吉山 友二 | 北里大学薬学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉山 友二
北里大学薬学部
-
吉山 友二
共立薬科大薬臨床薬学
-
吉山 友二
共立薬科大学臨床薬学講座
-
朝長 文弥
北里大学薬学部病院薬局学
-
朝長 文弥
北里大学病院薬剤部
-
吉山 友二
北里大学薬学部臨床薬学研究・教育センター臨床薬学(保険薬局学)
-
吉山 友二
北里大学病院薬局学
-
村瀬 勢津子
北里大学病院薬剤部
-
小林 輝明
北里大学病院薬剤部
-
吉山 友二
共立薬科大学 臨床薬学
-
菅家 甫子
共立薬科大学
-
石塚 英夫
望星薬局
-
飯塚 敏美
望星薬局
-
川上 美好
北里大学薬学部臨床薬学研究・教育センター臨床薬学(保険薬局学)
-
Tomonaga Fumiya
School Of Pharmaceutical Sciences Kitasato University
-
小川 暢也
愛媛大学医学部薬理学
-
村瀬 勢津子
昭和薬科大学 薬物動態学
-
横田 愼一
北里大学東病院治験管理センター
-
矢崎 知子
共立薬科大学臨床薬学講座
-
杉山 隆
北里大学薬学部
-
吉山 友二
北里大学病院薬剤部
-
七條 久美子
北里大学東病院治験管理センター
-
杉山 隆
北里大学薬学部臨床薬学研究センター病態解析部門
-
斎藤 嘉鶴
北里研究所病院内科
-
宮崎 博之
北里大学薬学部臨床薬学研究センター病態解析部門
-
久保田 信雄
北里大学薬学部臨床薬理
-
小林 輝明
北里大学薬学部病院薬局学
-
大戸 茂弘
愛媛大学医学部
-
阿部 良重
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
野村 清子
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
磯部 栄子
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
仲川 あけみ
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
村崎 光邦
北里大学東病院治験管理センター
-
黒山 政一
北里大学東病院薬剤部
-
中野 重行
大分医科大学 臨床薬理学臨床薬理センター
-
島田 英世
北里大学薬学部附属臨床薬学研究センター
-
島田 英世
北里大学薬学部(臨床薬理学教室):北里研究所病院
-
本橋 茂
北里大学病院薬剤部
-
小林 輝明
写真付き:服薬指導cd-rom編集委員会
-
堀口 雅巳
望星薬局
-
島田 英世
北里大学薬学部臨床薬学病態解析部門
-
島田 慈彦
北里大学東病院・薬剤部
-
村崎 光邦
北里大学東病院臨床治験管理センター
-
斉藤 嘉鶴
北里研究所病院
-
久保田 信雄
School Of Pharmaceutical Sciences Kitasato University
-
島田 慈彦
北里大学薬学部病院薬局学
-
村崎 光邦
北里大学医学部・精神科学
-
有海 秀人
城西国際大学薬学部生物薬剤学講座
-
竹内 尚子
北里大学東病院薬剤部
-
竹内 尚子
かもめ薬局北里健康館
-
三浦 寿男
北里大学医学部小児科
-
高橋 賢成
北里大学病院薬剤部
-
島田 英世
北里研究所病院循環器内科
-
島田 英世
北里大学薬学部臨床薬理学教室
-
沼里 友紀
北里大学病院薬剤部
-
厚田 幸一郎
北里大学病院・薬剤部
-
西川 佐枝
北里大学薬学部
-
石射 正英
北里大学東病院・薬剤部
-
村崎 光邦
北里大学医学部精神科
-
内海 光朝
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
石射 正英
信州大学医学部附属病院
-
江口 裕三
済生会横浜市東部病院薬剤部
-
有海 秀人
北里大学薬学部臨床薬学研究・教育センター臨床薬学(保険薬局学)
-
三浦 寿男
北里大学医学部・小児科学
-
吉田 清彦
エス・エム・アイ・ブリストル(株)
-
郡司 清
エス・エム・アイ・ブリストル(株)
-
越前 宏俊
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
勝崎 栄司
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
秋山 輝雄
北里大学東病院AVセンター
-
小林 美苗
北里大学薬学部病院薬局学
-
黒山 政一
北里大学東病院:北里大学薬学部
-
中村 恭子
北里大学薬学部
-
野村 清子
北里大 東病院
-
玉城 武範
(有)くすりのミドリミドリ薬局美里店:北里大学薬学部臨床薬学研究・教育センター保険薬局学
-
門脇 孝
東京大学医学部糖尿病・代謝内科
-
加藤 康行
北里大学東病院消化器センター外科
-
斉藤 和幸
北陸大学薬学部薬学科
-
小野 俊介
東京大学大学院医薬品評価科学講座
-
児玉 庸夫
城西国際大学薬学部生物薬剤学講座
-
門脇 孝
東京大学医学部第三内科
-
久保 博昭
北里大学薬学部
-
吉野 清高
順天堂大医薬剤部
-
山田 安彦
東京大学医学部付属病院薬剤部
-
伊賀 立二
東京大学医学部付属病院薬剤部
-
野川 聖子
東京大学医学部附属病院臨床試験部
-
山田 安彦
九州大学 薬
-
八代 公夫
北里大学医学部・小児科学
-
平野 公晟
日本医科大学付属病院
-
島田 慈彦
北里大学病院薬剤部
-
島田 慈彦
北里大病院薬剤部
-
西山 茂夫
北里大学医学部皮膚科学教室
-
大谷 義夫
北里大学東病院治験管理センター
-
小栗 一太
九州大学薬学部衛生化学裁判化学教室
-
吉野 清高
順天堂大学医学部附属順天堂医院薬剤部
-
秋山 輝雄
北里大病院 AVセンター
-
加藤 康行
北里大学東病院消化器疾患治療センター
-
望月 眞弓
千葉大学大学院薬学研究科
-
厚田 幸一郎
北里大学病院薬剤部
-
望月 真弓
北里大学病院薬剤部
-
平野 公晟
日本医科大学付属病院薬剤部
-
近藤 留美子
北里大学病院薬剤部
-
島田 慈彦
昭和薬科大学 薬物動態学
-
島田 慈彦
北里大学医学部附属病院 薬剤
-
島田 慈彦
北里大学医学部附属病院
-
平山 武司
北里大学東病院薬剤部
-
斎藤 豊和
北里大学東病院神経内科
-
相沢 政明
北里大学東病院薬剤部
-
露崎 浩子
北里大学病院薬剤部
-
厚田 幸一郎
北里大学薬学部薬物治療学iii
-
高橋 賢成
北里大学東病院薬剤部:北里大学東病院薬剤部治験管理センター
-
望月 真弓
千葉大 大学院
-
伊賀 立二
東京大学医学部
-
西山 茂夫
北里大学 皮膚科
-
西山 茂夫
北里大学医学部皮膚科
-
西山 茂夫
北里大学医学部・皮膚科学
-
露崎 浩子
北里大学病院治験管理室
-
尾鳥 勝也
北里大学病院薬剤部
-
白井 宏幸
北里大学医学部小児科
-
柴田 久雄
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
宇井 進
東京都済生会中央病院循環器センター
-
宇井 進
東京都済生会中央病院
-
宇井 進
済生会中央病院 循環器科
-
村崎 光邦
CNS薬理研究所
-
吉野 清高
順天堂大学 麻酔科
-
多田 けい子
日本医科大学付属病院薬剤部
-
西郷 勝行
望星薬局
-
白井 宏幸
北里大学医学部小児科:相模台病院
-
児玉 庸夫
城西国際大学薬学部医療薬学科
-
遠藤 昌孝
北里大学病院救命救急医学
-
大戸 茂弘
共立薬科大学 臨床薬 学講座
-
中野 暖子
共立薬科大学臨床薬学講座
-
久保 博昭
北里大学薬学部生体分子解析学教室
-
久保 博昭
北里大学 小児科
-
皆見 春生
医療法人財団河北総合病院皮膚科
-
沼里 友紀
北里大病院薬剤部
-
森井 誠二
北里大学病院救急センター部
-
赤瀬 朋秀
済生会横浜市北部病院
-
菅野 浩
済生会横浜市東部病院薬剤センター
-
堀 里子
東京大学医学部附属病院薬剤部
-
内海 光朝
飛鳥病院
-
西山 由美子
北里大学東病院薬剤部
-
杉村 牧子
北里大学東病院薬剤部
-
武山 香
北里大学東病院薬剤部
-
小林 輝明
北里大学東病院薬剤部
-
吉山 友二
北里大薬病院薬局学
-
西川 佐枝
北里大薬病院薬局学
-
竹内 尚子
北里大学病院薬剤部
-
厚田 幸一郎
北里大学北里研究所病院薬剤部
-
戸邊 一之
東京大学医学部附属病院糖尿病・代謝内科
-
吉山 友二
School of Pharmaceutical Sciences, Kitasato University
-
杉山 隆
School of Pharmaceutical Sciences, Kitasato University
-
久保田 信雄
School of Pharmaceutical Sciences, Kitasato University
-
宮崎 博之
School of Pharmaceutical Sciences, Kitasato University
-
斉藤 嘉鶴
School of Pharmaceutical Sciences, Kitasato University
-
朝長 文弥
School of Pharmaceutical Sciences, Kitasato University
-
島田 英世
School of Pharmaceutical Sciences, Kitasato University
-
大戸 茂弘
School of Pharmaceutical Sciences, Kyushu University
-
大戸 茂弘
九州大学大学院薬学研究科薬物動態学講座
-
越前 宏俊
明治薬科大学大学院薬物治療学教室
-
赤瀬 朋秀
済生会横浜市東部病院 薬剤部
-
久保 博昭
北里大学薬学部薬品分析化学教室
-
久保 博昭
北里大学薬学部・薬品分析学教室
-
久保 博昭
北里大学 薬
-
西山 茂夫
北里大 医
-
小林 良江
北里大学薬学部・薬品分析学教室
-
片桐 智也
北里大学医学部小児科
-
斎藤 豊和
北里大学東病院
-
斎藤 豊和
北里大学東病院慢性疾患難治疾患治療センター
-
柳沼 孝明
城西国際大学薬学部医療薬学科
-
藤田 美由貴
城西国際大学薬学部医療薬学科
-
斉藤 和幸
自治医科大学臨床薬理学講座
-
柴田 久雄
北里大学東病院消化器疾患治療センター
-
三浦 寿男
北里大学
-
加賀 保子
医療法人財団河北総合病院薬剤部
-
竹内 昌子
共立薬科大学大学院薬学研究科臨床薬学講座
-
林 奈緒
聖母病院薬剤室
-
相沢 政明
北里大病院薬剤部
-
藤田 芳邦
北里大医内科
-
毛利 順一
共立薬科大薬臨床薬学
-
小林 輝昭
北里大学薬学部病院薬局学教室
-
須藤 芳正
エス・エム・アイ・ブリストル(株)
-
島田 慈彦
元北里大学病院薬剤部
-
平山 武司
北里大学東病院:北里大学薬学部
-
大戸 茂弘
School Of Pharmaceutical Sciences Kyushu University
-
林 奈緒
社会福祉法人聖母会聖母病院薬剤室
-
宮崎 智子
北里大学薬学部臨床薬学研究・教育センター臨床薬学(保険薬局学)
-
長瀬 守治
昭和薬品化工(株) 研究所
-
玉城 武範
(有)くすりのミドリミドリ薬局美里店
-
Kanke Motoko
Khon Kaen University Faculty of Pharmaceutical Sciences
-
Oszako Michael
Lawrence Memorial Hospital
-
宮崎 博之
高田製薬株式会社 研究開発部
-
野村 知子
北里大学薬学部
-
栄木 順子
北里大学薬学部
-
大谷 義夫
北里大学東病院精神神経疾患治療センター
-
Ohdo Shigehiro
School Of Pharmaceutical Sciences Kyushu University
-
厚田 幸一郎
北里研究所病院薬剤部:北里大学薬学部臨床薬学研究センター
-
島田 慈彦
北里大学東病院薬剤部
-
小林 良江
北里大学薬学部
-
小林 美苗
北里大薬
-
門脇 孝
東京大学医学系研究科糖尿病・代謝内科
著作論文
- P2-191 塩酸バンコマイシン注射製剤の添加物に関する検討(一般演題 ポスター発表,後発医薬品,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- ケトプロフェン注射剤と各種局所麻酔剤との配合変化
- Methotrexate軟膏の安定性およびラットにおける経皮吸収
- 13P-5-22 医薬品副作用情報の伝達システムの現状と臨床への反映度について : テルフェナジンの緊急安全性情報をモデルに
- 後期高齢者のプライマリ・ケアにおける医薬品適正使用と安全管理のための継続ケアの取り組み : 後期高齢者が使用しやすいお薬手帳の作成検討を中心として
- B-15 薬学生の外来診療見学実習に関する検討
- 吸入療法における抗生剤の安定性
- UV検出HPLCによるブホルミン血中濃度測定法に関する検討
- Manipulation of the Lighting Schedule Can Modify the Pharmacological Effects of Theophylline in Chick Embryos
- 代替実験動物の心電図所見を用いる薬効評価
- 抗不整脈薬の催不整脈作用のスクリーニング試験
- Piroxicamの直腸内投与に関する基礎的研究 : ラットによる薬物動態学的検討
- O5-18 臨床用量・曝露レベルと無毒性量・曝露レベルからみた医薬品の安全性評価 : 抗悪性腫瘍剤(一般演題 口頭発表,治験・臨床試験,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 冠動脈インターベンション施行後の再狭窄, 血清脂質値の関係およびHMG-CoA還元酵素阻害薬投与の影響について
- P-395 NSAID を短期間服用時の上部消化管保護剤併用の有効性に関する Randomized Controlled Trials 調査
- P-328 ブホルミン服用患者における血中乳酸値変動因子の検討
- マクロライド系抗生物質の体内動態に及ぼす制酸剤併用の影響
- 抗生物質の至適ネブライザー療法 : 新規超音波ネブライザーの使用性
- 2F-18 Diclofenac sodium坐剤の併用がdiazepam坐剤の直腸からの吸収におよぼす影響
- 薬学における動物実験代替法の展開(誌上シンポジウム)
- 臨床第1相試験参加ボランティアを対象としたビデオの作成と評価
- P1-576 薬局実習に向けた取り組み : 形成的評価における評価段階の照らし合わせの導入に関する検討(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 20-S2 Preceptors(指導薬剤師)による実務実習(Preceptors(指導薬剤師)による実務実習-薬学生の動機付け、実務実習と評価・フィードバック-,来るべき時代への道を拓く)
- S1-3 Clinical Practice Guidelines as Markers of Quality in Hospitals
- 抗生物質療法における生体リズムの応用
- 動物実験代替法を用いた薬効評価 : ―ニワトリ胚の動物実験代替法への応用―
- 臨床第1相試験に対する被験者の意識によって及ぼされる影響と看護婦の関わりについての検討
- P-9 老年者における経口用セフェム系抗生剤の蛋白結合に関する研究
- バルプロ酸ナトリウム坐剤の薬剤学的研究
- 坐剤専用識別事典の有用性に関する評価
- 病院実習における薬学生の意識調査
- プライマリ・ケアの地域住民啓発事業─C型慢性肝炎治療における医療機関と保険薬局の連携を中心に─
- P-0202 外来がん化学療法施行患者に対する保険薬局における指導支援シートの活用(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(外来化学療法),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0694 抗不整脈薬服用後に意識レベルの変化が疑われた一例(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0563 保険薬局におけるライフサイクルマネジメント製剤のデータベース作成(一般演題 ポスター発表,医薬品情報・データベース,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 実務実習を経験した薬学生によるクリニカル・ミーティングの実践(一般演題(口頭)28,薬学教育(実務実習)(2)他,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- プライマリ・ケア薬剤師と薬学
- 健康から病気までを科学する薬学
- Pharmacokinetics of diazepam after administering diazepam suppositories and its combination with diclodenac suppositories.
- P1-129 保険薬局におけるがん患者への支援 : 副作用対策と栄養評価(がん薬物療法(服薬指導・情報提供),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-521 保険薬局における糖尿病用薬服用患者に対する継続的ケアシートと個別指導ツールの作成(糖尿病,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- Pharmacokinetics of intracranial hypotensive drug by intubated administration.
- Pharmacometrics based on electrocardiographic findings in a substituted laboratory animal.
- Production and evaluation of video for volunteers who participated in clinical phase 1 study.
- Pharmacokinetics of suppository of valproate sodium.
- Pharmaco kinetics and analgesic actions of locally retentive morphine suppository.
- Significance in administration time in Isepamicin's one day one time dosage.Comparison study of rat and human.
- Problems influenced by consciousness of the voluntary subjects in phase I clinical study and the role of nurse.
- Effect on fetal toxicity of valproic acid in the dosing time.
- Optimum nebulizer therapy of antibiotics : Usability of new ultrasonic nebulizer.
- Case studies on loss compensation provisions in the contracts for drug clinical trials.
- Effect of circadianrhythm of rectal temperature on melting period of suppository.
- Effect of antacid combined use on pharmacokinetics of macrolide antibiotics.
- Significance of eating condition of valproic acid in the chronopharmacology research.The study in mouse and human.
- Chronopharmacokinetic studies of valproic acid. Comparative studies between oral and intrarectal administration in mice and humans.
- 日-P1-067 薬局薬剤師レジデントによる学生実習への影響(薬学教育(実務実習),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 日-11-O45-19 C型慢性肝炎治療地域連携パスによるフィードバック情報の効果(薬薬連携・災害医療,一般演題(口頭)45,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- P1-651 薬学6年制教育における国際交流の展開(薬学教育(その他),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)