全身性自己免疫性疾患におけるリンパ球の機能的分担とin vivoよびin vitro細胞性免疫にかんする研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
各種全身性自己免疫性疾患の病因の追究と病態の解明を目的として, SLE 23例, PSS11例, RA39例, DM4例の患者より得た末梢血リンパ球について, subpopulationおよびsubclassの構成と免疫学的機能分担について検討した.まず大部分の患者末梢血Tリンパ球は相対的・絶対的減少を示すと共に,それぞれ対応する自己抗原に感作されたsubclassが存在し,この細胞はin vitroで抗原刺激によりLIFを産生した.さらに実際にこの細胞群がin vivoで組織病変の構築にあずかつている事実を, 1例のRA患者関節液中のLIF活性の検出により立証した,次に抗原刺激によるリンパ球の幼若化反応をdose-response関係より検討した結果,患老リソパ球には特定濃度のPHA, PWM, Con Aに反応するsubclassの量的変化が認められた.そこで末梢血リンパ球をBSA濃度勾配遠沈法により分画し,比重別細胞分布,そのsubpopulation構成および機能にかんし, 5例の正常者より得た値と各1例のSLE, PSS, RA患者の値とを比較検討した.その結果,特異および非特異抗原の認識やlymphokine産生などの各免疫反応は,それぞれ異なるsubclassにより遂行されており,リンパ球における機能的分担を示唆した.また女性SLE患者リンパ球にはUV照射後のDNA修復能の低下が認められ,この形質異常は本症リンパ球異常の発生に重要な意味をもつと考えられた.以上各自己免疫性疾患には,それぞれ固有のリンパ球構成と機能的変化があり,細胞性免疫の異常は各機能に関与するsubclassの量的偏移や質的異常に帰納せしめうると考えられた.
- 社団法人 日本内科学会の論文
著者
-
高橋 隆幸
京都大学医学部第二内科
-
中川 潤
京都大学医学部第二内科
-
星野 孝
聖マリアンナ医大・難治研
-
坂根 剛
京都大学医学部内科第二講座
-
星野 孝
京都大学医学部内科学第二講座
-
堀内 徹郎
京都大学医学部内科学第二講座
-
内田 温士
京都大学医学部内科学第二講座
-
高橋 隆幸
京都大学医学部内科学第二講座
-
坂根 剛
京都大学医学部内科学第二講座
-
坂根 剛
京都大学医学部内科学教室第二講座
-
中川 潤
京都大学医学部 第二内科
-
中川 潤
京都大学医学部内科学第二講座
関連論文
- ベーチェット病および葡萄膜炎におけるHLA抗原
- Cor Pulmonaleの3剖検例 : 第22回日本循環器学会近畿地方学会総会
- パネルディスカッション 2 : 精神神経免疫学 : はじめに
- 85.ヒトリンパ球T細胞の多様性とT-T細胞相互作用に関する研究(リンパ球・マクロファージ・抗体産生細胞)
- 1α, 25-Dihydroxyvitamin D_3のヒトリンパ球及び単球/マクロファージに及ぼす免疫抑制作用 : II.PWM-Induced Immunoglobulin 合成抑制に対するT, B Cellおよび単球/マクロファージの関与
- 1α, 25-dihydroxyvitamin D_3のヒトリンパ球および単球/マクロファージに及ぼす免疫抑制作用 : I.PHA芽球化反応およびIL 1, IL 2産生に対する抑制作用について
- 166 自己免疫疾患患者末梢血のインターロイキン1(IL1)産生能とその反応性について
- 179)自己免疫疾患の基礎的並びに臨床的研究 第3報. : SLE患者血球の細胞遺伝学的研究.(その1)
- pure red cell aplasia〔邦文〕 (症候群1982--概念の変遷とその今日的意義--血液・造血器)
- 再生不良性貧血と骨髄CFU-Cに関する臨床的研究-2-リンパ球亜群との相互関係,特にT-cellによる抑制効果
- 再生不良性貧血の骨髄CFU-Cに関する臨床的研究-1-血液学的および臨床的parameterとの比較検討
- (151) 自己免疫疾患の基礎的並びに臨床的研究(第5報) : 自己免疫疾患の遺伝学的研究(その2) : 自己免疫性甲状腺疾患の合併を認めた XXiso 染色体 Turner 症候群の2例(自己免疫)
- 151.自己免疫疾患基礎的並びに臨床的研究(第5報) : 自己免疫疾患の遺伝学的研究(その2)甲状腺自己抗体の出現を認めたXXiso染色体Turner症候群(自己免疫)
- 171. ヒトリンパ球の各種 phytomitogen に対する反応性(リンパ球・マクロファージ・抗体産生細胞)
- 全身性自己免疫性疾患におけるリンパ球の機能に関する研究 : 第2編 全身性紅斑性狼瘡患者末梢血リンパ球のPhytomitogen反応および同種抗原認識反応における抑制細胞の研究
- 6. combined assay によるヒト末梢血リンパ球 subpopulation の同定( 臨床免疫検査法シリーズ 第5回 : ヒトの T-cell, B-cell の測定法)
- 255. 細胞性免疫とリンパ球機能に関する研究 (第11報) : 癌患者リンパ球中の抑制細胞と OK-432免疫治療による変動(老化・腫瘍・遺伝)
- 176.免疫調節におけるリンパ球機能に関する研究(第3報) : Con A 刺激2日培養リンパ球による SLE 患者末梢血 suppressor cell の分析(細胞性免疫3)
- 173.細胞性免疫とリンパ球機能に関する研究(第9報) : 癌患者リンパ球の mitogen 低反応性と subset(細胞性免疫3)
- 80.免疫調節におけるリンパ球機能に関する研究(第2報) : 紫外線照射後2日間培養リンパ球の mitogen 反応性による分析(細胞性免疫)
- Combined assayによるヒト末梢血リンパ球subpopulationの同定
- 173. ヒト末梢血リンパ球の DNA 修復に関する研究 : (第1報)紫外線照射後の修復における基礎的検討(リンパ球・マクロファージ・抗体産生細胞)
- 110.Insulin 免疫動物の糖尿病状態発生について(O. 免疫血清学的研究)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 正常者およびSLE患者におけるPHA刺激リンパ球に対するHCGの免疫学的効果
- 肝疾患におけるMIFの簡易測定法 : HEPES・アガロース平板法
- 全身性自己免疫性疾患におけるリンパ球の機能的分担とin vivoよびin vitro細胞性免疫にかんする研究
- (6) 自己免疫性疾患におけるリンパ球の意義
- 全身性自己免疫性疾患におけるリンパ球機能に関する研究 : 第1編 全身性紅斑性狼瘡および類縁疾患患者リンパ球のDNA修復能
- ヒトTおよびBリンパ球の特性 : Mitogen反応性ならびに紫外線感受性による機能解析
- 慢性関節リウマチにおけるT細胞subsetsの偏移
- 著明な精神症状と慢性爪candida症を伴つた若年性悪性貧血の1例
- HB抗原陽性肝疾患多発15家系の調査成績 : 環境因子と遺伝体質的因子の検討
- Turner症候群(45, XO/46, XXq+のモザイク)に発症したsystemic lupus erythematosus (SLE)の1例
- 喉頭癌患者の免疫学的パラメ-タ-に関する観察
- 抗e特異性を示した特発性自己免疫性溶血性貧血の1例