顔面骨骨折観血整復時に下顎後退術を併用し咬合改善をはかった下顎前突症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A twenty-year-old woman was admitted to our hospital after being involved in a traffic accident. She sustained multiple mandibular fractures on the right condyle, the right coronoid process and the left canine region, and furthermore sustained a right maxillary Le Fort I type fracture and a right zygomatic bone fracture. Before her traffic accident, she had been recommended by her dentist to consult our hospilal about her class III malocclusion.<BR>A plan of surgical treatment was made using her upper and lower dental plaster casts completed before the injury by her dentist. The maxillary fracture was reduced manually before surgery. Open reduction was only performed on the fractures of the canine region of the mandible and the right zygomatic bone. The mandible was set-back by sagittal split osteotomy of the left mandibular ramus with the utilization of the right condyle fracture.
著者
-
近藤 寿郎
鶴見大学歯学部 口腔外科学第一講座
-
松浦 正朗
鶴見大学歯学部口腔外科学教室
-
瀬戸 皖一
鶴見大学歯学部
-
小早川 元博
鶴見大学歯学部第1口腔外科学教室
-
石井 宏昭
鶴見大学歯学部口腔外科学第1講座
-
戸嶋 誠司
鶴見大学歯学部第1口腔外科学教室
-
柴田 豊
鶴見大学歯学部第1口腔外科学教室
関連論文
- 自家肋骨軟骨移植による顎関節再建と顎矯正同時手術の1例
- 中間顎骨切り整位術を併用した二期的顎裂部骨移植術
- 顎関節鏡視診断と顎関節滑液中の炎症性メディエーターの比較検討
- 顎関節鏡診断と滑液中の炎症性メディエーターの関連
- 顎関節内障における画像検査の診断精度
- 口底貫通杙創の1例
- 上顎洞内に生じた傍骨性骨腫の1例
- 先天性アンチトロンビン欠乏症患者に対する下顎骨骨折の治療経験
- 診断に苦慮した側頭部木片異物迷入の1例
- 関節鏡視下に全摘出をおこなった顎関節滑膜軟骨腫症の 1 例
- 口底癌再建症例の術後の構音機能に関する多施設共同研究
- 舌癌再建症例の術後の構音機能に関する多施設共同研究
- 多施設共同による顎骨骨肉腫の臨床病理学的検討 : 第一報
- 口腔扁平上皮癌に対する Carboplatin の抗腫瘍効果のの検討 : 多施設共同研究
- 口腔癌患者におけるグラニセトロンによるカルボプラチンの悪心嘔吐抑制効果について : 多施設共同研究
- 比較的大きな歯槽部骨欠損に対するGBR法の応用に関する臨床的検討
- 口蓋裂が未治療であった左側口唇口蓋裂成人症例の治療経験
- 上顎および軟口蓋の再建と補綴処置による術後機能回復について
- 血管柄付遊離腸骨とインプラントによる下顎機能再建について
- 歯牙エナメル上皮腫の1例
- 上顎洞カンジダ症の 1 例
- 抜歯後疼痛に対する CS-670 の臨床評価 - 二重盲検法による多施設共同研究 -
- 顎咬合機能再建外来における4次元解析システムの臨床応用
- 有病者の口腔外科的処置に関する調査
- 口蓋に発生した乳頭状嚢腺腫の1例
- 顎裂部骨移植を併用した口唇外鼻修正術
- 軟口蓋に発生した小唾液腺過形成の1例
- スルピリンによると思われたStevens-Johnson 症候群の1例
- 顎顔面部損傷労働災害患者の障害認定のための新しい咀嚼障害評価方法の検討
- 労働災害による顎顔面損傷患者の咀嚼障害の評価に関する研究
- 175.下顎骨に発生したJuvenile Ossifying Fibromaの一例(第44群:耳鼻・甲状腺〔III〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 血管柄付遊離腸骨移植による下顎再建例の検討
- A-40-13 : 20 自己硬化型アパタイトG-5の逆根管充填材としての応用に関する実験病理学的研究
- 救命救急処置に関する意識調査 : 歯学部5年生と研修歯科医の比較検討
- 当科を受診したインプラント経過不良症例の臨床的検討
- 自家骨移植による上顎洞底拳上術施行症例とその術後のCTエックス線画像所見
- 骨移植を併用したGBR法施行後インプラントを植立した症例の臨床的検討
- 血管柄付遊離腸骨移植による下顎機能再建例の術後機能回復について
- 遊離組織移植による口腔顎顔面領域の機能再建に関する臨床的研究 第1報, 神経付前腕皮弁の神経に血管柄を付けた場合と付けない場合の口腔知覚機能再生に関する比較検討
- I-E-5 Phantom Bite Syndromeの2症例について(歯科・口腔外科)
- 顎裂部骨移植術後の移植骨部に対する口腔前庭拡張術
- 犬歯萌出前に顎裂部骨移植を施行した症例の検討
- A-10-1040 各社3リン酸カルシウム(β-TCP)の抗原性に関する実験的検討
- 下顎骨に発生した骨芽細胞腫の1例
- 近位骨片位置復位法を併用した下顎枝矢状分割ネジ止め固定術における下顎後方移動前後の下顎頭の位置変化に関する研究
- 基礎疾患のない若年者に発症した口底部非クロストリジウム性ガス蜂窩織炎の1例
- 良性リンパ上皮性疾患の1例
- 下顎枝矢状分割術におけるネジ止め固定
- 顎口腔機能再建の意義と展望
- 第164回 (社) 日本口腔外科学会関東地方会講演抄録
- 顔面骨骨折観血整復時に下顎後退術を併用し咬合改善をはかった下顎前突症の1例
- 耳介軟骨による中間挿入移植を併用した顎関節形成術について
- 下顎枝矢状分割ネジ止め固定術における下顎移動後の下顎管の位置の立体予想法の応用結果について
- 下顎枝矢状分割ネジ止め固定術における下顎骨体移動後の下顎管の位置の立体予想法について
- エピテーゼ装着者を他者はどのようにみるか : ガーゼ (眼帯) との比較および間題点の提起
- エピテーゼの受容に関する心理学的検討
- 義顎の受容に関する心理学的検討 : 対照的な受容を示した2症例について
- 下顎骨粉砕骨折に対するA. O. Osteogyntheseの応用
- 扁平上皮癌に対する芳香族レチノイドEtretinate (Ro 10-9359) の治療効果について
- Etretinate (Ro 10-9359) により著明に改善した過角化病変の2例
- ラジオコントロール式模型飛行機が顔面に激突し上顎骨粉砕骨折をきたした1例
- 自家遊離腸骨移植による下顎再建とその術後経過について
- 上顎エナメル上皮腫により上顎全欠損をきたした1例
- 下顎枝矢状分割法へのセラミックネジ止め固定法の応用
- ビタミンA酸誘導体Etretinate (Ro 10-9359) の口腔白板症, 扁平苔癬および乳頭腫に対する治療効果 : 多施設における臨床的検討
- 口腔扁平苔癬に対する芳香族レチノイドEtretinate (Ro 10-9359) の治療効果について
- 各種口腔疾患患者におけるMycoplasma salivariumならびにMycoplasma fermentansに対するmetabolic inhibition抗体の保有率について
- 2例の石灰化歯原性嚢胞の組織化学的検討
- Adenomatoid odontogenic tumorの1例 : 組織化学的検討
- 走査電子顕微鏡による人の正常顎下腺の観察
- 走査電子顕微鏡による口腔軟組織表面の微細構造の観察 : 2. 過角化病変について
- 走査電子顕微鏡による口腔軟組織表面の微細構造の観察 : 1.主として正常口腔粘膜について
- 下顎骨中心性放線菌症の1例
- Diflunisalの抜歯後疼痛に対する臨床評価--二重盲検法による多施設協同研究
- 抜歯後疼痛に対するMK-647の効果(二重盲検法による多施設協同研究)
- 抜歯後疼痛に対するSaridonの効果--二重盲検法による協同研究
- 口腔外科領域におけるCefoxitinの臨床的検討
- A case of a central odontogenic fibroma developing in the mandible.
- 癌化した舌扁平苔癬の1例
- 義歯の不調を訴えて来院した多発性骨髄腫の1例
- 肉芽腫性口唇炎の3症例
- 17)公益社団法人「日本顎顔面インプラント学会」の前身第1回「日本顎顔面臨床生体材料研究会」について : 20年の発展の歴史(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録)
- 18)(社)日本有病者歯科医療学会設立の経緯(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録)
- 歯肉に現われた結核性潰瘍の1例
- パワーシェーバーシステムを応用した関節鏡視下剥離授動手術の経験
- 歯牙異形成症 (odontodysplasia) の1例
- 面接調査による下顎前突症手術希望患者の心理社会的検討-第2報 術後調査-
- MMPIによる下顎前突症手術患者の性格の検討
- 面接調査による下顎前突症手術希望患者の心理社会的検討-第1報 術前調査-
- A difficult case of reflex sympathetic dystrophy(RSD) in the differential diagnosis from psychogenic pain.
- The use of a mixture of hydroxyapatite granules and fibrin adhesive in replacing bone loss.
- 下顎枝矢状分割ネジ止め固定法における下顎枝外側骨片の位置復元法の開発
- The effective treatment of "TMJ arthrosis" complicated by severe anxiety of the patient - A case study.
- Mycoplasma salivariumによって誘発された遅延型皮内反応
- うつ状態に対する配慮が治療上必要とされた顎関節症の1症例について
- 公益社団法人「日本顎顔面インプラント学会」の前身第1回「日本顎顔面臨床生体材料研究会」について : 20年の発展の歴史
- Bone charactristics in monostotic fibrous dysplasia of the jaw bone.
- 一般社団法人日本有病者歯科医療学会の21年の歩み
- 公益社団法人「日本顎顔面インプラント学会」の前身第1回「日本顎顔面臨床生態材料研究会」について-20年の発展の歴史
- (社)日本有病者歯科医療学会設立の経緯