PP4-173 燐酸カルシウム結晶形成に対するオステオポンチンの抑制効果について(一般演題(ポスター))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 2004-03-15
著者
-
栗田 孝
近畿大学泌尿器科
-
梅川 徹
近畿大学医学部泌尿器科学
-
井口 正典
市立貝塚病院泌尿器科
-
梅川 徹
近畿大学泌尿器科
-
栗田 孝
神原病院・泌尿器科
-
栗田 孝
新明会神原病院
-
紺屋 英児
近畿大学堺病院泌尿器科
-
辻 秀憲
近畿大学泌尿器科
-
紺屋 英児
近畿大学 医学部 堺病院 泌尿器科
-
井口 正典
旭川医科大学 泌尿器科
-
辻 秀憲
近畿大学医学部
-
井口 正典
大阪排尿ケア研究会
-
梅川 徹
近畿大学医学部泌尿器科
-
井口 正典
貝塚市立貝塚病院
-
井口 正典
市立貝塚
-
栗田 孝
近畿大学
-
栗田 孝
近畿大学医学部泌尿器科学教室
関連論文
- OP4-014 腎移植患者と血液透析患者におけるQOLの検討(一般演題(口演))
- OP4-012 近畿大学における腎移植後の死亡症例の検討 : 特にCalcineurin inhibitor導入後について(一般演題(口演))
- PP-573 近畿大学泌尿器科におけるBrachytherapyの検討(前立腺腫瘍/放射線治療3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-337 NADPH-oxidaseからのsuperoxideは腎尿細管上皮細胞のオステオポンチン産生を亢進させCOM結晶付着を増加させる(尿路結石1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 結晶刺激による尿細管細胞における細胞周期調節遺伝子に対する検討
- 結晶刺激による尿細管細胞における遺伝子変化
- 尿路結石患者における osteopontin (OPN)-DNA の分析 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- カルシウム含有上部尿路結石患者における血清および尿中シアル酸濃度の測定
- イコサペント酸エチルが尿中カルシウム排泄量に及ぼす影響について
- オステオポンチン(ミルク由来)の蓚酸カルシウム結晶発育阻害能の検討
- Madine Darby Canine Kidney細胞への蓚酸カルシウム結晶付着における細胞外マトリックスの関与
- サンゴ状結石に対する体外衝撃波結石破砕術(ESWL)単独療法と経皮的腎砕石術(PNL)併用の意義について
- 続発性上皮小体機能亢進症に伴う骨病変に対する上皮小体摘除術の検討
- 超音波カラードプラ断層法によるESWL前後の腎血流変化の検討
- 蓚酸カルシウム結晶形成におけるオステオポンチンの役割について(一般演題抄録, 第55回近畿大学医学会学術講演会)
- PP4-173 燐酸カルシウム結晶形成に対するオステオポンチンの抑制効果について(一般演題(ポスター))
- 上部尿路結石患者における尿中オステオポンチン濃度の測定
- 16.蓚酸カルシウム結晶に対するオステオポンチンの構造的特徴
- 尿管切開バルーン装置によるエンドピ***トミー : 13例の長期予後について
- 尿路結石中のcalprotectinの由来とその意義について
- 尿路結石マトリックスのクローニングと発生起源の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- ESWL導入後のサンゴ状結石に対する治療法の検討 : 第139回関西地方会
- 上部尿路結石症の初発年齢と家族歴について
- ESWLを施行した移植腎結石の1例 : 第140回関西地方会
- 原発性上皮小体機能亢進症における術前診断法の検討 : 特に正カルシウム血症を呈した症例について
- 尿酸結石の成因に関する検討 : 第41回中部総会
- 高エネルギー衝撃波のBBN誘発ラット膀胱癌に対する抗腫瘍効果について
- 尿路結石患者における蓚酸カルシウム結晶形成に関する研究 : 重回帰分析法によるCaOx結晶形成におよぼす尿中諸物質の影響についての検討
- OP-307 前立腺癌の放射線外照射療法に対する臨床的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP2-009 ウロダイナミクスによる塩酸プロピベリンのファーマコダイナミクス : 過活動膀胱患者の排尿機能に与える影響と血中濃度との関連性について(一般演題(口演))
- Angiotensin II type I receptor blockerによるエチレングリコール投与ラット腎での結晶抑制効果の検討
- Angiotensin II type I receptor blocker によるエチレングリコール投与ラット腎での結晶抑制効果の検討
- ニカラベン投与によるエチレングリコール投与ラット腎における結晶形成抑制効果の検討 : Angiotensin II type I receptor blocker (ARB) との比較(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-174 結石ラット腎におけるオステオポンチンとレニン-アンギオテンシン系について(一般演題(ポスター))
- Angiotensin II type I receptor blockerによる結石ラット腎での結晶形成抑制効果の検討
- 腎尿細管上皮培養細胞は結石関連ストレスによりケモカインを分泌する
- ESWL,Endourology後の細菌性ショックに対する臨床的検討 : 第141回関西地方会
- 衝撃波が細胞膜の抗癌剤透過性に与える影響について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿中蓚酸排泄量の臨床的検討 : 第41回中部総会
- 尿流量動態からみた上部尿路結石症の成因についての検討 : 第41回中部総会
- 2回以上ESWL治療を要した症例の要因の検討
- 維持透析中にアスペルギルス感染により出血性脳梗塞を引き起こした活動性全身性エリテマトーデスの1例
- 衝撃波のBBN発癌ラットの膀胱癌に対する抗腫瘍効果について : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- PP-378 オステオポンチンsiRNAによる腎結石抑制効果の検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-302 進行性腎細胞癌に対する三次治療としてのスニチニブの有効性の検討(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-042 前立腺癌密封小線源療法前後のPressure Flow Studyを用いた排尿機能の検討(前立腺腫瘍/放射線治療5,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 尿管平滑筋におけるβ-アドレナリン受容体サブタイプの種差について
- 感染性サンゴ状結石に対してESWL施行後エンドトキシンショックをきたした1症例 : 第136回関西地方会
- 膀胱尿管逆流症に対する内視鏡的逆流防止術の長期治療成績
- 尿道狭窄後のラット膀胱体部におけるムスカリンおよびβ-アドレナリン受容体の変化について : 第86回日本泌尿器科学会総会
- アキュサイス^【○!R】を用いたエンドウレテロトミーで広範な後腹膜出血をきたした腎盂尿管移行部狭窄症の1例
- OPNはCOM結晶成長に対するInhibitorかPromoterか? : 結晶形態観察による検討
- 腎盂尿管移行部狭窄症に対する尿管切開バルーン装置を用いた治療経験
- オステオポンチンの多機能性と臨床応用への戦略 (第59回日本泌尿器科学会中部総会)
- MP-147 蓚酸カルシウム結晶の腎尿細管上皮細胞への付着に対する酸性ムコ多糖の効果について(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- APP-094 尿細管上皮細胞に対する蓚酸カルシウム結晶の付着におけるオステオポンチンの役割について(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 蓚酸イオンはNADPH Oxidase 活性を亢進しNRK52E細胞におけるオステオポンチンとMCP-1の産生亢進にいたる(第93回日本泌尿器科学会総会)
- アキュサイスを用いた腎盂尿管移行部狭窄症にたいするエンドピ***トミーの経験 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 上部尿路結石患者の骨塩量 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- シェーグレン症候群にともなう尿路結石症の4例(第124回関西地方会)
- OP-051 アキュサイスによる上部尿路狭窄部切開術(上部尿路/通過障害・機能・薬理、前立腺肥大症/基礎,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-253 共焦点レーザー顕微鏡によるCOM結晶中のオステオポンチンの局在観察(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎盂尿管移行部狭窄へのアキュサイスの応用
- 臨床における蓚酸管理(蓚酸と尿路結石症 -基礎から臨床-, 第93回日本泌尿器科学会総会)
- EW4-2 Acuciseの応用(エンドウロロジー ワークショップ 4.腎盂形成術)
- 18.尿路結石形成ラットにおける女性ホルモンの結石形成抑制効果
- 結石誘発ラットにおける女性ホルモンの結石形成抑制に関する検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 14.上部尿路結石に対する体外衝撃波結石破砕術治療の成績ならびに安全性の検討
- 結石型原発性上皮小体機能亢進症23例の臨床的検討
- 対側副腎へ転移した腎細胞癌の1例
- Verapamil の過蓚酸尿症による尿路結石患者の尿中蓚酸排泄抑制効果について
- 腎盂尿管移行部狭窄症に対する経皮的腎盂切開術の経験
- 上部尿路結石症患者のアミノ酸摂取量
- h-PTHのラット腎オステオポンチン発現に及ぼす影響
- 腹腔鏡下腎摘出術の試み : 犬を用いた安全性の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- シーメンス・リソスターによるESWLの経験 : 第126回関西地方会
- 小児尿路結石症32例の臨床的検討
- 逆流防止術後14年目に卵巣嚢腫を契機として発生した尿管狭窄の1例
- 走査型狭焦点レーザー顕微鏡によるオステオポンチンのCOM結晶への局在観察
- 蓚酸カルシウム結石に含まれる有機物質の抽出と同定 : α_1 antitripsin について : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 原発性副甲状腺機能亢進症(PHPT)の腺腫摘除後発生した二次性副甲状腺機能亢進症(SHPT)の1例 : 第137回関西地方会
- 17.体外働撃波砕石術により完全治癒が得られた総胆管結石の1例
- 神経因性膀胱に続発した二次性膀胱尿管逆流症に対する内視鏡的逆流防止術
- 逆流防止術後13年に発見された広靱帯貫通の1例 : 第136回関西地方会
- 蓚酸カルシウム結石形成におけるケモカインの役割について(「研究最前線」)
- 食事指導による再発予防の現状と対策
- 蓚酸カルシウム結晶に対するオステオポンチンの構造的特徴
- 尿路結石とオステオポンチン : 発見とその特徴について
- 22.LithostarによるESWLの治療経験
- 尿路結石マトリックス成分、オステオポンチンとカルプロテクチンによる結石形成機序 : 特にマクロファージとサイトカインの関与について : 尿路結石症における基礎的研究の最近の進歩
- 尿路結石症に対する食事指導の適応を決定するために外来で行える検査食
- NaVo_3誘発ラット尿管律動性収縮に対するsubstance-Pの作用について
- 検査から診断まで (特集 治療の流れがわかる!尿路結石症) -- (尿路結石症の診断・治療の流れ)
- 無症候性褐色細胞腫の2例 : 第134回関西地方会
- 精巣横紋筋肉腫の1例 : 第128回関西地方会
- 問欠自己導尿用カテーテル保存液の細菌学的・臨床的検討
- 186 夜間頻尿に対する紫苓湯の効果について
- 尿路***悪性腫瘍患者における cyclic nucleotide の測定意義について
- 腎移植における線溶系の研究 : 拒絶反応における血中・尿中FDPの変動
- Gd-DTPAを用いたdynamic MRIによるESWLに伴う腎障害の検討