Clinical effect of low-dose erythromycin chemotherapy on chronic sinusitis.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Fifty three patients with chronic sinusitis were treated with 600mg of erythromycin (EM) per day for an average of 5.5 month.Symptoms disappeared in 25 patients (52.1%), and some subjective improvement was noted in 21 cases (43.8%). Local signs of infection in the nasal cavity were significantly improved in 25 patients (52.1%). Improvement was observed during the second month in most cases. No positive correlation was noted between the efficacy of EM and the sensitivity to EM of microorganisms in the discharge from the middle nasal meatus. The clinical effects were less in patients with higher serum IgA before EM chemotherapy. The EM effect on chronic sinusitis was not considered to be associated with bactericidal control.Low-dose, long-term EM therapy is useful in the treatment of chronic sinusitis.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
北村 溥之
天理よろづ病院
-
高北 晋一
天理よろづ相談所病院小児科耳鼻咽候科
-
宮田 耕志
天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科
-
金子 賢一
天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科
-
西川 益子
天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科
-
田渕 圭作
天理よろづ相談所
-
大八木 章博
三菱京都病院耳鼻咽喉科
-
安里 亮
天理よろづ相談所
-
西川 益子
天理よろづ相談所
-
山脇 吉朗
天理よろづ相談所
-
山脇 吉朗
天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科
-
高北 晋一
天理よろづ相談所
-
宮田 耕志
天理よろづ相談所
関連論文
- 頸部郭清術の手術術式の均一化に関する研究
- 頸部郭清術の分類と名称に関する試案
- 耳鳴の薬物療法-テルネリン単独とヒデルギン併用
- プロナーゼ, オフロキサシン併用療法の検討-慢性扁桃腺炎と慢性副鼻孔炎に対して-
- 耳鼻科でのバナン【encircled R】ドライシロップの效果-常用量群と高用量群の比較-
- スギ花粉症に対するザジテン^点鼻薬の効果-特に予防投与群と治療投与群での比較-
- 喉頭神経鞘腫例
- 癌を合併した耳副鼻腔乳頭腫例の検討
- 甲状腺内上皮小体癌例
- 唾液導管癌の2例
- 嗅神経芽細胞腫例に対する化学療法 : サイクロフォスファミド著効例
- 甲状腺乳頭癌N0症例の予防的頸部郭清
- オナモミの実の喉頭異物例
- 下咽頭・頸部食道癌に対する胃管吊り上げ術
- 機能性甲状腺腫症例の検討
- 中咽頭癌症例の検討
- 顎下腺唾石症例の検討
- 耳下腺癌症例の検討
- 耳下腺深葉脂肪腫例
- 誤嚥に対する声門閉鎖術の検討
- 鼻咽腔血管線維腫再発例-Le Fort I 型尾骨切り術による治療-
- 頸部神経節芽細胞腫例
- 甲状腺癌手術の合併症の検討
- 副咽頭間隙に発生した傍神経節腫例
- 副咽頭間隙に転移した甲状腺乳頭癌の2例
- Non-recurrent laryngeal nerve の臨床的検討
- 原発性上皮小体機能亢進症例の術前部位診断
- 一側突発難聴で発症した髄膜癌腫症例
- 扁平上皮癌を伴った前頭洞内翻性乳頭腫例
- 舌癌早期例の潜在的頸部リンパ節転移 -転移の有無と治療方針-
- 聴器癌15例の臨床的検討
- 初期研修医に対する超音波検査を併用した甲状腺触診実習の成果
- バセドウ病に対する甲状腺亜全摘後の再発例
- IgA腎症に対する扁桃摘除の有効性
- 頭頸部全鏝域に多発した髄外性形質細胞腫例
- 喉頭癌I期, II期症例の治療成績
- 喉頭紡錘形細胞癌例
- 甲状腺悪性リンパ腫
- P-66 気道内異物 15 例の検討(示説 異物・結石)
- 12.生前に三重癌と診断された1症例(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 奈良県施設における頭頸部悪性腫瘍の統計的観察(登録実態)
- 舌癌に対する舌部分切除術の検討
- 全身の骨病変を伴った過長茎状突起症例
- 合成吸収糸による頸部皮膚縫合法
- 頸部手術におけるフィルムドレッシング
- 顎下部 low-grade fibromyxoid sarcoma 例
- 咬筋内木片異物例
- バセドウ病術後のクリーゼ様症状
- 早期喉頭癌照射後頸部リンパ節再発例の検討
- 積分筋電図による顔面神経麻痺の評価 : 機器開発を目指して
- 遺伝性あぶみ骨奇形症例
- 健常高齢者の嚥下 : 内視鏡による観察
- 甲状腺癌の自覚症状と進展度
- 有茎性食道多形腺腫例
- 頸部郭清術による副神経損傷と肩運動障害
- 頚部深部受容器と関連する耳管機能異常--proprio-vegetative reflexとしての耳管機能異常に対する神経耳科学的アプロ-チ (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 局麻手術前投薬としてのトラマド-ル(クリスピン)の使用経験 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 第1鰓裂由来の側頚瘻及び嚢腫
- 甲状腺原発扁平上皮癌
- 静脈石を伴った頬部深在性海綿状血管腫の1例
- 眩暈症に対するE220Betahistine dimethyl sulfonateの試用経験
- 中咽頭癌症例の検討
- スギ花粉症に対するセルテクトの臨床効果
- 咬筋内木片異物例
- 天理よろづ相談所病院における舌癌の治療成績 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 眼筋深部受容器の身体平衡維持における役割;特に視運動刺激に対する眼球及び体平衡反射の変化を指標とする分析 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 特発性両側性感音難聴--発症年令と聴力変化 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 局麻手術前投薬としてのトラマド-ル(クリスピン)の使用経験 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 天理よろづ病院で経験した上咽頭癌;とくにその治療成績 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 顔面神経麻痺の予後診断における鼓索神経機能検査の有用性--頭部外傷性顔面神経麻痺例における検討 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- フレンツェル眼鏡下においてのみ出現する眼振症例 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 上眼瞼向き垂直眼振を認めたWilson病の1例 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 第1鰓裂由来の側頚瘻及び嚢腫
- 成人頚部に発症した奇形腫の1例
- におい刺激で誘発されるめまい・平衡失調の神経耳科学的考察:頭頚部外傷症例における観察 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 頚部深部受容器と関連する耳管機能異常--proprio-vegetative reflexとしての耳管機能異常に対する神経耳科学的アプロ-チ (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- 中耳炎に対するKeflexの臨床的効果 Ampicillinとの二重盲検法による臨床効果の比較検討
- 先天性嚢状リンパ管腫--過去13年間に当科〔天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科〕で経験された本症例の検討 (天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科開設15周年記念論文集)
- Azelastine Hydrochloride Treatment of Allergic Rhinitis. Multi-Hospital Clinical Study in Nara Prefecture.:-Multi-Hospital Clinical Study in Nara Prefecture-
- Pulmonary Function in Patients with Chronic Sinusitis.
- Clinical Study of Ear Cancer.
- Diagnosis and Treatment of Multiple Nodular Goiter.
- Study of Primary Hyperparathyroidism.
- Adenoid Cystic Carcinoma of Sublingual Gland; A Case Report.
- Clinical effect of Metharmon-F in middle-aged females with lump sensation in the throat.
- Post Irradiation Maxillary Sinus Sarcoma; A Case Report.
- Clinical evaluation of Myonal in patients with tinnitus.
- Postoperative Aeration of the Tympanic Cavity in Relation to Eustachian Tube Function.
- 難治性滲出性中耳炎に対するCAM少量長期投与の効果
- 舌の自律神経および知覚神経支配について
- Ethmoid Osteoma Causing Epiphora; A Case Report.
- Clinical Effect of Krestin (PSK) on Head and Neck Cancer.
- 甲状腺癌手術の合併症
- Pre-seasonal treatment of cedar pollinosis with histamine-gammaglobulin conjugate (Histaglobin, HG).
- Leiomyoma of the Nasal Septum; A Case Report.
- Usefulness of Ofloxacin Otic Solution.
- 慢性副鼻腔炎に対するエリスロマイシン少量投与の臨床効果
- Clinical effect of low-dose erythromycin chemotherapy on chronic sinusitis.
- 慢性副鼻腔炎患者における肺機能の検討:副鼻腔気管支症候群との関連について
- Clinical effectiveness of dilazep in the treatment of vertigo.