Pictorial 1: Kamchatka : The land of glacier and volcano
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 南極半島ジェームズ・ロス島リンク台地の気温・地温特性と活動層厚の経年変化の復元
- 南極半島ジェームズ・ロス島における氷河湖決壊
- 第1回ヨーロッパ永久凍土会議 (イタリア・ローマ) に参加して
- 北海道内の広域積雪調査 : 1996年2月
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成7年〜8年冬期
- ロシア連邦カムチャツカ半島のウシュコフスキー氷冠におけるアイスレーダ観測
- 南極ドームふじ観測拠点における氷床深層コア掘削
- 東シベリア, スンタル・ハイアタ山脈の近年の氷河変動
- ヒマラヤ・カラコルム地域における近年の氷河変動
- ネパールヒマラヤ, ランタン谷の氷河台帳(英文)
- GPS相対測位による東南極の沿岸からドームふじ間の氷河流動の観測(序報)(英文)
- 北海道置戸町鹿ノ子ダム左岸の風穴地における越年性凍土
- 北海道大雪山, 高根ケ原の永久凍土の地温状況
- シベリア・ツンドラ湿地におけるメタンフラックスの測定結果(英文)
- 東シベリア,ブイコフスキー半島周辺の永久凍土の形成年代
- カムチャツカ半島ウシュコフスキー氷冠における雪氷コア堀削
- 大雪山系ヒサゴ雪渓の最近の質量収支の変動
- 氷河の流動II : 底面すべり
- 氷河の流動I : 塑性変形
- 平田賞を受賞して
- 平成2年〜3年冬期の札幌における積雪の特徴
- 札幌の平地積雪断面資料 : 平成2年〜平成3年冬期
- 加速器質量分析計による根釧原野後期更新世テフラ層の^C年代 : 日本の第四紀層の^C年代(169)
- 札幌の平地積雪断面測定資料 : 平成3年〜4年冬期
- 大雪山白雲岳における礫質ソリフラクションロウブの表面礫の移動
- 北海道置戸町鹿ノ子ダム, 鹿ノ子大橋左岸の永久凍土の衰退
- 北海道大学低温科学研究所の改組
- 大雪山白雲小屋における気温変動特性
- 第2回ヨーロッパ永久凍土会議 (2^ European Conference on Permafrost) 報告
- パタゴニア南氷原ティンダル氷河掘削オペレーション顛末
- 国際シンポジウム「寒冷圏のモニタリング」参加報告
- 1985年通年気象観測値からみた大雪山の気候環境
- 世界最南端の町の超小型氷河と岩石氷河
- 別海町ケネヤウシュベツ川沿いのアースハンモック
- 北海道,越川遺跡における約2万年前の細石刃様の石器
- 氷河情報センター公開シンポジウム報告「日本の多年性雪渓と氷河-これまでの研究と今後の展望-」
- 大雪山平ケ岳南方湿原における泥炭の基底部の14C年代
- 大雪山の湿原における泥炭層基底付近の14C年代
- カムチャッカ半島、エッソでの林床有機物層が地温や永久凍土分布に与える影響について(論説)
- タイトル無し
- Pictorial 1: Kamchatka : The land of glacier and volcano
- 表面礫移動の連続観測装置の試作と福島県御霊櫃峠における観測