慢性副鼻腔炎患者における肺機能の検討:副鼻腔気管支症候群との関連について
スポンサーリンク
概要
著者
-
北村 溥之
天理よろづ病院
-
宮田 耕志
天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科
-
田渕 圭作
天理よろづ相談所
-
大八木 章博
天理よろづ相談所病院耳鼻咽喉科
-
西川 益子
天理よろづ相談所
-
山脇 吉朗
天理よろづ相談所
-
高北 晋一
天理よろづ相談所
-
大八木 章博
天理よろづ相談所
-
宮田 耕志
天理よろづ相談所
関連論文
- 耳鳴の薬物療法-テルネリン単独とヒデルギン併用
- プロナーゼ, オフロキサシン併用療法の検討-慢性扁桃腺炎と慢性副鼻孔炎に対して-
- 耳鼻科でのバナン【encircled R】ドライシロップの效果-常用量群と高用量群の比較-
- スギ花粉症に対するザジテン^点鼻薬の効果-特に予防投与群と治療投与群での比較-
- 喉頭神経鞘腫例
- 癌を合併した耳副鼻腔乳頭腫例の検討
- 甲状腺内上皮小体癌例
- 唾液導管癌の2例
- 嗅神経芽細胞腫例に対する化学療法 : サイクロフォスファミド著効例
- 甲状腺乳頭癌N0症例の予防的頸部郭清