妊娠末期ラット視床下部のprolactin分泌促進作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Regulation of prolactin secretion in pituitary is considered to be mostly carried with the action of prolactin inhibiting factor in hypothalamus. We have investigated on the subject of prolactin releasing factor in the hypothalamus of rats in last stage of pregnancy using puerperal and ovariectomized rats as recipients.<BR>After prepared the cell-free system of pregnant rat hypothalamus with sonic oscillator, supernatant was produced by ultracentrifuge (25,000 x g, 30 min.) and utilized for the experiments. When the extract was injected intramuscularly to puerperal rats (48-60 hours after delivery), serum prolactin values increased gradually to 3 times of control values, but pituitary prolactin values showed the variation with decrease and recovery. The control values were obtained by determination after injection of cerebral cortical extract to puerperal rats. After administration of a extract of non-pregnant rat hypothalamus to puerperal rats, serum prolactin values decreased and pituitary prolactin values increased antagonistically. In the ovariectomized rats pretreated with estradiol and progesterone, serum prolactin values increased in 1 hour after administration of the extract of pregnant rat hypothalamus, but pituitary prolactin values did not showed any variation.<BR>The present experiment suggests that the prolactin secretion promoting factor exists in the hypothalamus of pregnant rats and predominates over as compared with PIF in last stage of pregnancy.
著者
-
高橋 克幸
東北大学医学部産科婦人科学教室
-
中川 公夫
東北大学医学部産婦人科学教室
-
鈴木 雅洲
東北大学医学部産婦人科学教室
-
和田 裕一
東北大学医学部産婦人科
-
中川 公夫
東北大学医学部産科婦人科学教室
-
星合 昊
東北大学医学部産科婦人科学教室
-
若井 貞子
東北大学医学部産科婦人科学教室
-
高橋 克幸
東北大学医学部産婦人科教室
-
星合 昊
東北大学医学部産婦人科学教室
関連論文
- 内分泌異常の心身医学的研究
- Radioimmunoassay による閉経前後および去勢後婦人の血中 LH, FSH, progesterone, estradiol について
- 70. Stein-Leventhal症候群の内分泌学的分析 (1 主題群 第7群 Polycystic ovaryの内分泌学的検索)
- 120. 閉経期婦人尿中ゴナドトロピン(HMG)による無排卵、無月経症の治療成績とその予後
- 2.子宮頸癌と扁平上皮化生(シンポジウム I : 諸臓器における化生と癌をめぐる諸問題, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 先天異常学の将来の展望 : 臨床からの提言
- 超音波パルス波の妊娠マウスに及ぼす影響(第2報)
- 結合系estrogenを継続授与した更年期以後の婦人における子宮頚部ならびに子宮体部内膜の細胞診および組織診所見について
- 高日令マウス卵巣の器官培養
- (その4) 婦人科一般と絨毛性腫瘍 103. 尿中低濃度 HCG 簡易測定試薬による絨腫予後追求の可能性についての検討 ( 羊水・胎盤・周産期児・婦人科一般群)
- 宮城県の子宮頚癌住民検診
- 6.子宮頸部境界病変および早期癌における細胞採取法の問題点(子宮頸部境界病変および早期癌における細胞採取法の問題点, シンポジウムIII, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- S-I-4 子宮頸部上皮異常の腟拡大鏡所見と細胞像の関連について(シンポジウム I : 子宮頸癌における癌細胞の局在と細胞診, 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 卵胞成熟モニタリングの指標としての血中estradiol, progesterone, testosterone濃度および尿中estrogen排泄量の評価
- ヒト卵子の成熟度に関するGrade分類の試み
- 透明帯除去ハムスター卵子へのヒト精子の侵入機序 : 走査型電子顕微鏡による経時的観察
- 10.子宮頸部腺癌の細胞像について(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- A-7.絨毛性腫瘍の細胞診(特殊腫瘍(2) 一般講演 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 68. 松果体因子の下垂体プラクチン分泌,泌乳に及ぼす影響
- 188. エストロゲンの泌乳に及ぼす影響と産褥ラット乳腺のエストロゲンレセプター
- 53. Prolactin分泌促進因子の分離抽出 (第5群 内分泌 (50〜71))
- 323.IGUR妊娠における母体血中estetrol,血中estetrol及び尿中estriolの動態 : 第61群 胎児・新生児 発育 その2
- 分娩時の子宮頸管開大機構とその制御 (妊孕現象と子宮頸部)
- 153.集団検診で検出された子宮頸癌の治療成績(第34群 婦人科(集検(4)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 2.外陰部Paget病の細胞像(婦人科I(外陰部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 40.腟に転移した骨肉腫の細胞像(D群 : 腟・外陰・その他, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 子宮頸部異形成上皮に対するBleomycin頸管腟坐薬の効果について
- 41.子宮頸異形成上皮に対するBleomycin腟坐薬の効果について(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 序言 : 先天異常の分類と判定基準
- 超音波の行動発達におよぼす影響
- 依頼稿 大学の産科婦人科学教室
- ホルモン療法の基礎的研究
- 鈴木式子宮内胎児性別判定要具について
- 妊娠末期における正常妊婦・妊娠中毒症患者の尿中 kallikrein 排泄量・活性について
- 正常妊娠時における活性型レニンおよび不活性型レニンの動態
- 分娩開始後の母体血中非抱合型エストリオールの動態について
- 胎児仮死・新生児仮死における母体血・臍帯動脈血・臍帯静脈血中cortisol値に関する研究
- 分娩様式別の分娩時母体血・臍帯動脈血・臍帯静脈血中cortisol値に関する研究
- 新生児期テストステロン分泌能の検討
- 262.妊婦血清中の免疫複合体とその妊娠に及ぼす影響について : 第70群免疫・産科I
- 162. 妊婦血清中の免疫抑制因子の精製
- ヒトの体外受精・胚移植
- ヒト卵巣immature teratoma細胞の培養とその性状
- ヒト卵巣類内膜癌由来細胞株OVK18の樹立と性状
- 319.超音波断層計測による胎児体重予測法 : 第85群胎児・発育測定
- 母体心疾患の妊娠・分娩および胎児に与える影響に関する統計的検討
- 妊娠週数別にみた標準出生体重曲線(子宮内胎児発育曲線)
- 妊婦検診における尿蛋白試験紙法の問題点
- 子宮頚部異型上皮におけるPapillomavirus Antigenの証明
- 180. IUGRによるGlycogen Reserveとその急性Hypoxiaによる変動
- 45. 更年期における内分泌動態と更年期以降の好発疾患の相関
- 79.バルトリン腺癌の1症例(第10群 膣・外陰, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 宮城県における子宮癌集団検診の現況および検診で発見された頸癌の治療成績
- 8. 尿中 Na 貯溜ステロイドに就いて
- 視床下部プロラクチン抑制因子・放出因子および松果体因子からみた下垂体プロラクチン分泌機能
- 61.脳内諸神経核注入によるProstaglandinの血中ならびに下垂体Gonadotropin, PRL に及ぼす影響 : 第12群 内分泌 基礎 中枢 その1
- 156. 妊娠・分娩・産褥における脳内神経核諸部位の活動樣式
- 妊婦血清 HSAP および LAP による酵素パターンの分類について : 平行型・交叉型・解離型
- 143. 新生児の所見からみた妊婦尿中エストリオール値の意義 (昭和46年臨床大会講演要旨)
- 陽子線を利用したマウス胎仔の脳部分奇形作成の試み
- 3.バルトリン腺mixed carcinomaの細胞診(婦人科I(外陰部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 5.子宮頸部Ia期癌の細胞診(子宮頸部Ia期癌の細胞診, ワークショップ(I-c), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 性ホルモン療法の基礎的研究 : 第2部 性腺系内分泌疾患の治療
- 115. 乳汁分泌に関する実態調査
- 58. 下垂体前葉におけるGonadotropin調節についての検討
- 1.細胞診による異型上皮の推定(婦人科1, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 84. 妊娠經過と尿中の17-Ketosteroid,Pregnanediol,17-hydroxycorticoid,及びphenolsteroid,殊にchromatographyによる17-Ketosteroidとphenolsteroidとの分劃について
- 90. 診断用超音波ドプラーの母体および胎児に与える影響
- 216. 超音波連続波照射の動物胎仔及び人胎児への影響
- 本邦における外陰癌の発症ならびに治療の現況
- 79. 超音波パルス波のマウス胎仔に及ぼす影響
- 52. 同調培養周期における細胞の超音波照射の影響
- 多発奇形を伴うVATER症候群の1例
- 透明帝除去ハムスター卵へのヒト精子受精 : 透明帯溶解剤の違いが受精に与える影響の検討
- 322.新しい子宮内発育曲線の作成と周産期異常発生傾向に関する検討 :第85群胎児・発育測定
- 更年期およびその前後の婦人の不定愁訴と血清 estradiol, FSH および LH との相関
- 血清progesteroneおよびestradiolの経年的変化 : 閉経発来機序に関連して
- 130. 若年婦人の月経ならびに第2次性徴に関する調査成績
- in vitro受精実験システムを用いて検討したヒトの受精に与えるCa^〓とMg^〓の影響
- 73.産褥rat乳腺Prolaction receptorの推移と血中hormone levelについて : 第20群内分泌・レセプターI
- 98. 内分泌性不妊について
- 症候による更年期不定愁訴症候群の統計学的分類の臨床的ならびに内分泌学的特長について
- 症候による更年期不定愁訴症候群の型分類の試み : クラスター分析による型分類
- 36. 分娩前後における下垂体のLH-RHに対する反応
- 合成LH-RH単独投与による排卵誘発の可能性の検討
- 214. 性ホルモン作用発現に関する研究
- 214. 性ホルモン作用発現に関する研究
- 胎児の症状 : 胎児異常スクリーニングのために
- 妊娠マウスにおける超音波強エネルギー照射の胎仔への影響
- 17. 妊婦尿中エストリオール値に関する検討 : 加水分解, 簡易測定法とAmberlite XAD法の比較 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 7. Follicle Stimulating Hormone刺激試験
- 19. Gonadotropinの向性腺作用機序に関する研究
- 家兎における単一化学物質刺激による過排卵現象
- 松果体因子と下垂体プロラクチン分泌との相関
- 下垂体プロラクチン分泌に対する松果体の関与について
- 妊婦血中非抱合型Estradiol, Estriol, Estetrolの動態とその意義
- 脳内諸神経核注入によるProstaglandin E2の血中ならびに下垂体性Gonadotropin, Prolactinに及ぼす影響
- Prostaglandin E2の下垂体性GonadotropinおよびProlactinの放出作用について
- Enzymatic digestionとラット視床下部PRF活性
- 妊娠末期ラット視床下部のprolactin分泌促進作用