横流式フィン付沈降槽における電場下の希薄スラリーの分離効率
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
横流式沈降槽の流路に流れに直交するようにある高さのフィンを一定間隔に配置したフィン付沈降槽を用いて, 希薄スラリーに直流電場を加えた場合の分離特性および分離効率について, スラリーの流れ方向における濃度分布および粒径分布の変化を実測することによって実験的検討を行った.電場を加えると, スラリー粒子の沈降速度は沈降槽内の層流域において粒子径には関係なく促進され, 表面負荷率がみかけ上減少するので分離効率が増大し, 懸濁粒子の電気泳動速度を考慮した表面負荷率を適用することによって, 分離効率に及ぼす電場の影響を評価できることを示した.
- 社団法人 化学工学会の論文
著者
-
吉田 裕志
小山工業高等専門学校 物質工学科
-
村瀬 敏朗
名古屋大学大学院工学研究科分子化学工学専攻
-
白戸 紋平
名古屋大学工学部
-
白戸 紋平
名古屋大
-
岩田 政司
名古屋大学工学部 分子化学工学科
-
伊東 一仁
新日本製鉄 (株)
-
高木 信浩
名古屋大学工学部化学工学科
-
吉田 裕志
小山工業高等専門学校 工業化学科
-
村瀬 敏朗
名古屋大学工学部化学工学科
関連論文
- 定電圧と定電流操作を組合せた電場印加方法による電気浸透脱水
- 膜面傾斜型濾過におけるタンパク質の堆積ケーク層の挙動
- 周期圧法による充填層内サブミクロン微粒子の流出特性
- ルチル懸濁液のデッドエンド精密濾過特性に及ぼす溶液環境の影響
- 2成分系タンパク質溶液の超遠心沈降特性
- 2成分系微粒子懸濁液の精密濾過特性とケーク構造
- ボディフィ-ド法により形成されたダイナミック膜によるタンパク質溶液の限外濾過〔英文〕
- 凍結融解処理された余剰活性汚泥の濾過および圧搾特性値に及ぼす束縛水の影響
- 重ね合せ接着継手の疲労強度推定
- 重ね合せ接着継手の衝撃疲労強度