セラミック多孔体に形成された自己排除膜による廃糖蜜の清浄
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
希釈廃糖蜜を多孔質セラミック管上に加圧下で循環させ, セラミック管上にダイナミック膜を形成し, 続いてそのダイナミック膜 (自己排除膜) を透過させて廃糖蜜を清浄することを試み, さらにその膜の性能について検討した.<BR>透過時間の経過とともに透過流束は減少し, 色素の阻止率は増加し, 約2時間後に安定な自己排除膜が形成した.循環流速は自己排除膜の厚さに, 操作圧力は緻密さに影響した.自己排除膜の分画分子量は, 阻止率0.9のレベルで示すと, 0.5MPaおよび2MPaの操作圧力においてそれぞれ40000および20000であると考えることができた.<BR>自己排除膜による清浄は通常の有機高分子膜と比べて色素の阻止率は劣るが, 透過流束は4倍以上であった.Bx50°廃糖蜜の60℃, 0.2MPa操作圧力, 4m・s<SUP>-1</SUP>循環流速における透過流束は20<I>l</I>.m<SUP>-2</SUP>・h<SUP>-1</SUP>, 色素の阻止率は0.1であった.珪藻土濾過あるいは遠心分離によっては満足に除去することができない廃糖蜜中の混濁物質が自己排除膜によって完全に取り除くことができた.透過液の風味は原廃糖蜜に比べて格段に改善されていた.
著者
-
岸原 士郎
神戸大学農学部
-
岸原 士郎
神戸大学 農
-
玉城 一
神戸大学大学院自然科学研究科
-
河本 正彦
神戸大学農学部
-
藤井 聰
神戸大学農学部
-
若林 章一
TDK (株) セラミック研究部
-
河本 正彦
神戸大学農学部農芸化学科
関連論文
- 3成分の糖の疑似移動床クロマトグラフィー分離における3画分連続同時分離法と2画分への2回分離法の分離効率の比較
- 実験室規模の自動真空結晶缶の開発
- SEPARATION OF GLUCOSE AND XYLOSE BY CHROMATOGRAPHY USING A SIMULATED MOVING-BED ADSORBER
- 3種の糖の連続分離への擬似移動床クロマトグラフィ-の応用
- 糖蜜の総固型分含量,ブリックスおよび糖分含量に関する2,3の考察
- 擬似移動床クロマトグラフィの2糖類の分離への応用〔英文〕
- Decolorization of Cane Sugar Molasses by Action of Basidiomycetes (Part 3) : On the coloration and decolorization of molasses by action of cell homogenate of basidiomycetes
- サゴデンプンの品質改善に関する研究.第2報 : 製造条件のサゴデンプンの品質に及ぼす影響
- 限外濾過による洗糖蜜中の色の除去とその限外濾過液の吸着剤による脱色〔英文〕
- カラメルの限外濾過における透過流速と色素の阻止率に及ぼすpHの影響--カラメルの限外濾過-6-(英文)
- カラメルの限外濾過-3-透過速度と色素損失について〔英文〕
- グラジエント溶出擬似移動床クロマトグラフィーによるグルコース・マルトース・マルトトリオースの連続分離 : 食品
- 野菜中での硝酸塩及び亜硝酸塩の集積と亜硝酸塩の毒性
- Decolorization of Cane Sugar Molasses by Action of Basidiomycetes (Part 1) : Screening of Basidiomycetes Having High Decolorizing Activity
- 様々な不純物を含む糖液中で調製したスクロース結晶の融点
- 示差走査熱量分析によるスクロース結晶構造の解析
- スクロース結晶構造に関する一考察
- 粉葛(Pueraria thomsoni)の根より分離した糸状菌のα-グルコシダーゼの特性及び転移作用 : 酵素
- クロマト分離法によるパラチノース廃蜜成分の分離(その2)(食品-食品工学-)
- 固定化増殖担子菌を用いたメラノイジンの分解に関する研究(生物化学工学-固定化微生物, 培養工学-)
- スクロースからの花粉荷によるオリゴ糖の生成に関する研究(その3)(酵素-糖質関連酵素-)
- サゴデンプンの品質改善に関する研究.第1報 : 薬品及び超音波処理の品質に及ぼす影響(農芸化学)
- 圧力降下式液体透過法による粒体充填物の比表面積測定について
- ビートから蔗糖の抽出について (第3報) : 乾燥コセットからの抽出
- アウクビンとアミノ酸を原料にした赤色素の生成と性質
- サポニンの比色定量法
- 液体アンモニアによるビート中の蔗糖の抽出 (2) : 半連続抽出方法
- 液体アンモニアによるビート中の蔗糖の抽出 (1) : 総括物質移動係数より見た水との比較
- C-11 廃糖蜜を脱色する担子菌の糖資化性(その2)(日本農芸化学会関西支部大会報告)
- 糖液の限外濾過による清浄 シュクロ-スの結晶化に及ぼす効果
- SOMOGYI法による蔗糖溶液中の転化糖の定量 : 定量中に生成する転化糖に対する補正法について
- 粉葛(Pueraria thomsoni Benth.)の根より分離した1糸状菌のα-glucosidaseの特性
- Serratia Plymuthicaの糖転位作用によりシュクロ-スから生産されるオリゴ糖類の単離と同定〔英文〕
- 炭水化物よりの新規食品素材の開発
- 炭水化物よりの新規食品素材の開発 (日本熱帯農業学会第68回講演会) -- (シンポジウム講演要旨)
- サトウキビ梢頭部の成分〔短報〕
- Klebsiella planticola MX-10固定化菌体カラムリアクターの反応速度論的解析
- セラミック多孔体に形成された自己排除膜による廃糖蜜の清浄
- Klebsiella planticola MX-10由来のグルコシル基転移酵素の作用機作
- アルカリ性および弱酸性条件下グルコース・アンモニア反応によって生成するpyrazine誘導体の異同について
- 非透析性メラノイジン中に存在する糖類について
- 限外濾過法による甘蔗汁の石灰清澄の最適条件の検討
- ホローファイバーモジュール透過によるイミダゾール不含カラメル色素の製造
- 限外濾過による精製糖中の高分子不純物の除去とその不純物の透過流束に及ぼす影響
- カラメル溶液の限外濾過における色素の膜透過機構 : カラメルの限外濾過 第8報
- 新しいプロセスに限外沮過法がどのように使えるか : とくに糖関連工業における利用について
- カラメルの限外濾過条件の色の損失に及ぼす影響
- カラメル色素中の結合性イミダゾール化合物の遊離
- 製糖工業と膜分離技術