フラボノールによるウランの定量 : 金属有機錯化合物の分析化学的研究(第7報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
フラボノールはウランと黄色の錯化合物をつくり,TBPによくとける.この錯化合物は400〜415mμに平らな山をもった吸収帯をあたえる.これを用いてウランを定量する場合,水層のpHを6.0〜7.0とし,有機層(TBP-ノルマルヘキサン1:1)中のフラボノールの濃度を8.4×10<SUP>-4</SUP>mol/<I>l</I>以上とすれば一定の吸光度が得られた.それゆえ定量はフラボノールを1.3×10<SUP>-3</SUP>mol/<I>l</I>として行った.この条件で得られる検量線は410〜450mμで少なくとも12γ/m<I>l</I>まではベールの法則にしたがい,分子吸光係数として28,700を得た.これはケルセチンスルホン酸法の約1.6倍,ジベンゾイルメタン法の約3倍である.定量の際は30%硝酸アンモニウムを含む溶液からTBP-ノルマルヘキサン(1:1)溶媒でウランを抽出分離したのち発色すればよい.
- 社団法人 日本分析化学会の論文
著者
関連論文
- 水溶液中におけるゼオライトへのセシウムならびにストロンチウムの分配に及ぼすフッ酸の影響
- 模擬高レベル廃液の脱硝および各種ゼオライトによるセシウムの選択的除去
- 各種ゼオライトにおけるセシウムの動的交換特性に及ぼす共存イオン, カラム温度および流速の影響
- ゼオライトに対するセシウムの動的交換特性
- ナトリウム塩溶液からのセシウムおよびストロンチウムのゼオライトへのイオン交換挙動
- ゼオライトによるCsとSrの分離
- 焼成ゼオライトを分散したアルミニウム-マトリックス体の製造
- ゼオライトによる高レベル放射性廃液からのCs, Srの除去ならびに沈殿物の固化
- ゼオライトによる低レベル水溶液からの放射性コバルトの濃縮
- アンモニア分解法により製造した水素型ゼオライトの加熱変化およびイオン交換特性
- Na型およびH型ゼオライトに対するCs, Sr, Ce, EuおよびTbの分配
- Na型およびH型ゼオライトに対するCo, CrおよびFeの分配
- 水酸化ルテニウムを含むアルミノケイ酸ゲルおよびジルコニア-シリカ系ゲルの焼成処理
- アルミノケイ酸ゲルおよびジルコニア-シリカ系ゲルによる塩化物溶液からのルテニウムの共沈
- リン酸ジ(2-エチルヘキシル)-1-オクタノール含浸型液体膜によるウランの輸送
- 乳化型液体膜へのウランの抽出と脱乳化による回収
- 高レベル放射性廃液の脱硝ならびにCs, Srの分離におけるフッ素イオンの影響
- 溶液法によるアルミニウムの発光分光分析
- 大内地区の亜炭層中のウラン
- 光電分光光度計による比色法の研究(第7報) : ゲルマニウムの定量について
- ケルセチンスルホン酸とニオブとの反応について : 金属有機錯化合物の分析化学的研究(第11報)
- ケルセチンスルホン酸によるニオブの定量 : 金属有機錯化合物の分析化学的研究(第10報)
- フラボノールによるウランの定量 : 金属有機錯化合物の分析化学的研究(第7報)
- ウラニル-フラボノール錯化合物の組成ならびに生成定数について : 金属有機錯化合物の分析化学的研究(第8報)
- ケルセチンスルホン酸によるウランの定量 : 金属有機錯化合物の分析化学的研究(第6報)
- アメリシウムのTTA, オキシンおよびクペロンキレートのホスフィンオキシドとの協同効果抽出
- 高周波ポーラログラフィーによる微量金属元素の定量について
- 銅スラグ中の硫化鉄, 硫化銅, 酸化第一鉄および酸化第二鉄の定量
- 酢酸溶液におけるネプツニウムおよびウランの陰イオン交換
- ケルセチンスルホン酸と金属イオンとの反応性について
- 噴霧法によるチタン,ジルコニウムおよびハフニウムの発光分光分析
- Spectrophotometric determination of thorium with quercetinsulfonic acid:Spectrophotometric studies on organometallic complexes used in analytical chemistry. IX