ネギの細胞質雄性不稔の遺伝様式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
西村•柴野によって発見された雄性不稔個体MSの遺伝様式について検討するため, 3回の連続戻し交雑と花粉親7品種との交雑を行った. さらに, 雄性不稔に関与する遺伝子を推定するため, 花粉稔性と種子稔性を調べ, 両者の分離比を検定した.その結果, 3回の連続戻し交雑により得られた個体が花粉稔性と種子稔性においてすべて不稔を示したことから, 雄性不稔個体MSは細胞質雄性不稔であること, 戻し交雑の花粉親として用いられた‘加賀’は雄性不稔維持系統であることが明らかにされた. この細胞質雄性不稔 (B2) と花粉親7品種との交雑結果から, 花粉稔性と種子稔性の不稔: 可稔の分離比は1:3, 0:1, 1:1及び1:0が得られた. このことから, 細胞質雄性不稔は細胞質と核内遺伝子の相互作用によって支配され, 細胞質雄性不稔と雄性不稔維持系統の遺伝子型は, それぞれ2因子によって支配されるSms1ms1ms2ms2及びNms1ms1ms2ms2と推測された. この細胞質性不稔性は, ネギの一代雑種育成に利用でぎよう.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- ワックスおよびワックスレスネギ幼苗の越冬前と越冬後定植による花球形成の差異
- ネギ幼苗の越冬前と越冬後の定植時期別による花球形成
- ネギのワックスレス遺伝子を利用した自家受粉率の推定
- ネギの耐湿性に関する基礎的研究
- カンランとハクサイにおけるプロトプラスト培養及び再分化
- 一本ネギおよび分げつネギにおける農業形質の回帰分析
- ネギの遺伝子雄性不稔交配後代の花球および幼苗形成
- チューリップの試験管内自家受粉による花粉発芽, 花粉管伸長, 胚珠への花粉管侵入および胚乳形成
- チューリップ属の自家受粉による柱頭, 花柱および子房上部内の花粉管伸長
- ネギ3品種群の品種内容異
- ネギの幼苗と成熟個体の越冬性
- ブラシカ属におけるカンランおよびハクサイの雑種後代の育種学的研究
- ネギの細胞質雄性不稔性を利用した F_1雑種の雑種強勢と自殖弱勢
- 放射線照射後のハクサイの胚,胚乳および母性組織の組織化学的観察
- ハクサイの照射胚の摘出成功率と胚の大きさ
- ネギの細胞質雄性不稔の遺伝様式
- 胚培養によるハクサイ照射胚の生存
- カンランのγ線照射胚の培養によって得られたM_1とM_2個体の生育と葉緑素突然変異
- カンランのγ線照射胚の培養による生存率の向上
- ガンマ-線照射後のハクサイの胚と胚乳の組織学的観察
- 一本ネギおよび分げつネギにおける農業形質の回帰分析
- カンランの胚形成に対する放射線処理の影響と突然変異に関する研究
- Tulipa gesneriana と T.fosteriana における細胞学的研究
- ネギの細胞質雄性不稔の遺伝様式
- ハクサイとカンランの照射胚の培養後の組織学および組織化学的観察
- ガンマ-線照射によるカンランの胚発生器官の障害
- 放射線処理が胚形成におよぼす影響 : II.γ線照射によるカンランの胚,胚乳および胚珠の細胞分裂・伸長の障害
- 放射線処理が胚形成におよぼす影響 : I.γ線照射によるハクサイの胚および胚乳の細胞分裂・伸長の障害
- ガンマ-線照射によるハクサイの胚発生器官の障害
- アブラナ属のAゲノム種(ハクサイ)とCゲノム種(カンラン)との種間交雑-3-ハクサイ×カンランの種間雑種の胚および胚珠培養
- アブラナ属のAゲノム種(ハクサイ)とCゲノム種(カンラン)との種間交雑-2-正逆交雑における交雑不稔の組織化学的観察
- アブラナ属のAゲノム種(ハクサイ)とCゲノム種(カンラン)との種間交雑-1-正逆交雑における交雑不稔の組織学的観察