インフルエンザ予防接種後にみた前庭神経炎類似のめまい症例 (前庭機能異常の研究-1-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 17-year-old female high school student, suffered from attacks of vertigo after influenza vaccinations, which was diagnosed as vertigo consistent with vestibular neuronitis.She was completely healthy until she noted some dizziness on arising from a chair, which subsided spontaneously one hour after resting. This was on the 20th day after the first influenza vaccination.Two days after the first dizziness attack (22nd day after the first influenza vaccination), she began to have sudden, severe rotatory vertigo, 2 hours after the second vaccination. She had accompanying nausea and vomiting persisting for about half a day. Although the vertigo subsided she has developed unsteadiness of gait.There were no signs or findings of cochlear nervous impairment. Otoneurological findings including the caloric test and galvanic body-sway test (computed galvanogram, Yamaguchi University) were consistent with that of vestibular neuronitis. Sero-immunological study revealed a low level of viral antibody titre.The pathognomosis of vestibular neuronitis is briefly discussed.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
日吉 正明
ひよしクリニック
-
関谷 透
山口大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
奥園 達也
山口大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
野口 高昭
山口大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
日吉 正明
山口大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
関谷 透
山口大学医学部付属病院耳鼻咽喉科学教室
-
奥園 達也
山口大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
奥園 達也
山口大学医学部耳鼻咽喉科
-
日吉 正明
山口大学医学部耳鼻咽喉科
関連論文
- α-INFが有効であった喉頭乳頭腫例
- 166 大気汚染と鼻アレルギー : 当科アレルギー外来受診患者における解析(鼻アレルギー)
- 119.鼻アレルギーにおける好酸球所見 : 鼻汁と涙液について(眼・鼻アレルギー)
- 53 鼻アレルギー患者の血清 IgE 検査の診断的意義(即時型アレルギー)
- 外傷性鼓膜穿孔の臨床的検討
- 頭頸部手術における創縫合器の使用経験
- 272 当院における甲状腺エコー下穿刺吸引細胞診の現状と分析
- 130.筋上皮性格を呈する腫瘍細胞が多数出現した軟口蓋部多形腺腫の一例 : 筋上皮腫との異同を中心に : 消化器I
- 101.未分化転化を呈した甲状腺乳頭状癌の1症例 : 細胞像を中心に : 甲状腺III
- Galvanic testの研究 : 加速度記録図法による電気性頭部動揺の観察とGalvanogramの表現
- 感染耳瘻孔の治療 : 瘻管洗滌 染色法と顕微鏡下全摘術
- 第35回 日本平衡神経科学会
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 第33回 日本平衡神経科学会秋季学会
- 第8脳神経血管圧迫症候群症例のGalvanic Body Sway Test成績
- 原田病の神経耳科学的検討
- 1.前庭感覚上皮の受傷性について/2.耳中毒性薬物による内耳病変/3.免疫学的手法による実験的平衡障害/4.前庭性外直筋活動について/5.平衡機能検査成績の経過観察/6.メニエール病長期観察例より得たる知見
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- 副鼻腔真菌症 : 症例集計とその治療法の検討
- めまい症例における鼓膜温の変動
- 前庭神経炎の全国疫学調査 : 調査結果と調査・集計上の問題点
- 片側性副鼻腔炎症例におけるCT-scan像と歪み : 上顎洞後壁骨肥厚像の検討とファントーム実験
- 先天性眼振に加重した頭部外傷後性眩暈の1例
- 開口障害を初発症状とした上咽頭癌の1例
- 前庭神経炎類似動物モデル作成の試み : HSV-I再活性化
- 頭部外傷例にみた輻輳眼振
- 前庭神経炎症例の造影MRI
- インフルエンザ予防接種後にみた前庭神経炎類似のめまい症例 (前庭機能異常の研究-1-)
- 耳後部通電の作用部位に関する研究--聴性脳幹反応の変化並びに病理組織学的検索
- 前庭神経炎に関する文献目録--昭和56年12月までの国内・国外論文の収録 (前庭機能異常の研究-2-)
- 副鼻腔炎に対するセアプロ-ゼSの薬効評価-1-Placeboとの二重盲検比較試験成績
- セロクラ-ル細粒のめまい症例に対する臨床効果
- 眼症状を伴う原発性副鼻腔嚢腫--教室〔広島大学医学部耳鼻咽喉科学〕11年間の集計と最近の症例より
- 前庭神経炎の疫学調査--予備的調査の結果 (前庭機能異常の研究-1-)
- 前庭神経炎の血清蛋白分画の変動--その傾向と解析法の検討
- 小児鼻咽頭横紋筋肉腫の1治験例と治療法の検討
- タイトル無し
- Neurotogical study of a patient with upward gaze paralysis
- 副鼻腔結核症--症例と文献的考察
- 頸部腫瘤症例 Leiomyoma症例と文献的考察
- 前庭神経炎症例にみるSquare Drawing Testの成績--とくにmicrographismについて (前庭機能異常の研究-2-)
- 前庭神経炎--神経耳科学的検査所見の推移 (前庭機能異常の研究-3-)
- 前庭神経炎--血清ウイルス抗体価の追跡調査の結果 (前庭機能異常の研究-3-)
- Diazepamの前庭神経系への影響--電気生理学的検討 (めまいの薬物療法の根拠講演集)
- ベクトル動揺図の開発と人・身体動揺解析の研究
- Experimental Viral Infection in Vestibular Ganglia of Rats
- Evaluation of internal echo histograms of head and neck tumors.
- Auricular Trauma. A Report of Three Cases.:A Report of Three Gases
- Vestibular Neuronitis:A Follow-up Measurement of Serum Viral Antibody Titers (2nd report)
- Evaluation of Internal Echo Histograms of Head and Neck Tumors. (II).
- The Influence of Prolonged Bed Rest on the Vestibular System and the Autonomic Nervous System. A Preliminary Report.:-A Preliminary Report-
- Vestibular neuronitis accompanying agranulocytosis - Case report.
- タイトル無し
- Jumbling Phenomenon and Aminoglycosides:Otoneurological study and prognosis in 14 cases
- Biofeedback therapy for intractable tinnitus.
- Vestibular Neuronitis:Follow-up of Serum Viral Antibody Titers (3rd report)
- タイトル無し
- 低周波置針法による聴力の変動
- Clinical evaluation of Tofisopam for abnormal sensation in the throat.
- 平衡機能検査法:-特に Opto-ARG Test ならびにGalvano-ARG Test の臨床成績-
- MOTILITY OF ISOLATED VESTIBULAR HAIR CELLS INDUCED BY POTASSIUM
- Immunological Examination of Cerebrospinal Fluid in Patients with Vestibular Neuronitis
- Set-back tongue flap for reconstruction of the base of the tongue.
- Malignant Fibrous Histiocytoma of the Thyroid Gland; A Case Report.
- Comparative Study of Cerebrospinal Fluid and Serological Data from Patients with Vestibular Neuronitis and Herpes Zoster
- Ultrasonographical diagnostic criteria of parotid gland tumors.
- PARANASAL SINUSITIS DUE TO PASTEURELLA MULTOCIDA
- Spontaneous Neck Emphysema; A Case Report.
- Management of facial fractures.
- Follow-up Study on Severe Bilateral Vestibular Impairment
- Harada's Disease with Abnormal Eye Movement
- Facial Erysipelas.
- Suppression by ticlopidine of peplomycin-induced pulmonary fibrosis; A clinical evaluation.
- 山口大学耳鼻咽喉科急患診療の実態
- Vestibular neuronitis:Follow-up study of the findings of the computed galvanic body-sway test
- INVESTIGATION OF SERUM VIRAL ANTIBODY TITERS IN VESTIBULAR NEURONITIS
- Primary cure for congenital auricular deformity - Polycast stick method.:-Polycast Stick Method-
- Nystagmus in Vestibular Neuronitis:Nation-wide Epidemiological Surveys
- 良性発作性頭位眩暈症:追跡調査成績
- 両側前庭機能高度低下例の神経耳科学的研究
- 前庭神経炎の文献目録(II):昭和57年1月より昭和61年1月までの国内・国外論文