カナマイシンの内耳移行に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
内藤 儁
大阪大学医学部耳鼻咽喉科
-
宇野 雅明
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
渡部 泰夫
大阪大学医学部耳鼻咽喉科
-
尾崎 正義
大阪大学医学部
-
中島 礼士
大阪大学医学部耳鼻咽喉科
-
小田 隆造
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
小田 隆造
大阪大学医学部耳鼻咽喉科
関連論文
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- 鼻•副鼻腔乳頭腫の電子顕微鏡学的観察
- 撰択的無嗅覚症
- 簡易な阪大式バネ式回転椅子による回転検査法
- 椎骨動脈血流とめまい•平衡障害についての考察
- 上顎軟骨肉腫症例
- Pseudo-otosclerosisについて
- カナマイシンの内耳液移行に関する実験的研究
- 乾燥性鼻炎とVitacnineKlとの関係について
- 眼振に対する明所開眼,暗所開眼,閉眼の相互関係についての考察