こんにゃく飛粉の化学成分 : こんにゃく飛粉の有効利用に関する研究(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(1) 蛋白質は22%含まれていることがわかった.蛋白質のアミノ酸組成では,ヒドロキシリジン,グルタミン酸,セリン,アスパラギン酸,アルギニン,バリンなどが多く含まれていた.<BR>(2) 脂質は1%含まれており,そのうち脂肪酸としては,パルミチン酸,リノール酸が多く,オレイン酸,ステアリン酸も含有していた.<BR>(3) 糖質は約50%含まれていることがわかった.飛粉の主炭水化物はデンプンであり,二糖のシュクロースが含まれていた.また,水溶性のアラビノース,ガラクトースを主構成糖とする高分子量の多糖およびガラクトース,マンノースを主構成糖とする低分子量の多糖が含まれており,水不溶性多糖としてアラビノース,ガラクトース,マンノースの他にキシロースをも主構成糖とする多糖が含まれていることがわかった.<BR>(4) シュウ酸が2%と多く含まれている事がわかった.3, 4-ジヒドロキシベンズアルデヒドおよび3, 4-ジヒドロキシ安息香酸を得たが,これらは微量で収れん性も弱いことから,シュウ酸が主要なえぐみである事が考えられた.<BR>(5) 核酸としては,アデノシンおよびグアノシンが含まれている事がわかった.
- 社団法人 日本食品科学工学会の論文
著者
-
加藤 宏治
岐阜大学農学部食品科学講座
-
衛藤 英男
静岡大学農学部応用生物化学科
-
衛藤 英男
静岡大 農
-
衛藤 英男
Faculty Of Pharmacy Meijo University
-
丹羽 達也
岐阜大学大学院連合農学研究科
-
前川 邦子
静岡大学農学部
-
清水 篤
株式会社トーア
-
清水 康夫
株式会社トーア
関連論文
- 76(P-67) カロテノイド、リコピンの抗酸化機構の解明研究 : ペルオキシナイトライトとの反応を中心に(ポスター発表の部)
- クコ果実の多糖成分について
- ヤマブシ茸子実体のβ-D-Glucan
- ヤマブシタケのアルカリ可溶性多糖に関する研究
- ヤマブシタケに由来する水溶性多糖に関する研究
- サイクロデキストリンによるリコペンの水溶化とグルテン添加による安定化
- 天然に存在するリコピン酸化体の構造の再検討 : 食品
- リコピンの過酸化水素による酸化反応について : 食品
- セルロースへの吸着を利用したリンゴヘミセルロース性多糖からのガラクトグルコマンナンの分離
- ホスホリパーゼDによるホスファチジル化コウジ酸の合成とその性質
- セルロースへの吸着を利用したリンゴヘミセルロース性多糖からのガラクトグルコマンナンの分離
- サンザシペクチンの分画とその性状
- サンザシペクチン酵素分解物の抗菌性について
- 15.7'-Hydroxy-ABAはABA 8'-hydroxylaseを阻害しない(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 牛乳及び乳成分によるニンニク臭の抑制機構について
- 抗酸化物質添加によるおろしワサビ中の6-メチルチオヘキシルカラシ油の安定化
- Current Topics 沢ワサビの香り(辛み)の生成の分子メカニズム
- 酵素添加および酵素阻害による沢ワサビ中の6-メチルチオヘキシルカラシ油の安定化
- Anodic Oxidation of Some Bromophenols : Syntheses of Highly Brominated Diphenyl Ethers and Related Compounds(Organic,Chemical)
- アブラナ科作物における二次代謝の制御
- ムラサキイガイの足糸付着誘引物質
- 植物成分による海洋汚損生物の防除
- 8 海産二枚貝から抗酸化物質として単離した新規Chlorophyll a 関連化合物(口頭発表の部)
- ムラサキイガイを用いた海洋の付着生物の付着忌避物質検索法
- カロチノイド由来のテアスピランおよびエデュラン類の香気と化学構造について
- カロチノイドの分解生成物
- ヨノン関連化合物とヨノンの光反応の最近の進歩
- Anodic Oxidation of Pyrones and Coumarins
- 柿渋を用いるコーヒー粕の肥料としての早期利用について : 食品
- Anodic Oxidation of 4-Hydroxycinnamic Acids and Related Phenols
- Anodic Oxidation of Some Propenylphenols : Synthesis of Physiologically active Neolignans
- Anodic Oxidation of 4-Allyl-2,6-dimethoxyphenol and Related Compounds : Syntheses of Asatone and Related Neolignans
- BIO REVIEW トマト色素「リコピン」の活性酸素(ペルオキシナイトライト)の消去
- 中国のこんにゃく事情--「魔芋」の生産と歴史 (特別企画 こんにゃく[1])
- 海産無脊椎動物の付着・着底・変態に関わるケミカルシグナルとその応用
- 沢わさびの美味しさと最新の話題 (特集 食べ物の美味しさ--香り)
- 生体における抗酸化機構--ペルオキシナイトライトの消去機構を中心に
- 麦茶の機能性について
- コアラとユーカリ
- こんにゃく飛粉の有効活用について
- 解説 こんにゃくの消費拡大のために
- 解説 未利用資源の新たな活用--ユーカリについて
- コーヒー粕の有効利用の現状と将来
- カロテノイド--リコピンの化学
- 注目のカロテノイド,リコピン
- リコピンの生理機能について (特集 蕃茄(トマト))
- 穀物種子の水溶性多糖に関する研究
- キクイモ及びヤーコンのフラクトオリゴ糖について
- マイタケの水溶性多糖に関する研究
- (±)-α-イオノンより(±)ニガキアルコールおよび関連化合物への変換
- 高速液体クロマトグラフィーによる油糧種子中の遊離糖の分離定量
- こんにゃく飛粉の化学成分 : こんにゃく飛粉の有効利用に関する研究(1)
- 静岡県で記録されたスインホーキノボリトカゲ Japalura swinhonis Gunther (Squamata,Agamidae)
- こんにゃく飛粉の化学成分
- 高圧処理およびタンパク質添加によるワサビ中のカラシ油類の安定化
- ムラサキイガイ(Mytilus edulis)に対するスチルベングルコシドエステルおよびその類縁体の付着忌避活性 (論文特集「地球環境および地域環境と化学」-その1-) -- (汚染機構の解明)
- 沢わさびおよび西洋わさび中の香気成分の安定性
- α-ピランの酸化的2量化反応について(ノ-ト)