(D-12. パターン認識・メディア理解, 情報・システム2)
- D-12-3 階層的対応点探索法のためのアップサンプルフィルタに関する考察(D-12. パターン認識・メディア理解, 情報・システム2)
- デジタル放送番組へのデータ追加多重方式の検討 : VODサービス用視聴端末の開発
- 視体積交差法とステレオマッチング法を用いた多視点画像からの3次元動オブジェクト生成手法(ヒューマンインタフェースとバーチャルリアリティ)
- 多視点画像を用いた3次元映像の高精細生成システム
- ストリーム伝送のための無線LANマルチキャスト伝送特性の評価および検討(放送,インタネット,モバイルマルチメディアおよび一般)
- MPEG-4スタジオプロファイルを用いた多視点画像の圧縮符号化方式
- 多視点ハイビジョンカメラによる任意視点映像生成システム--任意視点カメラによる映像生成へ向けて
- 視点追従型立体ハイビジョン表示システム
- 任意視点画像表示を目的とした多眼画像からの奥行き推定
- 任意視点画像表示を目的とした多眼画像からの奥行き推定
- 任意視点画像表示を目的とした多眼画像からの奥行き推定
- BSデジタル放送における低C/N時のキャリア再生の一検討
- BSデジタル放送における低C/N時のキャリア再生の一検討
- MPEG2 MVP@HLによるHDTV立体符号化における左・右画像へのレート配分
- 多値ディジタルFM-FPU伝送方式の検討
- 26-6 CATVにおけるMUSE-FM伝送に対する反射波の影響
- MUSE信号に対する伝送路の許容周波数特性の検討
- 多視点映像からの3次元モデルの生成 (3次元映像処理技術特集号)
- 4)MPEG2 MVP@HLを用いた立体HDTV符号化画像の主観評価実験(放送方式研究会)
- テレビの視聴スタイルに関するアンケート結果報告 : ブロードバンドネットワーク時代のユーザーニーズ
- テレビ的インテグラル式立体コンテンツの制作に関する一手法 : 信頼度伝搬法を用いた距離推定(立体映像技術一般)
- インテグラル立体コンテンツ生成のための要素技術の開発(立体映像技術一般)
- 18-3 ハイビジョンバーチャルパペットシステムの開発(第18部門 多視点画像と立体視)
- 複数距離画像からのインテグラル立体像生成手法(立体映像技術一般)
- 2-1 GPUを用いた射影変換による多視点ハイビジョン映像生成(第2部門 自由視点・3次元画像)
- 19-9 火星表面の3次元形状モデルの生成(第19部門 映像表現&CG2)
- 18-6 被写体の影を用いた三次元形状モデルの生成(第18部門 映像表現&CG1)
- 18-1 動的3次元モデルを用いた伝統舞踊の3次元映像表示システム(第18部門 映像表現&CG1)
- 15-2 視点依存テクスチャを用いた任意視点映像表示手法(第15部門 多視点画像とホログラフィ)
- 9-6 手のひらの形状特徴を用いた平面射影変換行列の推定法の提案(第9部門 画像・映像処理)
- 6-7 グラフカットを用いた多視点映像からの3次元形状復元法の検討(第6部門 CG&3次元映像表現)
- 6-5 視点依存型面テクスチャにおけるブレンディングに関する検討 : 複数テクスチャのブレンドによるテクスチャの不連続性の改善(第6部門 映像表現)
- 8-8 多視点映像におけるCG合成による移動物体表現法(第8部門 CGと映像処理)
- 対応点の確度分布を考慮した多眼画像からの奥行き推定
- “デジタルエキストラ”を用いた映像制作手法
- 13-1 動的3次元モデルのドラマへの応用 : 映像制作の新たな試み(第13部門 映像表現)
- 3-3. 映像表現およびコンピュータグラフィックス(3. メディア情報,映像情報メディア年報〜2008年4月から2010年3月の進展〜)
- 技研公開2011