上部尿路結石症患者の食生活の特徴
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Dietary and drinking habits of 277 male renal stone patients and the same number of their coworkers, who served as age- and sex-matched controls, were investigated to clarify the effects of dietary habit on stone formation. The results were compared with those for 4, 386 age-matched healthy male Japanese. We found that the stone formers had dietary habits underirable for prevention of stone formation. On the other hand, their co-workers also had more unbalanced dietary habits than the healthy Japanese, and their dietary habits were intermediate between those of the stone formers and the healthy subjects. This investigation revealed that the socio-economic conditions of both the stone formers and their co-workers may play some part in stone formation, and that their co-workers who are in a social situation similar to that of the stone formers may themselves become stone formers eventually if they continue their poor dietary habits such as unbalanced diet and over-eating. It is speculated that greater public awareness of the importance of diet habits is necessary for reducing the risk of renal stone formation.
著者
-
片岡 喜代徳
泉大津市立病院泌尿器科
-
井口 正典
市立貝塚病院泌尿器科
-
石川 泰章
近畿大学医学部泌尿器科学教室
-
片山 孔一
近畿大学医学部泌尿器科学教室
-
高田 昌彦
近畿大学医学部泌尿器科学教室
-
加藤 良成
近畿大学医学部泌尿器科学教室
-
梅川 徹
市立貝塚病院泌尿器科
-
郡 健二郎
近畿大学医学部泌尿器科学教室
-
児玉 光正
近畿大学医学部泌尿器科学教室
-
栗田 孝
近畿大学医学部泌尿器科学教室
-
高村 知諭
市立貝塚病院泌尿器科
-
光林 茂
神原病院泌尿器科
-
神原 信明
神原病院泌尿器科
関連論文
- 水腎症における血流動態の検討
- MPL9000を用いた上部尿路結石の治療成績 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 結晶刺激による尿細管細胞における細胞周期調節遺伝子に対する検討
- 蓚酸カルシウム結晶形成における尿中高分子蛋白の役割
- 結晶刺激による尿細管細胞における遺伝子変化
- 24.脂質のラット腎結石形成におよぼす影響
- Dornier U/50 による ESWL の治療経験 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 尿路結石患者における osteopontin (OPN)-DNA の分析 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- カルシウム含有上部尿路結石患者における血清および尿中シアル酸濃度の測定
- イコサペント酸エチルが尿中カルシウム排泄量に及ぼす影響について
- オステオポンチン(ミルク由来)の蓚酸カルシウム結晶発育阻害能の検討
- Madine Darby Canine Kidney細胞への蓚酸カルシウム結晶付着における細胞外マトリックスの関与
- サンゴ状結石に対する体外衝撃波結石破砕術(ESWL)単独療法と経皮的腎砕石術(PNL)併用の意義について
- 続発性上皮小体機能亢進症に伴う骨病変に対する上皮小体摘除術の検討
- 超音波カラードプラ断層法によるESWL前後の腎血流変化の検討
- ケイ酸結石の2例 : 第140回関西地方会
- PP2-045 前立腺生検の臨床的検討(一般演題(ポスター))
- PP4-173 燐酸カルシウム結晶形成に対するオステオポンチンの抑制効果について(一般演題(ポスター))
- 結石患者に認められるOPN-DNA polymorphismの検討
- MP-664 浸潤性膀胱癌に対するRadical TURBT,化学放射線療法の治療成績(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 後腹膜リンパ節郭清術後の逆行性射精による不妊症に対する配偶者間人工受精の有用性について
- AIHにより妊娠に成功した逆行性射精の1例(第131回関西地方会)
- ESWL導入後のサンゴ状結石に対する治療法の検討 : 第139回関西地方会
- MPL-9000による尿路結石破砕術の治療経験 : 第139回関西地方会
- 尿管のポリープの3例: 第133回関西地方会
- 原発性上皮小体機能亢進症50例の臨床的検討 : 第39回中部総会
- 上部尿路結石症の初発年齢と家族歴について
- 上皮小体機能亢進症における骨の検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 原発性上皮小体機能亢進症における術前診断法の検討 : 特に正カルシウム血症を呈した症例について
- 女性の性周期と結石関連諸物質の変動についての検討 : 第41回中部総会
- 当科における尿路結石症患者のクエン酸に対する臨床的検討 : 第41回中部総会
- 尿酸結石の成因に関する検討 : 第41回中部総会
- シスチン尿症に対するアンギオテンシン変換酵素阻害薬の効果に対する検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 高エネルギー衝撃波のBBN誘発ラット膀胱癌に対する抗腫瘍効果について
- 尿路結石形成におけるMgの役割 : 第133回関西地方会
- 尿路結石患者における蓚酸カルシウム結晶形成に関する研究 : 重回帰分析法によるCaOx結晶形成におよぼす尿中諸物質の影響についての検討
- 232 喘息症状を合併し,放射線療法により改善した,腎癌肺転移の症例(気管支喘息-診断4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 後腹膜奇形腫の1例(第123回関西地方会)
- 膀胱上皮内癌の免疫組織学的検討
- 膀胱上皮内癌の臨床的検討
- 尿細胞診クラスIII症例についての検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱CISに対するBCG膀胱内注入療法の有効性に関する検討
- OP-318 2005年尿路結石全国疫学調査報告(結石/基礎・薬物療法/外科的治療(内視鏡を含む),一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- S6 座長のことば(尿路結石の病態から見た最新の再発予防法,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-268 泌尿器科外来における夜間頻尿の実態調査(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 尿路結石症はmetabolic syndromeか?[含 質疑応答] (高尿酸血症・メタボリックシンドロームリサーチフォーラム第2回研究集会)
- 座談会 メタボリックシンドロームと尿路結石症--発症予防のための内科と泌尿器科の架け橋
- 学術 尿路結石の形成機序と再発予防における新時代の到来
- Angiotensin II type I receptor blockerによるエチレングリコール投与ラット腎での結晶抑制効果の検討
- Angiotensin II type I receptor blocker によるエチレングリコール投与ラット腎での結晶抑制効果の検討
- ニカラベン投与によるエチレングリコール投与ラット腎における結晶形成抑制効果の検討 : Angiotensin II type I receptor blocker (ARB) との比較(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-174 結石ラット腎におけるオステオポンチンとレニン-アンギオテンシン系について(一般演題(ポスター))
- 尿中蓚酸排泄量の臨床的検討 : 第41回中部総会
- 腎細胞癌に対するIFN療法
- 女子尿道憩室腺癌の1例(第119回関西地方会)
- 前部尿道に多発した尖形コンジローマの1例(第111回関西地方会)
- 包皮マンソン孤虫症の1例(第110回関西地方会)
- 膀胱尿管逆流症に対する内視鏡的逆流防止術の開発
- 内視鏡的操作による膀胱尿管逆流防止術の開発
- 尿路結石症の発生原因に関する検討 : 外来通院下で実施できる検査食
- 小児尿路結石症32例の臨床的検討
- Salmonella thompsonによる膀胱炎の1例 : 第112回関西地方会
- 表在性膀胱腫瘍に対するOK432皮内投与の経験 : 第126回関西地方会
- 尿路結石症に対する食事指導の適応を決定するために外来で行える検査食
- 骨盤内Hemangiopericytomaの1例(第122回関西地方会)
- 未熟児にみられたMesoblastic nephroma症例(第122回関西地方会)
- 陰茎癌に対する臨床的検討
- 26.2,8-Dihydroxyadenine結石症の2例
- 2, 8-dihydroxyadenine結石症の1例 : 第116回関西地方会
- Politano-Leadbetter逆流防止手術における腹腔内臓器損傷3症例の経験 : 第112回関西地方会
- 上皮小体機能亢進症の細胞学的研究 : Two color flowcytometryを用いて
- 尿路結石症の精査を通院で行う試み(2)尿中排泄物質濃度と尿中結晶形成能の自己測定法 : 第39回中部総会
- 尿路結石症の精査を通院で行う試み(1)食事指導の適応を決定するための検査食 : 第39回中部総会
- 上部尿路結石患者の食生活の特徴 : Case Control study : 第127回関西地方会
- 排尿困難を伴う膀胱瘤に対するKelly氏膣前壁形成術(第130回関西地方会)
- cyclic-AMPによる実験的尿路結石症と尿中酸性ムコ多糖体について(一般演題,第34回中部連合総会)
- 上部尿路結石症患者の食生活の特徴
- 尿路結石症の発生原因に関する検討 : 夕食から就寝までの間隔が尿路結石症の発生に及ぼす影響について
- 尿路結石症の発生原因に関する検討 : 高蛋白質食負荷が尿中諸排泄物質に及ぼす影響について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 尿路結石症の発生に夕食摂取量が及ぼす影響
- シェーグレン症候群に合併した腎尿細管性 : アシドーシスによる尿路結石症について
- カルシウム尿路結石症と骨変化
- 蛋白質負荷が尿路結石関連物質へ与える影響についての臨床的検討
- 副甲状腺の免疫組織化学的検討 : 第38回中部総会
- 小児結石症の検討 : 第38回中部総会
- 小児に尿路結石症が少ない原因についての考案 : 小児の尿が結晶形成に及ぼす影響 : 第38回中部総会
- 全国の水質・地質からみた尿路結石の発生原因
- 尿路結石症の食事療法
- 尿路結石に対する食事指導 : 特に夕食-就寝間隔延長の意義について(第37回中部総会)
- Ca尿路結石症と骨変化(第37回中部総会)
- Cyclosporine(CsA)を用いた腎移植後初期免疫抑制法の検討 : 第132回関西地方会
- 超音波減衰係数測定による尿路臓器組織性状診断
- 片側膀胱尿管逆流症に対する両側膀胱尿管新吻合術の必要性(一般演題,第34回中部連合総会)
- 尿路結石症患者における早朝空腹時4時間蓄尿の意義
- 超音波減衰係数を用いたin vivoにおけるtissue characterizationの開発
- 尿路結石症における尿中結晶の測定意義(第IV報)
- 上部尿路結石症の食事指導 : 特に夕食摂取量の問題点について(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 尿路結石症の発生原因に関する検討 : 高蛋白質食投与により尿中Ca排泄の増加する機序について(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- クエン酸代謝に及ぼす腎尿細管刷子縁膜の役割について(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 尿路結石症の発生原因に関する検討 : 酸塩基平衡と尿中クエン酸排泄量との関係について : 第74回日本泌尿器科学会総会