薬学における高分子
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
薬は,物質であり,生物活性を持ち,病気の治療や予防に適用されるという三つの要素が互いに関係しあって成り立っている。高分子はこの三どもえの関係の中のどこかで重要な役割を演じながら,薬の存在を可能にし,薬の価値を高めている。もちろん,高分子の存在が薬にとって不都合の場合もあるので考慮しなければならない。また医療全般に高分子材料が有効に利用されるために,薬学が協同研究に参加すべき問題もある。一般に,高分子と薬学がかかわりを持つのは,高分子自身が生物活性を持ち,主薬として用いられる場合と,それ自身生物活性がなく,医薬品助剤として用いられる場合が考えられ,前者は代用血漿,後者は製剤用添加物によって代表される。高分子を,有効性や安全性を高めるための持効製剤化や,安定で使いやすい製剤をつくるために用いることは医薬品独特の用途であり,多種の高分子の開発研究が進められている。
- 社団法人 高分子学会の論文
著者
関連論文
- 角質層細胞間隙脂質二重層の流動性に及ぼすメントール誘導体の効果
- 製薬企業の将来と求められるトップ人物像
- FIP2000年世界薬学会議
- 今のまま進んで20年30年後の薬学・薬剤師職能はどうなるか考えよう(薬学(薬剤師)教育年限延長問題について)
- ジクロフェナクリン脂質修飾体の体内動態と薬理活性
- 脂質パーティクル製剤
- 黄体補充療法を目的とした徐放性プロゲステロン二層坐剤
- アロプリノール含嗽剤調製における添加剤としてのポリアクリル酸ナトリウムの評価
- 基剤混合型ジクロフェナクナトリウム坐剤からの薬物放出及び薬物吸収に対する温度の影響
- 院内製剤化を目的としたグリベンクラミド坐剤の調製並びに有用性の検討
- 混合型ウイテプゾール基剤を用いたジクロフェナックナトリウム坐剤からの薬物放出性
- 薬剤師は科学者である : 科学を築いた薬剤師または薬局助手
- 医療法・薬剤師法の改正による薬剤師職能の変貌と薬学教育6年制
- グローバリゼーションと日本の薬学教育
- Drug Delivery System研究の現状と将来
- DDSを育てる環境
- DDS : 薬学/薬師ルネッサンス(DDS)
- 「経皮・経粘膜デリバリーの開発」への展望
- Drug Delivery System 研究の過去, 現在, 未来
- 12P-8-01 アジア薬剤師会連盟薬科大学 (FAPA・CP) による薬剤師卒後教育
- 南原利夫先生1996年FIP永年薬学研究顕著功績賞受賞
- Effects of Orally Administered Liposomes with Soybean-Derived Sterols and Their Glucosides on Rat Body Weight
- Effects of Dose, pH and Osmolarity on Intranasal Absorption of Recombinant Human Erythropoietin in Rats
- Synthesis and Properties of the Monoesters of 5-Fluorouridine with 4-Carboxybutyric Acid and Their Conjugates with Chitosan
- Evaluation of Liposomal Erythropoietin Prepared with Reverse-Phase Evaporation Vesicle Method by Subcutaneous Administration in Rats
- Comparative Bioavailability Study of Acetaminophen Solutions Used in Hospital Formulary
- Preparation and Evaluation of Free Oxygen Absorber in Pharmaceutical Preparations
- Evaluation of Bioavailability upon Oral Administration of Phytonadione Preparations in Beagle Dogs
- Pharmacokinetic Characteristics and Antitumor Activity of the N-Succinyl-chitosan-Mitomycin C Conjugate and the Carboxymethyl-chitin-Mitomycin C Conjugate
- Synthesis and Drug-Release Characteristics of the Conjugates of Mitomycin C with N-Succinyl-chitosan and Carboxymethyl-chitin
- ファルマシアレビュー : 13年を振り返って
- ニューラルネットワークによる製剤処方の最適化
- インスリンの消化管粘膜透過における mucus/glycocalyx の吸収障壁としての寄与
- 人工ニューラルネットワークを組み込んだ多目的同時最適化法による 1-O-ethyl-3-butylcyclohexanol 添加ケトプロフェンゲル処方の最適化
- 多次元スプライン補間によるビフォナゾールクリームの処方最適化
- インスリン含有エマルション製剤の薬理作用および製剤安定性に影響する要因の解析
- インスリン封入スマートハイドロゲルの粘膜付着挙動と病態モデルにおける血糖低下作用の評価
- インスリン腸管吸収による粘液、グライコカリックス層抵抗 : ヒアルロニダーゼによる吸収促進
- 固体状態におけるデキストラン誘導体の粘膜付着性の評価
- 水溶性食物繊維より調製したプリロカイン-リドカイン含有ヒドロゲルパッチ(PLパッチ)の皮膚吸収性および有用性の評価
- 酢酸メドロキシプロゲステロン添加アドリアマイシンクリーム剤の処方設計
- 医薬情報活動の新しい認識
- 43.初期子宮頸癌局所療法における細胞学的検討(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 磁気応答性を利用した胃内滞留性顆粒の調製と評価
- われら大学院生
- 176 活性炭吸着抗癌剤の基礎実験 : 第1報(第29回日本消化器外科学会総会)
- ShikoninとAlkanninの鉄イオン関与ヒドロキシルラジカル生成系に与える影響
- β-sitosterol β-D-glucoside nanoparticleによる高分子の結腸特異的吸収
- 持続性鼻軟膏製剤の開発
- 1-O-Ethyl-3-butylcyclohexanolの経皮吸収促進効果と薬物物性との関係
- ジルチアゼムの皮膚透過に及ぼすメントールおよび O-エチルメントールの効果
- オキシブチニンの皮膚透過におけるメントール誘導体の影響
- 薬学と産業の未来への動的協調(21世紀へ向けての薬学の創造)
- プロゲステロン含有ウイテプゾール・エチレン-酢酸ビニル共重合体混合系坐剤の処方最適化
- ウイテプゾール, エチレン-酢酸ビニル共重合体混合系新規基剤を用いたプロゲステロン坐剤
- 21世紀のDDS-開発研究のあり方を考える
- 薬物血中濃度分析における固相抽出法を用いたセミミクロ高速液体クロマトグラフィーの有用性
- 経鼻腔経管投与における抗てんかん薬の投与経路への残存
- パップ剤からのピロキシカムの吸収性に及ぼす添加剤の影響
- アルコール含有ゲル軟膏からのジクロフェナクの経皮吸収性,皮下組織移行性に及ぼすアジピン酸ジイソプロピルの影響
- 5'-デオキシフルオロウリジン軟膏の開発と吸収促進剤の効果
- Intestinal Absorption of Tocopherol in Beagle Dog and Effect of Dosage Form(Pharmaceutical,Chemical)
- A New Method of Dissolution Testing for Oily Drug Preparations Using an Improved Apparatus
- A New Method for Dissolution Testing of Vitamin E Preparations in Test Medium Containing Sodium Glycochenodeoxycholate
- Enhancement of the Bioavailability of Cinnarizine from Its β-Cyclodextrin Complex on Oral Administration with L-Isoleucine as a Competing Agent
- Evaluation of Bioavailability upon Oral Administration of Cinnarizine-β-Cyclodextrin Inclusion Complex to Beagle Dogs
- Effect of β-Cyclodextrin on the Degradation Rate of Amoxicillin in Acidic Solution
- 薬学と薬剤師と社会 : 哲学のある基礎学と実学
- pH応答性高分子P(MAA-g-EG)によるペプチド性医薬品の腸管吸収改善
- ラット小腸における水溶性高分子薬物吸収へのヒアルロニダーゼの影響
- O-エチルメントール(MET)の経皮吸収促進機構の解明
- pH応答性高分子P(MAA-g-EG)のインスリン経口製剤への応用
- 社会と薬学
- Intranasal Administration of Human Fibroblast Interferon in Mice, Rats, Rabbits and Dogs
- Effect of Absorption Promoters in Intranasal Administration of Human Fibroblast Interferon as a Powder Dosage Form in Rabbits
- Rheological Studies on a Suspension of Water-Insoluble Glucan Produced by Streptococcus mutans(Pharmaceutical,Chemical)
- 銘柄別薬価
- ファルマシア25年
- ケトプロフェンの経皮吸収における温熱と吸収促進剤の適用条件の最適化
- Theodur^【○!R】と新しい徐放性テオフィリン製剤の生物学的利用能および体内動態の比較検討
- Dissolution of Thioridazine Hydrochloride from the Coprecipitate with Pectin
- Effect of β-Cyclodextrin on Sleeping Time Induced by Barbituric Acid Derivatives in Mice
- Specificity of Esterases and Structures of Prodrug Esters. III. Activity of Rat Tissue Homogenates, Rat Plasma and Porcine Liver Esterase for the Hydrolysis of 3', 5'-Bis-dicarboxylic Acid Hemiesters of 5-Fluoro-2'-deoxyuridine
- 「薬は星」の星一
- 医薬の薬効発現速度調節技術
- ペプチド性医薬品の消化管内部位特異的デリバリー
- 薬物送達システム(DDS)の現状と展望
- 新薬開発への薬剤学的アプロ-チ
- 薬物送達システム(DDS) (化学のひろがり--異分野との接点を探る)
- pH応答性高分子のインスリン経口製剤への応用
- ヤシ油/アラビアゴム水溶液-界面膜粘弾性
- Luciferin-Luciferaseを用いたLactobacilliの新測定法
- Complexation of Several Drugs with Water-Soluble Cyclodextrin Polymer(Pharmaceutical)
- 創剤-薬学における"Change"
- 親水性高分子マトリクスのフラクタル構造と薬物放出との関連
- 薬師さま・永井家・父と私
- 新薬の研究と開発に関する国際シンポジウム
- 認識させるのは"人類の薬学"か"日本の薬学出身者の薬学"か(高校生への薬学紹介)
- 放出制御型薬物送達システム
- 日本薬学会功労賞紹介 斉藤太郎氏