鹿児島県の乳児死亡率に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to examine the regional differences in infant mortality rate in relation to socioeconomic conditions. Using the mortality statistics issued by the Kagoshima prefectural government, secular changes in cause-specific infant mortality and the relationships between infant mortality rate and indicators of selected socioeconomic conditions were examined. The following findings were made. 1) Infant mortality rate declined drastically over the period 1968-1985. The decline in the infant mortality rate was mainly due to the decline in infectious disease and premature mortalities. The changes in mortalities due to congenital anomaly and hypoxia made little contribution to the decline in the infant mortality rate. 2) Among the 96 cities, towns and villages, the infant mortality rate negatively correlated with indicators of increase in population, gross income, medical doctors and crude birth rate, while it positively correlated with aging-index and gross fertility rate. 3) When total infant mortality was subdivided into two categories, the infant mortality due to congenital anomaly and hypoxia and that due to the others, the former infant mortality rate negatively correlated with indicator of increase in population and crude birth rate and positively correlated with aging-index, whereas the latter one negatively correlated with indicators of increase in population and medical doctors and positively correlated with gross fertility rate. 4) The findings above-mentioned support the hypothesis that infant mortality rate may be higher among the communities of decreasing population, independently of socioeconomic conditions.
- 日本民族衛生学会の論文
著者
-
泊 惇
鹿児島大学医学部公衆衛生学講座
-
波多野 浩道
鹿児島大学 医学部 保健学科
-
脇阪 一郎
鹿児島大学医学部公衆衛生学教室
-
柳橋 次雄
鹿児島大学医学部公衆衛生学教室
-
江口 智
鹿児島大学医学部小児科学教室
-
泊 惇
鹿児島大学医学部公衆衛生学教室
関連論文
- 高コレステロール血症に対するPravastatinおよびProbucolの単剤および併用療法の効果
- I-D-4 小児心身症入院患者の退院時未解決課題と予後に関する検討(小児I)
- 患者安全における"防止されたヒヤリハット事例"の検討
- へき地・離島における保健医療対策と看護職 (特集 へき地・離島の看護と保健活動)
- 医療安全のための患者参加プログラム(3)危険予知トレーニング(KYT)への患者参加--A病棟におけるインシデントKYTの成果より
- 実験的ラット口腔癌発生におよぼす遺伝的要因 : 付・4NQO誘発ラット口腔癌について
- 1. レイノー現象の誘発テストの限界について (日本産業衛生協会九州地方会)
- 440 水浴によるレイノー現象の誘発試験法について
- 439 チエンソー使用期間とレイノー現象出現との関係について
- チエン・ソー使試用期間とレイノー現象出現者数との関係について
- 日本人における血圧の年次推移についての一考察
- ラットの組織における脂質過酸化および水銀の蓄積に及ぼす食餌性脂質の影響
- 奄美諸島におけるハブ咬傷危険人口の推定
- 亜硫酸エアゾールによるマウス上気道の刺激性
- 亜硫酸ガスによる上部呼吸道の刺激
- 妊産婦におけるカドミウムの経胎盤移行
- 脳動脈硬化度とThrombelastogramによる血液凝固能との関係
- ラットにおけるメチル水銀投与と脂質過酸化
- メチル水銀投与ラットにおける脂質過酸化および脂肪酸組成
- ラットにおける水銀の蓄積および排泄に及ぼすエタノールの影響
- 鹿児島湾と水銀
- 循環系疾患のリスク因子の夫婦間における一致性の検討
- 白髪中の水銀濃度
- 夫婦における血圧値集積性の研究
- 毛髪中水銀濃度と魚食習慣並びに血清脂肪酸構成との関係
- 奄美諸島における“はぶ”咬傷の疫学的研究
- 毛髪水銀値の性差に関わる要因
- 国保受療状況からみた火山性大気汚染の健康影響
- 呼吸器疾患の死亡像に及ぼす火山性大気汚染の影響
- A supplemental study on the infant mortality figures in Kagoshima prefecture.
- フィジ-における医療行動に関する研究--疾病行動の視点から〔英文〕
- 奄美大島,徳之島及び沖縄におけるハブ咬傷の疫学像の比較(資料)
- 鹿児島県における乳幼児死亡率の減少について
- 鹿児島県姶良町住民の血圧値に及ぼす各種生活要因の影響
- 航海中の健康成人の血圧変動
- 鹿児島県における飲用水の成分と循環系疾患死亡との関係
- 離島地域の夫婦における血圧水準と血圧管理の自己対応
- 鹿児島県の乳児死亡率に関する一考察
- 労働災害の危険人口の推定
- 鹿児島県における部位別癌死亡の地域特性
- 出生性比に対する関連要因の研究--鹿児島県の場合
- インドネシア国メダン市の住民の血圧水準〔英文〕
- 徳之島におけるハブ咬傷発生場所の地理分布
- 労働災害の疫学的研究(資料)