レタスにおける光, 施肥条件がアスコルビン酸含量に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
レタスにおける光, 施肥条件がアスコルビン酸含量に及ぼす影響を調べた. 栽培は水耕法でおこない, 3水準のしゃ光と2水準の培養液濃度を組合わせて処理を行なったところ, しゃ光程度が強まるにつれ, 植物体の生体重, 葉数は減少し, 葉形は細長くなった. この時アスコルビン酸, 糖含量はともに減少し, 硝酸態窒素は増加する傾向を示した. 培養液濃度に関しては, 標準の1/4濃度で1/2濃度に比し, 生体重, 葉数とも減少したが, アスコルビン酸, 糖含量は増加した. これら培養液濃度の効果は, しゃ光率が高まるにつれて, みられなくなった.短期間の光条件の変化がアスコルビン酸含量に及ぼす影響を調べるため, 晴天日, 曇天日における葉内成分含量の日変化を調べた. アスコルビン酸, 糖含量およびクロロフィル含量は, 日中増加し夜間は低レベルに保たれる傾向を示した. 一方硝酸態窒素含量は, 夜間高く日中は低かった. この増減の度合は, 曇天日より晴天日の方がより顕著であった.以上の結果から, レタスにおける光,施肥条件の影響について, アスコルビン酸, 糖および硝酸態窒素含量の相互関係を考察し, 併せて実際栽培における応用を検討した.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- 28 トマトの生育および養分吸収におよぼす昼夜温の影響(関東支部講演会講演要旨)
- カラシナ類の開花性に関する種内変異
- カラシナ類の発芽温度に関する種内変異
- 培養液濃度が水耕トマトの栄養生長ならびに果実収量に及ぼす影響〔英文〕
- 異なる日長条件下で栽培したジニアの生育開花に及ぼすウニコナゾール(S-07)とGA_3の相互作用
- スミセブン(S-07)処理後の昼夜温がジニアの生育開花に及ぼす影響
- 36.ジニアの開花に及ぼすS-07の影響 (第21回大会研究発表抄録)
- 養液栽培におけるセルリーの香気成分
- フジマメとダイズの培養細胞由来のプロトプラスト培養および細胞融合について
- ダイズとフジマメの細胞融合による体細胞雑種の作出とDNA解析
- ダイコン種子の変温処理中の光強度と脱春化効果
- 走査型電子顕微鏡による‘みの早生’ダイコンの花芽分化
- 施設トマトの栽培法, 栽培時期及び品種と果実のアスコルビン酸含量
- トマト•ピーマンにおける施肥条件とアスコルビン酸含量について
- ハツカダイコンの肥大初期における体内成分の変化及び内生サイトカイニンの肥大促進効果
- 低照度がハッカダイコンの初期の肥大生長に及ぼす影響
- 大根種子の低温感応と湿度との関係
- 28.菜豆の交配について(予報) : 日本育種学会第1回講演要旨
- 種々の培養液濃度および通気時間が水耕トマト苗の乾物生産および分配に及ぼす影響
- 熱帯におけるアブラナ科野菜採種の改良に関する研究--ダイコンの脱春化に及ぼす昼夜温の影響〔英文〕
- レタスにおける光, 施肥条件がアスコルビン酸含量に及ぼす影響
- そ菜の養液栽培(水耕)に関する研究,特に培養液管理とみかけの吸収濃度(n/w)に就て
- ジニアの小花形成に及ぼすわい化剤ウニコナゾール処理の影響
- 高温がハツカダイコンの生育及び体内成分に及ぼす影響
- 野菜の栽培条件と品質-1-レタス,シュンギクにおける施肥条件とアスコルビン酸含量について