潰瘍性大腸炎における腸管外合併症の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
潰瘍性大腸炎患者64例を対象とし, 腸管外合併症につき検討した. 合併症頻度は70%と高値であり, 直腸炎型に比し, 全結腸型に有意に多かつた. 肝障害は, 罹患範囲が広く, 罹病期間が長い例に多くみられた.血栓性静脈炎は重症型•全結腸炎型に合併し, 急性期からの回復過程で発症することがあり, 注意すべき合併症と考えられた. 高LDH5, 血症, 高 amylase 症が高頻度に合併し, いずれも病状の改善とともに消失した.高 amylase 症は軽症型に比し重症型に有意に多く, 罹患範囲が広がる程頻度も増加する傾向にあつた. 合併症の成因について検討し, 潰瘍性大腸炎は multiple immunopathy をともなつた全身性疾患として理解すべきことを述べた.
著者
-
三浦 総一郎
慶応義塾大学
-
宇都宮 利善
国立大蔵病院
-
相磯 貞和
慶応義塾大学 医学部産婦人科
-
朝倉 均
慶応義塾大学 内科
-
水野 嘉夫
慶応義塾大学内科
-
村岡 松生
慶応義塾大学医学部内科
-
土屋 雅春
慶応義塾大学内科
-
横田 曄
国立大蔵病院消化器科
-
鈴木 紘一
国立大蔵病院
-
田中 義
慶応義塾大学医学部内科
-
相磯 貞和
慶応義塾大学消化器内科
-
北洞 哲治
慶応義塾大学医学部内科
-
日比 紀文
国立大蔵病院内科
-
田中 義
慶応義塾大学消化器内科
-
横田 曄
国立大蔵病院内科
-
横田 曄
国立大蔵病院
関連論文
- 試験開胸後12年生存中の肺癌の1例
- 17. 胃粘膜下に転移を認めた肺大細胞癌の 1 例(第 39 回関東気管支研究会)
- 31. 胆管癌切除例よりみた長期生存例の検討(第16回日本胆道外科研究会)
- 90 胃癌術後の second look operation の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 42 結腸癌の臨床病理学的検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 追加1 虚血性腸炎の臨床的検討と治療方針(第28回日本消化器外科学会総会)
- 13.CEAが高値を示した間質性肺炎合併肺癌の1例 : 第74回肺癌学会関東支部
- 139 大腸癌肝転移における血漿 CEA 値の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 328 早期胃癌再発例の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 36. 胆管癌の外科治療成績について(第9回日本胆道外科研究会)
- 173 小腸腫瘍9例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 175 大腸多発癌症例の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 示-61 夫婦間に発生した大腸癌及び胃癌例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-180 会陰・肛門部に発生した乳房外 Paget 病の4例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 444 膵頭十二指腸切除術の予後に関係する因子の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 示-60 胃および腸管悪性リンパ腫の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 14. Barrett 食道に発生した腺癌の1例(第39回食道疾患研究会)
- 125 食道静脈瘤に対する外科的治療の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 91. 早期食道癌の術後再発例の検討(第37回食道疾患研究会)
- III-25. 食道癌の切除再発例の剖検所見(第36回食道疾患研究会)
- 255 胃・大腸癌に関連した重複癌の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 97 胃非上皮性悪性腫瘍の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 356 大腸癌脳転移例の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 240 胆管癌の外科的治療について(第16回日本消化器外科学会総会)
- 141 大腸腺腫症の3例(第15回日本消化器外科学会総会)
- 33. 胆石症に於ける下部胆道附加手術 : 経十二指腸的乳頭形成術と総胆管十二指腸吻合術の比較検討(第4回胆道外科研究会)
- 288 巨大肝嚢胞3例の経験(第14回日本消化器外科学会総会)
- 305 虚血性大腸炎の1治験例(第13回日本消化器外科学会総会)
- 111 大腸癌手術前後の免疫動態と CEA 値の変動(第13回日本消化器外科学会総会)
- III-96. 結腸間膜に発生したクリプトコックス症の1例(第2回日本消化器外科学会大会)
- III-53. 胆嚢の Granular cell myoblastoma(第2回日本消化器外科学会大会)
- 64. 肝および肝外胆道の悪性腫瘍 : 発生部位よりみた臨床症状の検討(第4回日本消化器外科学会総会 (その1))
- 7. 我々の行っている十二指腸潰瘍の手術々式 : 選択的胃迷走神経切断術・幽門前庭部切除術及び胃十二指腸吻合術(第4回日本消化器外科学会総会 (その1))
- 分泌性下痢--発生機序に関する新しい見解
- 示-4. 中部胆管癌に対する胆管切除術の適応について(第17回日本胆道外科研究会)
- 593 大腸癌における他臓器合併切除例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 632 消化器外科手術後の腹腔ドレーン浸出液における細菌叢の検索(第31回日本消化器外科学会総会)
- 62 高齢者消化管手術における術後合併症の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 腸粘膜病変形成における Nitric oxide synthase (NOS), Endothelin の変動
- 31.結腸亜全摘後14年を経て残存結腸に発癌した結腸 polyposis の1例(第21回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 260. 下肢の浮腫と静脈瘤を伴った巨大肝嚢腫の1例(第7回日本消化器外科学会大会)
- 239. 切除不能な大腸癌症例の検討(第6回日本消化器外科学会大会記録(その2))
- 84. 胆嚢癌症例の検討(第8回日本消化器外科学会大会)
- Session 8 A. 総胆管胆石症の外科的治療の検討 : とくに経十二指腸的乳頭形成術と, 総胆管十二指腸吻合術について(第2回日本胆道外科研究会)
- 34. 良性胆道手術 (胆摘術) 後の総胆管径の変化について(第10回日本消化器外科学会総会)
- 慢性エタノール投与における肝細胞および Kupffer 細胞の Nitric oxide synthase(NOS) 活性の検討
- I-23. 傍乳頭部憩室の外科的療法(第3回日本消化器外科学会大会)
- γ-Seminoproteinに対するモノクローナル抗体の研究
- 414 胆のう癌と胆石の関連についての検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 209 消化管神経細胞の発生に関する研究
- 119 小腸潰瘍3例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 498 癒着性腸閉塞に対する intestinal splinting 法について(第27回日本消化器外科学会総会)
- 125 胆石症における胆汁内細菌叢の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 695 非寄生虫性孤立性巨大肝嚢胞症5例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 420 高令者胃癌手術症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- II-13. Toxic Megacolon の外科的治療 : われわれが経験した2例を中心として(第5回日本消化器外科学会総会)
- 257 Cefotaxime (CTX) の臓器移行性に関する検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 93 胃全剔後の再建術式 : Hunt 法および Hunt 変法による再建法(第12回日本消化器外科学会総会)
- 248 胆道癌手術例の検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 192 腸間膜, 大網, および後腹膜腫瘍の検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- VI-24. 良性胆道手術後の創感染とその対策(第9回日本消化器外科学会総会)
- D-84 胆嚢癌症例の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 264 残胃の癌7例の臨床的検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 13. 切除例, 姑息手術例, 剖検例よりみた胆形癌の進展様式(第12回日本胆道外科研究会)
- W-III-1 疫学調査よりみた潰瘍性大腸炎の外科療法(第19回日本消化器外科学会総会)
- 結腸・直腸癌肺転移の外科
- 72. 上腸間膜動脈閉塞症の1例(第4回日本消化器外科学会大会記録)
- 236 乳癌の肺・胸膜転移例の検討
- 吸収不良症候群をめぐって
- Peyer板と局所免疫
- 52. 上腹部手術後の交感性胸膜炎について(第2回日本消化器外科学会総会)
- 特異な血清胆汁酸分画異常を示し, 胆管炎併発時にCA19-9異常高値を呈した原発性硬化性胆管炎の1例
- Klebsiella oxytoca 及び Clostridium innocuum を検出した偽膜性大腸炎の1例
- Ripstein手術:手術手技と成績
- 腸管における消化,吸収のメカニズム 脂肪,胆汁酸,ビタミン類
- Bromelainの抗炎症性効果に対する臨床的研究 : 痔核外科治療後のdouble blind test
- 腸管リンパよりみた脂肪吸収転送過程 : 長鎖飽和脂肪酸と長鎖不飽和脂肪酸の差異と小腸alkaline phosphataseの役割
- 潰瘍性大腸炎の外科療法 : 疫学調査による
- Budd-Chiari症候群における臨床所見と 血管造影所見との対比
- 蛋白漏出を認めた稀な限局性大腸リンパ管拡張症の1例
- ALP-およびLDH-結合性免疫グロブリンを同時に証明した潰瘍性大腸炎の1例
- Toxic megacolon 7症例の内科的治療経験
- Monoclonal antibodyを用いた潰瘍性大腸炎における末梢血リンパ球subsetおよびlymphocytophilic antibodyの解析
- 腸閉塞症状を呈する大腸癌 : その臨床的特性について
- 潰瘍性大腸炎における腸管外合併症の検討
- 直視下生検にて診断しえた高ガストリン血症随伴胃カルチノイドの1例と本邦症例の文献的検討
- 蛋白漏出性腸症, 高アミラーゼ血症を併発した Schönlein-Henoch 紫斑病の1例
- 凝固線溶系異常を呈し, 盲腸穿孔を生じた大腸クローン病の1症例
- 微小な胃潰瘍性病変により valvular pneumoperitoneum を繰り返した1例
- タイトル無し
- MS2-5 ヒトIL-3/GM-CSFトランスジェニックNOGマウスを用いたヒトアレルギーモデルの確立(MS2 動物モデル,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Cryptococcosis of the mesocolon.
- A case of entercolitis with diffuse multiple aphthoid lesions in which non-caseous granulomas were demonstrated microscopically.
- A case of acute brucellosis associated with cholestatic jaundice.
- タイトル無し
- HYPOTONIC DUODENOGRAPHY WITH THE USE OF GLUCAGON
- タイトル無し
- Acute gastric mucosal lesions induced by vasomotor derangement. Participation of xanthine oxidase and neutrophil-mediated oxidative stress.:Participation of xanthine oxidase and neutrophil-mediated oxidative stress
- 急性胃粘膜病変の局在と微小循環障害の関連
- :Effect of Colchicine on the Absorption of Long Chain Fatty Acids and the Role of Intestinal Alkaline Phosphatase