Pharmacokinetics of suppository of valproate sodium.
スポンサーリンク
概要
著者
-
八代 公夫
北里大学医学部・小児科学
-
三浦 寿男
北里大学医学部小児科
-
吉山 友二
北里大学薬学部
-
三浦 寿男
北里大学医学部・小児科学
-
朝長 文弥
北里大学薬学部病院薬局学
-
長瀬 守治
昭和薬品化工(株) 研究所
-
中村 恭子
北里大学薬学部
-
小林 輝明
北里大学薬学部
-
鈴木 幸男
昭和薬品化工株式会社
-
谷村 雅之
ミツバ貿易株式会社
-
江頭 誠治
ミツバ貿易株式会社
-
長瀬 守治
昭和薬品化工株式会社
-
朝長 文弥
北里大学薬学部
関連論文
- P2-191 塩酸バンコマイシン注射製剤の添加物に関する検討(一般演題 ポスター発表,後発医薬品,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 大動脈縮窄症におけるSubclavian flap手術後の上肢発育と血流分布の経過
- A-20 必要によりcarbapenem系抗生物質製剤を使用したsodium valproate服用中のてんかん患者4例の薬物動態学的検討
- 新生児期にドプラ心エコー法により診断した筋性部心室中隔欠損の自然歴
- II-B-22 1才未満重症心疾患の外科治療とその予後
- 第16回:片肺無形成症(Non-functioning Lung)の2剖検例
- 小児ならびに思春期年齢患者におけるカルバマゼピンならびにカルバマゼピン-10,11-エポキサイドの遊離型血中濃度に関する研究 第2編-カルバマゼピンー10,11-エポキサイド/カルバマゼピンの血中濃度の比率に関する検討-
- 小児ならびに思春期年齢患者におけるカルバマゼピンならびにカルバマゼピン-10,11-エポキサイドの遊離型血中濃度に関する研究 第1編-遊離型血中濃度の比率に関する検討-
- Heating power による皮膚血流循環モニタリングの検討 : 第II報:皮弁における heating power と皮膚血流量の測定
- ケトプロフェン注射剤と各種局所麻酔剤との配合変化
- B-15 抗てんかん薬 clonazepam の主代謝物 7-aminoclonazepam の血中濃度測定(続報)
- Carbamazepine と zonisamide 併用時の薬物動態学的相互作用
- 肢体不自由養護学校での児童・生徒の給食の摂食状況およびこれに関する教師の意識調査
- B-6 難治てんかんに対するclobazamの効果と血中濃度
- A-22 Zonisamideの発達薬理と臨床薬理遺伝学的検討(予報)
- 急性carbamazepine中毒をきたした被虐待児の薬物動態学的検討
- 神奈川県重度・重複障害児担当医師派遣制度が養護学校の教育現場に与えた影響について
- C-26 「ポケモン」視聴により光感受性発作を起こした患児ならびに未治療のてんかん患者の映像点滅刺激時の脳波所見
- ACTH療法が奏効したearly infantile epileptic encephalopathy with suppression burstの1例
- Methotrexate軟膏の安定性およびラットにおける経皮吸収
- 13P-5-22 医薬品副作用情報の伝達システムの現状と臨床への反映度について : テルフェナジンの緊急安全性情報をモデルに
- 後期高齢者のプライマリ・ケアにおける医薬品適正使用と安全管理のための継続ケアの取り組み : 後期高齢者が使用しやすいお薬手帳の作成検討を中心として
- 第119回: 冠動脈瘤を合併した特発性心筋症の1例
- 川崎病を重症別に層別化した場合の免疫グロブリン製剤の効果の検討
- アスピリン・アスコルビン酸配合剤投与時の血漿中,白血球中アスコルビン酸量の動態
- 心不全で死亡した7か月の乳児例 : 病理学的に興味ある症例(北里大学病院CPC記録)
- 小児期発症特発性全般性大発作てんかんに対するバルプロ酸ナトリウム単剤治療の長期効果
- B-8 左側下大静脈右房流入を合併した先天性心疾患の手術経験
- (12) 甲状腺機能亢進症の母体より出生した新生児の甲状腺機能について(一般演題,第16回北里医学会総会抄録)
- Zonisamide の再投与により舞踏病アテトーゼ様不随意運動をきたした難治性てんかんの1例
- A-23 「ポケモン」視聴により光感受性発作を起こした患児の閃光賦活脳波所見におよぼすビデオゲームの影響 : ビデオゲームてんかん患児との比較
- B-15 薬学生の外来診療見学実習に関する検討
- 吸入療法における抗生剤の安定性
- UV検出HPLCによるブホルミン血中濃度測定法に関する検討
- Manipulation of the Lighting Schedule Can Modify the Pharmacological Effects of Theophylline in Chick Embryos
- 代替実験動物の心電図所見を用いる薬効評価
- 抗不整脈薬の催不整脈作用のスクリーニング試験
- 重症心身障害児に対する喉頭摘出術の経験
- Piroxicamの直腸内投与に関する基礎的研究 : ラットによる薬物動態学的検討
- I-8 ビデオゲーム(virtual boy)がビデオてんかん患児の光賦活脳波所見におよぼす影響
- Lamotrigineの併用がcarbamazepineならびにcarbamazepine-10,11-epoxideの血中濃度におよぼす影響
- C-25 小児の覚醒時大発作てんかんに対するsodium valproate単剤治療の長期効果
- O5-18 臨床用量・曝露レベルと無毒性量・曝露レベルからみた医薬品の安全性評価 : 抗悪性腫瘍剤(一般演題 口頭発表,治験・臨床試験,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 冠動脈インターベンション施行後の再狭窄, 血清脂質値の関係およびHMG-CoA還元酵素阻害薬投与の影響について
- P-395 NSAID を短期間服用時の上部消化管保護剤併用の有効性に関する Randomized Controlled Trials 調査
- P-328 ブホルミン服用患者における血中乳酸値変動因子の検討
- マクロライド系抗生物質の体内動態に及ぼす制酸剤併用の影響
- 抗生物質の至適ネブライザー療法 : 新規超音波ネブライザーの使用性
- 2F-18 Diclofenac sodium坐剤の併用がdiazepam坐剤の直腸からの吸収におよぼす影響
- A-33 競合的ネフ***メトリックイムノアツセイによる血中抗てんかん薬の定量
- Enzyme Immunoassay による Carbamazepine ならびに Ethosuximide の血中濃度測定 : Gas-Liquid Chromatography による測定値との比較
- エンザイムイムノアッセイによる唾液中抗てんかん薬濃度測定法,および唾液中濃度と血中濃度との比率
- 第137回:発熱,皮疹で発症し,急激な経過をたどって死亡した1症例
- 小児の部分発作に対するzonisamide単剤1日1回投与法の効果と血中濃度
- E-42 Clonazepamの併用がzonisamideの血中濃度におよぼす影響(予報)
- B-8 徐放性sodium valproate製剤(NIK-240)400mg錠1日1回投与時の血中濃度の検討 : 徐放性顆粒剤投与時の血中濃度との比較
- B-6 Carbamazepineとzonisamide併用時の血中濃度の相互作用について
- 1C-17 小児の部分発作に対するzonisamide単剤1日1回投与法の効果と血中濃度 : 年齢との関係について
- B-25 Carbamazepineによる薬疹についての検討
- 1B-9 小児の部分発作に対するzonisamide単剤1日1回投与法の効果(予報)
- Carbamazepineの体内動態と第二次代謝物10,11-dihydroxycarbamazepineの血中濃度測定 : 年齢によるcarbamazepine代謝速度の変化
- 急激な転帰をとった新生児単純性ヘルペス(Type I)感染症の1例(北里大学病院CPC記録)
- Heating power による皮膚血流循環モニタリングの検討 : 第I報:血流遮断およびカテコールアミン投与の heating power に及ぼす影響
- 新生児瞬時心拍数の変動性および電気的心活動と機械的心活動の時間的間隙 (Electro-mechanical interval, EMI)の生理的意味 : アルカリ剤及び持続陽圧呼吸法の血行動態に及ぼす影響 : 新生児瞬時心拍数変動性と EMI を中心に(中課題IV「発生と機能分化」)
- 子宮内発育曲線の作成(中課題IV「発生と機能分化」)
- 第145回:抜管後の気管狭窄にて突然死した若年性糖尿病の1症例
- 薬学における動物実験代替法の展開(誌上シンポジウム)
- II-C-2 Diazepam坐剤発熱時間歇投与による熱性けいれんの再発予防効果に関する臨床的検討(続報)
- II-A-21 欠神発作(absenoe seizures)に対するclonazepam単剤投与の効果と血中濃度
- "EMIT"をCentrifiChem Systemへ応用したValproic Acidの血中濃度測定 : Gas-Liquid Chromatographyによる測定値との比較
- A-3 Sodium valproate継続投与による熱性けいれんの再発予防 : 有効投与量、有効投与間隔に関する臨床薬理学的検討(続報)
- てんかん学の進歩
- S1-3 単剤治療と多剤併用療法
- 第7回 劇症型リウマチ熱の1例
- 臨床第1相試験参加ボランティアを対象としたビデオの作成と評価
- 生後19日目に心不全で死亡した女児(北里大学病院CPC記録)
- P1-576 薬局実習に向けた取り組み : 形成的評価における評価段階の照らし合わせの導入に関する検討(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 第128回:Beckwith-Wiedemann症候群に肝芽腫を合併した症例
- 20-S2 Preceptors(指導薬剤師)による実務実習(Preceptors(指導薬剤師)による実務実習-薬学生の動機付け、実務実習と評価・フィードバック-,来るべき時代への道を拓く)
- S1-3 Clinical Practice Guidelines as Markers of Quality in Hospitals
- 抗生物質療法における生体リズムの応用
- 動物実験代替法を用いた薬効評価 : ―ニワトリ胚の動物実験代替法への応用―
- 臨床第1相試験に対する被験者の意識によって及ぼされる影響と看護婦の関わりについての検討
- P-9 老年者における経口用セフェム系抗生剤の蛋白結合に関する研究
- バルプロ酸ナトリウム坐剤の薬剤学的研究
- 坐剤専用識別事典の有用性に関する評価
- 病院実習における薬学生の意識調査
- 遷延性呼吸障害を認めた未熟児の1例(北里大学病院CPC記録)
- 突然死した川崎病の乳児例(北里大学病院CPC記録)
- 小児欠神てんかんに対するクロナゼパム単剤治療の長期効果
- 小児の部分発作に対するクロナゼパム単剤治療の効果
- 急性左室圧負荷に対する未熟仔羊の心ポンプ機能および血漿カテコールアミンの反応
- アセトアミノフェン坐剤の併用がジアゼパム坐剤の直腸からの吸収におよぼす影響-両坐剤併用時の薬物動態学的検討-
- Clonazepamの直腸内投与に関する基礎的研究 : 家兎による薬物動態学的検討
- 小児の部分発作に対するclonazepam単剤治療の効果
- 熱性けいれんの再発予防
- プライマリ・ケアの地域住民啓発事業─C型慢性肝炎治療における医療機関と保険薬局の連携を中心に─
- 未熟児の体温調節と保温について(第13回北里医学会例会講演抄録)
- 中課題IV「発生と機能分化」(中課題IV「発生と機能分化」)
- Pharmacokinetics of suppository of valproate sodium.