内視鏡的硬化療法における静脈瘤内注入法による食道静脈瘤完全消失の重要性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
内視鏡的硬化療法を用いた食道静脈瘤治療に際し,静脈瘤内注入法の反復により静脈瘤が全く認められなくなった状態を“静脈瘤内注入による完全消失(完全消失)”と定義した.治療後1年以上経過観察しえた100例では平均4年10カ月の観察期間中,静脈瘤の再発率は,完全消失7g例では8.9%であったが,静脈瘤残存21例では85.7%と高率であった.治療最終回の静脈瘤内注入時のvaricealographyでは径1mm以内の辺縁が不整で荒廃した微細な供血路(荒廃血管)が,完全消失75例中49例(65.3%)に描出されたが,残存16例では1例(6.3%)のみであった.静脈瘤内注入法による完全消失の確認には内視鏡所見のみならず荒廃血管の描出も重要な指標と思われた.
著者
-
金井 弘一
東芝病院消化器内科
-
鈴木 文孝
浜松医科大学第2内科
-
河崎 恒久
浜松医科大学 第2内科
-
早田 謙一
浜松医科大学第二内科
-
小林 良正
浜松医科大学 第二内科
-
鈴木 文孝
浜松医科大学 第2内科
-
次木 稔
浜松医科大学第2内科
-
松本 裕子
浜松医科大学 第2内科
-
松本 正廣
東芝病院消化器内科
-
小林 良正
浜松医科大学第2内科
-
北原 大文
浜松医科大学第2内科
-
根本 正樹
浜松医科大学第2内科
-
早田 謙一
浜松医科大学第2内科
関連論文
- 静岡県西部地区で発生したシカ生肉またはイノシシ生肝摂食後のE型急性肝炎3例
- 症例報告 静岡県西部地区で発生したシカ生肉またはイノシシ生肝摂食後のE型急性肝炎3例
- B型慢性肝炎に対するIFN50週投与
- B型慢性肝炎に対するIFN24週間投与
- 28)劇症肝炎様急性肝不全を呈した大動脈弁狭窄兼閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- Cholangioma 8例の経験
- II-A-20 肝アルカリフォスファターゼの局在に関する酵素組織化学及び免疫組織化学的研究
- 慢性肝疾患における門脈系血流の変化 -超音波パルスドプラ法による検討-
- セレスタミン^【○!R】を長期内服し休薬後に重症自己免疫性肝炎を発症した1例
- 術前診断しえた膵管内乳頭粘液性腫瘍由来の粘液癌を主体とした浸潤癌の1例
- 自己免疫性肝炎に合併した肝内胆管乳頭腫症の1例
- 膵原発神経鞘腫の1例と本邦報告例の検討
- 過去10年間における当院肝膿瘍症例の検討
- 十二指腸原発gastrointestinal stromal tumorの1例
- 卵巣境界悪性腫瘍を合併した虫垂杯細胞カルチノイドの1例
- 腫瘍内に著明なpeliosis hepatis様変化を伴った肝細胞癌の1例
- 肝嚢胞内出血の1例
- 多発肝膿瘍と鑑別を要した胆管過誤腫の1例
- 抗リン脂質抗体症候群に合併した Budd-Chiari syndrome の1例
- 血清α-fetoprotein文画を検索しえたα-fetoprotein産生膵癌の1例 - 本邦41例の検討 -
- 第58回日本肺癌学会中部支部会 : 34.肺細胞癌を合併した胸膜原発の悪性リンパ腫が疑われた1例
- 胃に穿破したアメーバ性肝腫瘍の1例
- びまん性膵管狭細化像を呈さず, 軽快と増悪を繰り返した自己免疫性膵炎の1例
- 固有肝動脈造影下CTが診断に有用であった原発性硬性胆管炎の1例
- 全身性エリテマトーデスの経過中に肝障害をきたした1例
- TACEを先行した内視鏡的ステント留置が有用であった肝細胞癌胆管浸潤の1例
- 膵石を合併した膵肝非癒合に内視鏡的副乳頭切開術が奏功した1例
- 糖原病Ia型に合併した肝細胞癌の1例
- 糖原病Ia型に胆管細胞癌を合併した1例
- 食道静脈瘤の急激な悪化を示唆する"峰型を呈した静脈瘤"の検討
- E型肝炎ウイルス日本土着株に感染し発症したと推定される急性肝炎の1例
- 直腸静脈瘤破裂に対して内視鏡的静脈瘤結紮術および硬化療法が奏効した1例
- 好中球によるFas/Fas-ligand systemを介入した肝細胞の apoptosisとnecrosisにおける血小板活性化因子の関与; アルコール/エンドトキシン肝障害モデルにおける検討
- アルコール・エンドトキシン肝障害モデルにおけるアポトーシスとネクローシス
- 肝外門脈閉塞にともなう胆管空腸吻合部静脈瘤破裂に対して α-cyanoacrylate monomer を用いた内視鏡的止血術が奏効した1例
- 静岡県西部地区で発生したシカ生肉またはイノシシ生肝摂食後のE型急性肝炎3例
- B 型急性肝炎におけるラミブジン治療の有効性とその長期成績
- E型肝炎ウイルス日本土着株に感染し発症したと推定される急性肝炎の1例
- 内視鏡的食道静脈瘤硬化療法における肝機能悪化の指標 : ―ΔTBの意義―
- 内視鏡的硬化療法における静脈瘤内注入法による食道静脈瘤完全消失の重要性
- 内視鏡的食道静脈瘤硬化療法における肝機能悪化の指標―Intravariceal Injection index の意義―
- B型慢性肝炎に対する現行のインターフェロン療法の限界
- 肝移植後3年目に潰瘍性大腸炎を発症した原発性硬化性胆管炎の1例
- 慢性肝疾患における“こむら返り”について
- 内視鏡的硬化療法における低酸素血症の原因
- 抗HB免疫グロブリンとHBワクチンの併用によるHBウイルス母児間感染の予防
- B型肝炎ウイルス(HBV)とC型肝炎ウイルス(HCV)の重複感染例におけるインターフェロン,リバビリン併用療法
- 脾腎短絡路に嚢状拡張を認めバルーン下逆行性経静脈的塞栓術 (B-RTO) に困難を来した胃静脈瘤の一例
- B型肝炎ウイルス(HBV)とC型肝炎ウイルス(HCV)の重複感染例におけるインターフェロン, リバビリン併用療法