タイトル無し
スポンサーリンク
概要
著者
-
樋渡 信夫
東北大学第3内科
-
荘司 康嗣
兵庫医科大学 第2外科学教室
-
杉田 昭
横浜市大市民絵合医療センター難病医療センター
-
牧山 和也
長崎大学光学医療診療部
-
杉田 昭
横浜市大市民総合医療センター難病医療センター
関連論文
- 外来クローン病患者における Quality of Life (QOL) の評価に関する研究
- 免疫学的便潜血検査2日法による大腸がん検診の評価
- テロメア,テロメラーゼの臨床応用
- 初発症状として Toxic megacolon (TMC) を呈した Crohn 病の1例
- ストーマ造設後, 妊娠・出産した直腸膣瘻合併 Crohn 病の1例
- 中毒性巨大結腸症を合併した重症潰瘍性大腸炎の1例
- 回腸肛門吻合術を施行した小児期潰瘍性大腸炎の2例
- 188 Crohn 病の病態と外科治療(第36回日本消化器外科学会総会)
- 356. 回肛吻合術前後の機能評価 : 潰瘍性大腸炎と大腸腺腫症の比較(第35回日本消化器外科学会総会)
- 211 回腸肛門吻合術不成功例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- W2-4 回腸肛門吻合術後における肛門内圧測定の意義(第40回日本消化器外科学会総会)
- 238 結腸肛門吻合術後肛門機能におけるJ型結腸嚢の意義(第39回日本消化器外科学会総会)
- 210 回腸肛門吻合術後のquality of life(第38回日本消化器外科学会総会)
- W-II-7 潰瘍性大腸炎の治療 : 回腸肛門吻合術の適応と治療計画(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-51 直腸癌における術前腔内照射の著効例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 468. 直腸癌における術前腔内照射の検討 (第3報)(第35回日本消化器外科学会総会)
- 183 直腸癌における術前腔内照射の検討 (第2報)(第33回日本消化器外科学会総会)
- 267 大腸外科における術中管理 : 特に長時間の気腹の影響について(第41回日本消化器外科学会総会)
- VP2-7 腹腔鏡下結腸・直腸外科の手技(第41回日本消化器外科学会総会)
- サンオート ヘモ(SAH)の大腸がん検診における臨床評価
- 示-151 大腸腺腫症の大腸全摘後に発生したデスモイド腫瘍(第37回日本消化器外科学会総会)
- 大腸がん検診における費用効果分析-精検方法による比較を中心に-
- 大腸がん検診における精密検査の診断精度
- CP-10 回腸嚢または結腸嚢 : 肛門吻合の実際(第37回日本消化器外科学会総会)
- 185 Polyethylene glycol 電解質液による大腸癌術前処置の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 173 回肛吻合術後の排便機能評価(第34回日本消化器外科学会総会)
- P-IV-4 大腸全摘後の水分, 電解質, 胆汁酸代謝(第34回日本消化器外科学会総会)
- 225 Crohn 病に対する手術経験(第33回日本消化器外科学会総会)
- 222 回肛吻合術並びに関連手術における術後合併症の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 221 J 型回腸嚢作製手技の問題点(第33回日本消化器外科学会総会)
- WVIA-4 経肛門腹式直腸切除, J型結腸肛門吻合術の経験(第33回日本消化器外科学会総会)
- 特集 9 大腸全摘術後の再建法 : 回肛吻合術の評価
- 示-61 潰瘍性大腸炎にみられた巨大炎症性ポリープの1例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 146 回肛吻合術における回腸嚢の血行動態に関する研究 (第2報)(第32回日本消化器外科学会総会)
- PP209004 潰瘍性大腸炎組織におけるInterleukin-6-Interleukin-1 receptor antagonist networkの異常
- PS06-05クローン病〓孔症例に対する術式と予後
- V-P shunt tubeが原因と考えられた回腸直腸瘻の1例
- PP1670 クローン病における栄養療法の重要性についての検討
- PP1088 大腸癌肝転移切除後にPMC動注を用いたadjuvant chemotherapy
- SF16b-4 直腸癌に対する術前放射線化学療法の検討
- WS2-4 医療コスト削減・入院期間短縮に成功した潰瘍性大腸炎に対する外科的治療戦略
- PP-1166 大腸癌に対するPharmacokinetic modulating chemotherapy(PMC)の臨床成績
- PP-1134 大腸癌肝転移に対する治療戦略及びその成績
- 潰瘍性大腸炎の手術術式と治療計画
- 炎症性腸疾患の手術-結腸全摘・直腸粘膜切除・J型回腸嚢 (J-pouch) 肛門吻合-
- 731 切除不能大腸癌症例に対するPMC療法 : (Pharmacokinetic modulating chemotherapy)の有用性の検討
- P6-5 潰瘍性大腸炎に対する手術術式と治療計画の改善
- O-131 当科におけるクローン病手術症例の検討
- WS6-1 直腸癌に対する術前放射線併用療法の有用性の検討
- SY5-3 潰瘍性大腸炎に対する結腸全摘・直腸粘膜切除・回腸肛門吻合術の改良と成績
- P3-5 潰瘍性大腸炎に対する手術術式の改良と治療計画の変更
- 312 直腸癌に対する、J型結腸嚢肛門(管)吻合を用いた括約筋温存手術の臨床成績(第52回日本消化器外科学会総会)
- W4-9 潰瘍性大腸炎の手術適応, 術式選択とその成績(第50回日本消化器外科学会総会)
- 示-153 家族性腺腫性ポリポーシスに対する大腸不完全切除後のサーベイランス(示-大腸-9(高齢者ほか))
- 506 教室における直腸癌の臨床病理学的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 241 直腸癌に対する経肛門複式直腸切除, J 型結腸肛門吻合術の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 95 経肛門腹式直腸切除, J 型結腸嚢肛門吻合術の臨床成績(第49回日本消化器外科学会総会)
- 273 回腸肛門吻合術(IAA)における直腸粘膜の炎症程度と術後排便機能および術後合併症(大腸-11(術後機能障害))
- 271 回腸肛門吻合術後の水分・電解質バランスに関する検討(大腸-11(術後機能障害))
- クローン病の栄養治療 : 脂肪の投与をめぐって
- 内科的治療:最近の話題
- 空腸平滑筋肉腫穿孔の1例
- 示2-191 内腸骨動脈閉塞症、術後深部静脈血栓症を合併した潰瘍性大腸炎の1例(第41回日本消化器外科学会総会)
- 18. 選択的近位迷切後再発症例の検討(第14回迷切研究会)
- 瘢痕性食道狭窄2例の無端消息子療法
- 回腸嚢肛門吻合術後の回腸嚢炎
- 460 全結腸切除, 直腸粘膜切除, 回肛吻合術の臨床的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- WIII-8 イレオストミーの問題点(第31回日本消化器外科学会総会)
- SIII-3 大腸全摘術後の再建法 : 回肛吻合術の評価(第31回日本消化器外科学会総会)
- P3-8 術後長期的排便機能から見た超低位前方切除術と J 型結腸嚢肛門吻合術の適応と選択について(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-161 肝動注化学療法を施行した切除不能大腸癌肝転移症例の血清CEA値と予後 : 血清CEA値によって早期に予後の予測は可能か(第48回日本消化器外科学会総会)
- W4-2 進行直腸癌症例における直腸超音波検査の有用性の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- V1-2-2 J型結腸嚢肛門吻合術の手技と成績(第47回日本消化器外科学会総会)
- W3-10 潰瘍性大腸炎の手術適応と手術時期(第46回日本消化器外科学会)
- 93 当科におけるクローン病の手術経験と最近の治療方針(大腸-3(IBD))
- P3-5 Ileostomyの管理と合併症(ストーマの合併症と対策)
- 246 中下部直腸癌に対する術前腔内照射を併用した経肛門腹式直腸切除術, 結腸肛門吻合術の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- V1-6 大腸全摘・回腸嚢肛門吻合術における pouch 形成の工夫とその成績(第43回日本消化器外科学会総会)
- 150 低位前方切除術、結腸肛門吻合術後の排便機能 : アンケート調査及び肛門機能検査による検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- モデル地域における5年間の大腸がん検診の成績
- 大腸癌の拾い上げ : 集検発見癌と外来発見癌の比較
- 気管支病変を伴った潰瘍性大腸炎の1例
- 同一のHLA haplotype (Aw24-Bw52-DR2)をもった潰瘍性大腸炎姉妹例
- 炎症性腸疾患の家族内発生
- HLA ANTIGENS IN COLORECTAL CANCER, ADENOMAS AND INFLAMMATORY BOWEL DISEASE
- The Evaluation of Automated Immunological Fecal Occult Blood Test for Colorectal Cancer Mass Screening
- Evaluation of Colorectal Cancer Screening using Two-day Immunological Fecal Occult Blood Test
- Cost-effectiveness Analysis of Mass Screening for Colorectal Cancer : Comparative Evaluation of Two Screening Methods
- Mass screening for colorectal cancer according to the Health and Medical Services Law for the Aged:With special reference to target age and screening intervals
- Cost-effectiveness analysis of mass screening for colorectal cancer:With reference to workup examination
- Serum levels of N-terminal type III procollagen peptide in inflammatory bowel disease.
- タイトル無し
- 潰瘍性大腸炎重症症例に対する強力静注療法の検討
- Intestinal clearance and random fecal concentration of alpha-1-antitrypsin in Crohn's disease.
- Evaluation of diagnostic accuracy in work-up examination of colorectal cancer screening
- タイトル無し
- :With Special Reference to Characteristic Changes of Capillaries in the Mucosa
- A study of corticosteroid therapy for active Crohn's disease.
- Crohn's disease in the elderly.
- Combined treatment with corticotropin(ACTH) and glucocorticoid for severe attacks of ulcerative colitis.