INH,RFPを含む結核化学療法における薬剤性肝炎出現率の経年上昇
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
INHとRFPを含み, PZAを含まない結核化学療法による薬剤性肝炎 (DIH) 出現率の経年変化を後ろ向きに調べた。4つの期間, 1980〜83, 87〜88, 91〜92, 1998〜2000年の入院患者で, 血清ASTおよびALTが化療前に正常であった者を対象とし, 化療開始1カ月 (20〜40日) および2カ月 (45〜75日) 後の血清ASTおよびALT値のいずれかがAST≧40K -AまたはALT≧35K-A (1980〜83年), あるいはAST≧40IU/<I>l</I>またはALT≧40IU/<I>l</I> (1987〜2000年) となっていればDIHと診断した。各期間の対象患者はそれぞれ113, 135, 128, 154名であった。DIHの種々の危険因子の寄与を調べたが, 80歳以上の高齢という因子以外は危険因子を認めなかった。80歳未満の患者の検査期間ごとのDIH出現率を調べると各期間それぞれ10/111 (9.0%), 23/131 (17.6%), 26/123 (21.1%), 32/117 (27.4%) であり, 有意に (p=0.01) 経年上昇していた。環境の悪化が原因と推測される。
- 日本結核病学会の論文
- 2003-04-15
著者
-
益田 公彦
独立行政法人国立病院機構東京病院呼吸器科
-
永井 英明
国立療養所東京病院呼吸器科
-
馬場 基男
国立療養所東京病院呼吸器科
-
毛利 昌史
国立療養所東京病院
-
町田 和子
国立療養所東京病院
-
川辺 芳子
国立療養所東京病院
-
赤川 志のぶ
国立療養所東京病院呼吸器科
-
田村 厚久
国立療養所東京病院呼吸器科
-
四元 秀毅
国立療養所東京病院
-
川辺 芳子
独立行政法人国立病院機構東京病院呼吸器科
-
馬場 基男
国立療養所東京病院呼吸器内科
-
毛利 昌史
前国立療養所東京病院
-
四元 秀毅
独立行政法人国立病院機構東京病院呼吸器内科
-
益田 公彦
国立療養所東京病院呼吸器科
-
益田 公彦
国立病院機構東京病院 呼吸器内科
-
倉島 篤行
国立療養所東京病院 臨床研究部
-
長山 直弘
国立療養所東京病院内科
-
倉島 篤行
国立療養所東京病院
関連論文
- 16.気管支粘液栓による無気肺をきたしたマイコプラズマ肺炎の1例(第125回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinの用量比較試験
- 呼吸器感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 結核後遺症に合併した肺癌症例の検討
- 粟粒結核症の臨床的検討
- 慢性呼吸器感染症から分離される緑膿菌の経時的性状変化について
- 28. 気管支内にポリープ状に突出した, 骨化を伴う大腸癌肺転移の 1 例(第 75 回日本気管支学会関東支部会)
- 176 肺癌に対するCDDPを中心にした化学療法の検討
- 呼吸器感染症における新規注射用セフェム剤cefluprenamの臨床的有用性に関する研究
- 深在性真菌症の発生動向に関するアンケート調査アスペルギルス症について
- 肺癌患者に見られた活動性肺結核症の臨床的検討
- 肺癌患者にみられる肺結核症の現状
- 赤芽球勞を合併し肺化有農症を発症したGood症候群の1例
- P-279 肺結核合併肺癌の検討
- P-151 両側肺野にび慢性小粒状影を呈した肺癌の検討
- 慢性肝炎合併結核患者の結核化学療法による肝障害の検討
- 気管支結核の現状 : 103例の解析
- HIV感染症における結核感染診断に対しての QuantiFERON^【○!R】-TB 第2世代の有用性についての検討
- 肺癌と活動性肺抗酸菌症の合併 : 特徴と推移
- PO5-5 局所麻酔下胸腔鏡によるフィブリン糊散布で治癒した難治性気瘻の2例(気管支瘻・他,ポスター5,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR6-4 悪性胸膜中皮腫の診断方法の検証(胸膜疾患,一般口演6,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-3 結核性胸膜炎の確定診断法についての検討(胸膜疾患の診断-開胸生検か局麻下胸腔鏡か,パネルディスカッション2,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 肺非結核性抗酸菌症の診断における気管支鏡検査の有用性 : 肺 M. avium eomplex 症を中心に
- 他臓器結核を合併した骨関節結核の検討
- 多剤耐性結核患者に対する活性化T細胞輸注療法の試み
- Grepafloxacinの胸水中移行ならびに呼吸器感染症に対する臨床的有用性に関する研究
- 進行肺癌脳転移症例における臨床像及び予後決定因子に関する統計学的検討
- 急性呼吸不全を呈した原発性肺クリプトコッカス症の1例
- P-435 当院での癌に伴う骨病変を合併した肺癌患者に対するゾレドロン酸投与例の検討(化学療法3,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-237 pm1非小細胞肺癌の検討(TNM・病気分類,第49回日本肺癌学会総会号)
- 15. 当初胸壁腫瘍が疑われたplasmacytoma(多発性骨髄腫)の1例(第124回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P13-3 自然経過で10年以上陰影の増悪を認めなかった肺原発悪性リンパ腫の一例(肺がん症例2,ポスター13,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-535 悪性胸膜中皮腫におけるFDG-PET/CTの有用性について(一般演題(ポスター) 胸膜中皮腫2,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-470 肺癌に合併した肺膿瘍の検討(一般演題(ポスター)50 肺癌と感染症,第48回日本肺癌学会総会)
- リファンピシンを含む結核治療におけるシクロスポリン投与量の検討
- P-549 肺癌術後患者と慢性呼吸器感染症(肺病変合併肺癌3, 第47回日本肺癌学会総会)
- 12. Dumon tube 挿入により, 気管狭窄改善をみた腺様嚢胞癌の 1 例(第 66 回日本気管支学会関東支部会)
- P-259 当院における胸膜中皮腫の診断方法の検証と血中ERC/mesothelin 値の評価(胸膜中皮腫1, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-10 線維形成性悪性中皮腫 (DMM) の検討(中皮腫, 第47回日本肺癌学会総会)
- 過敏性肺炎類似のびまん性陰影を呈した肺 Mycobacterium avium 症の1例
- 肺癌を合併した肺非結核性抗酸菌症
- 慢性結核性膿胸患者にみられる胸部悪性腫瘍
- OR13-1 胸膜疾患における軟性気管支鏡を用いた局所麻酔下胸腔鏡検査の有用性と限界(炎症1,一般口演13,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- WS11-4 中皮腫の腫瘍マーカーとしての,N-ERC/MesothelinとOsteopontinの比較検討(ワークショップ 悪性中皮腫,第48回日本肺癌学会総会号)
- 肺癌術後の肺抗酸菌症
- 胸膜炎 (呼吸ケアのための呼吸器疾患事典) -- (第3章 胸膜疾患)
- 慢性呼吸器疾患患者における23価肺炎球菌ワクチン接種前後の血清型特異抗体濃度の検討
- 呼吸器感染症における新キノロ薬balofloxacinの抗菌力, 喀痰中農度および臨床的有用性-外来診療, 特にStreptococcus pneumoniaeへの有用性-
- マウス実験肺炎を場とした肺組織障害における肺組織再生・修復機構と増殖因子(HGF、TGFβ-1)の解析
- INH,RFPを含む結核化学療法における薬剤性肝炎出現率の経年上昇
- 機械的人工換気を要した活動性結核症例の検討
- IV.肺アスペルギルス症の診断と治療 4.気管支肺アスペルギルス症の病理形態
- 気管支内リンパ節穿孔を経時的に追求しえたリンパ節結核の 1 例
- 特発性間質性肺炎 (IIP) における抹消気道閉塞 : 急性型と慢性型の比較
- 一側肺全切除術後肺結核後遺症患者の長期経過 : 閉塞性障害とその原因
- HIV感染と結核の病理 : ウイルス産生の機構
- エンドトキシン吸着療法が著効した急性間質性肺炎の1例
- 高齢者肺結核の臨床所見の特徴についての検討
- INH, RFPを含む結核化学療法による白血球減少症の検討
- 抗結核薬による無顆粒球症の検討 : 4症例の提示と文献的考察
- INH または RFP 耐性結核の特徴および治療成績
- 等温キメラプライマー核酸増幅(ICAN^【〇!R】)法を用いた結核菌群検出キットの従来法との比較検討
- 1980〜83年と1997〜99年における結核患者および非結核患者の結核既往率
- 15. 気道の良性隆起病変の検討(第 63 回 日本気管支学会関東支部会)
- 多剤耐性結核患者に対する活性化T細胞輸注療法の試み
- Mycobacterium abscessusの感染を合併した外因性リポイド肺炎の1例
- 粟粒結核治療中にカリニ肺炎を発症した1例
- 結核患者における抗 HIV 抗体陽性率の検討
- 呼吸器感染症に対するbalofloxacinの臨床的有用性
- 63 粘膜下主体型を示す腫瘤状病変の診断と問題点(気管支鏡・粘膜下病変)(第 16 回日本気管支学会総会)
- W4-1 局麻下胸腔鏡の標準化にむけて(局所麻酔下胸腔鏡の標準化,ワークショップ4,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- W3-1 気管支結核 : 気管支鏡所見の解析と最近の傾向について(気管支結核治療の現状)
- 49 気管支結核の年次別推移と最近の傾向(気管支鏡・結核・サルコイドーシス (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- M4-6 気管支結核の内視鏡診断とくに肺癌との鑑別診断(中枢気道病変の内視鏡診断)
- 36 気管支結核と肺癌の気管支鏡所見(気管支結核)
- 当院における肺結核症の死因分析
- 内科領域感染症に対するgrepafloxacinの臨床的評価
- 発展途上国におけるエイズ流行とその対策に関する研究
- 胸膜結核治療ガイドラインの提案
- 右下行大動脈を伴った先天性気管支閉鎖症の1手術例
- W-I-5 結核性気管支病変の内視鏡所見(結核性気管支病変の内視鏡所見)
- 呼吸器感染症における新経口ペネム系抗生物質ritipenem acoxilの臨床的有用性に関する研究
- 1. アレルギー性気管支肺真菌症の気管支鏡所見について(第 73 回日本気管支学会関東支部会)
- 41 非侵襲性肺アスペルギルス症における喀痰および気管支洗浄液の Pastrex Aspergillus 測定の有用性(気管支鏡・真菌症)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 2. 気管支内リンパ節穿孔を経時的に追求しえたリンパ節結核の 1 例(第 44 回関東気管支研究会)
- 結核と人権
- ハンセン病の経過中に肺リウマトイド結節が診断の契機となった関節リウマチの1例
- 多発結節性肺陰影, 腹部リンパ節腫大, 脾腫を呈した結核症の1例
- 抗結核薬による無顆粒球症の検討 : 4症例の提示と文献的考察
- 等温キメラプライマー核酸増幅(ICAN^【〇!R】)法を用いた結核菌群検出キットの従来法との比較検討
- 結核性胸膜炎の治療中に対側胸水を呈した1例
- 結核標準治療が行えない症例における levofloxacin の使用状況と治療成績の検討
- INH,RFPを含む結核化学療法における薬剤性肝炎出現率の経年上昇
- 高齢者結核の臨床的検討
- 肺 Mycobacterium xenopi 症の11例と本邦報告18例の検討
- 結核性胸膜炎に対する胸腔ドレーン留置後に発症した胸壁冷膿瘍の1例
- 結核性胸膜炎の確定診断