原発性副甲状腺機能亢進症におけるブタカルチトニン投与の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to investigate the effect of calcitonin (CT) on calcium and phosphorus metabolism in primary hyperparathyroidism (PHP), porcine calcitonin (80 MRC units) was injected intramuscularly at 9 : 00 a.m. and 5 : 00 p.m. for 10-14 days in 7 patients with parathyroid adenoma. Fasting blood specimens were drawn at 8 : 00 a.m. every other day and 24 hour urine samples were collected through out control and test days. To examine the acute effect of CT, blood and urine were checked several times until 8 hours after the first injection.<BR>A fall in the fasting serum calcium level observed in 5 patients during the repeated administrations of CT, as well as that observed in 6 patients within 6 hours after the first injection, showed a significant correlation with the initial serum calcium level. Serum phosphorus concentration decreased in all patients 6 hours after the first injection, while fasting levels seemed to remain unchanged.<BR>During the repeated administrations, urinary excretion of calcium and phosphrus decreased correspondingly with the fall in serum calcium levels, although no definite tendancy was observed within 8 hours after the first injection.<BR>Fasting serum PTH levels during the repeated administrations were measured in 2 patients. In a patient whose serum calcium returned to the initial level on the 7th day of administration, a gradual rise of PTH was observed, while in another patient whose serum calcium was kept lower than the initial level, PTH remained almost unchanged.<BR>These results indicate that, under sucha condition where there is marked increase of bone resorption as PHP, repeated administrations of CT bring about not only a hypo-calcemic effect but also the reduction of calcium and phosphorus excretion through a decreased filtered load. In addition, it was suggested that, in some cases of PHP, the hypocalcemic effect of CT may be abolished by an increase of PTH secretion from the parathyroid glands during long-term administration.
- 日本内分泌学会の論文
著者
-
今川 卓一郎
中京内科
-
富田 明夫
名古屋大学
-
高槻 健介
名古屋大学第一内科
-
今川 卓一郎
名古屋大学医学部第一内科
-
今川 卓一郎
名古屋大学医学部内科学第1講座
-
富田 明夫
名古屋大学医学部内科学第1講座
関連論文
- 結石型原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 第113回東海地方会
- 副甲状腺機能の尿酸代謝への影響
- トリヨ-ドサイロニン(T3) (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (内分泌学的検査--甲状腺関係)
- 副甲状腺機能低下症における血中,尿中cyclic AMP,尿中リン,カルシウムに対する合成ヒト副甲状腺ホルモン(1-34)の効果
- 慢性血液透析患者における二次性副甲状腺機能亢進症に対する副甲状腺亜全摘除術12例の経験
- クッシング病に対する経鼻的手術
- 続発性副甲状腺機能亢進症--特に慢性腎不全について (副甲状腺の臨床)
- PTH RIA Kit (CIS)の基礎的,臨床的検討
- 原発性副甲状腺機能亢進症におけるブタカルチトニン投与の効果
- 神経性食思不振症, 内分学的並びに精神医学的考察
- RadioimmunoassayによるSomatostatinの測定
- 15.著明な心不全症状を呈した舌根部甲状腺による原発性甲状腺機能低下症の1例
- 当院における二次性副甲状腺機能亢進症患者に対する副甲状腺摘除術の経験 : 第146回東海地方会
- 二次性副甲状腺機能亢進症における局在診断について
- Cushing diseaseの1例 : 第137回東海地方会
- 外来におけるCa負荷試験の試み : 第137回東海地方会
- 副甲状腺疾患における尿中および血中cyclic nucleotides : 主として副甲状腺ホルモン投与による変化
- 偽性副甲状腺機能低下症の1例 : カルシウム負荷による血中副甲状腺ホルモンの変動
- 多内分泌腺腫瘍(MEN type 1,2a,2bを除く) (ホルモン産生腫瘍--最近の知見を中心に) -- (Multiple endocrine neoplasia)
- 1,25(OH)2D3による副甲状腺機能低下症の治療
- 下垂体・副腎疾患 (Ca,P代謝異常) -- (各種疾患におけるCa,P代謝異常)
- ヒトカルシトニンRIA kitの基礎的臨床的検討
- 各種麻酔剤のラット・バソプレシン分泌に与える影響について
- 肝障害における血清dopamine-β-水酸化酵素活性
- 慢性腎不全における二次性副甲状腺機能亢進症の対策ことに副甲状腺摘出について
- Propranolol-Glucagon同時投与の成長ホルモン放出促進効果に関する研究
- 原発性副甲状腺機能亢進症におけるブタカルチトニン投与の効果
- RadioimmunoassayによるSomatostatinの測定
- 血漿バゾプレシンを指標とした5%高張食塩水投与法による下垂体後葉機能検査法の検討
- 各種麻酔剤のラット・バソプレシン分泌に与える影響について
- 副甲状腺機能の尿酸代謝への影響
- クッシング症候群における下垂体-甲状腺機能について-副腎皮質腫瘍摘出前後の比較検討-
- 副甲状腺機能低下症における血中, 尿中cyclic AMP, 尿中リン, カルシウムに対する合成ヒト副甲状腺ホルモン (1-34) の効果
- Dopaminergic drugによる末端肥大症の血漿成長ホルモン抑制効果とプロラクチン基礎分泌の関係について
- 横隔膜法によるplasma insulin activityについて特に糖代謝障害を伴う内分泌疾患に於ける知見
- Aging and calcium metabolism.
- 正常ヒト甲状腺細胞を用いたThyroid Stimulating Immunoglobulin測定法の基礎的, 臨床的検討