末梢型関節炎を合併した潰瘍性大腸炎の2例 : 大腸亜全摘に伴う関節炎の推移
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
末梢型関節炎がみられた潰瘍性大腸炎2症例について, 関節炎の推移を大腸亜全摘との関連において検討した.症例1 : 21歳, 女性.全大腸炎型, 再燃緩解型, 中等症.13歳時潰瘍性大腸炎発症.再燃緩解を繰り返した.18歳時より右膝関節を主とした多関節炎発現し消長を繰り返した.21歳時, 潰瘍性大腸炎に対し内科的治療の限界と判断し, 全結腸切除兼回腸瘻造設術を施行したが, 関節炎は術後も再発した.症例2 : 29歳, 男性.全大腸炎型, 慢性持続型.16歳時潰瘍性大腸炎発症.25歳時重症となり, 全結腸切除回腸直腸吻合術施行.術後も残存直腸に再燃がみられた.28歳時左股関節痛, 左膝関節炎発現残存直腸は活動期であったが, 左膝関節炎は約6カ月後に消失した.すなわち2症例とも難治例であり, 症例1は大腸亜全摘後も関節炎は再発し, 症例2は大腸亜全摘後に関節炎が出現した。関節炎の再発, 発症に大腸粘膜の残存が強く関与していることが示唆された.
著者
-
正宗 研
秋田大学第1内科
-
五十嵐 潔
秋田大学第1病理
-
千葉 満郎
秋田大学第1内科
-
飯塚 政弘
秋田大学第1内科
-
堀江 泰夫
秋田大学第1内科
-
山田 暢夫
秋田労災病院
-
五十嵐 潔
秋田大学第1内科
関連論文
- 455 炎症性腸疾患の腸管外合併症 (多施設集計)(第42回日本消化器外科学会総会)
- 救命し得たGBV-C/HGV-RNA陽性劇症肝炎の1例
- Periosisが併存し特異な腹腔鏡所見がみられた小児特発性門脈圧亢進症の1例
- C型慢性肝炎に対するインターフェロン再治療例の検討
- 示-179 Malignant Gastrocolic Fistula を形成した横行結腸癌と早期胃癌 IIc を認めた重複癌の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- CTPV診断における Doppler US の意義(2)
- 肝腫瘍破裂例のUS, カラードプラ所見
- 巨大な総肝動脈瘤を合併した Osler 病の1例
- 人間ドックにおける腹部超音波検査の役割
- 示-28 食道粘膜下腫瘍の4治験例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 不均一成分を含む肝腫瘤後方における超音波像の偏位に関する検討(第二報)
- 不均一成分を含む肝腫瘤後方における超音波像の偏位に関する検討
- Fluid-fluid level を伴う肝嚢胞性病変の後方エコー増強効果に関する検討
- 腹部内臓動脈瘤の血行動態の検討
- 壁外性発育を認めた消化管由来筋原性腫瘍のUS, カラードプラ所見
- 原発性大網, 腸間膜腫瘍の超音波所見
- 胆嚢動脈の Acceration Time Index に関する検討
- A-P shunt を伴った肝血管腫例の検討
- 小腸静脈瘤のカラードプラ所見
- アニュラアレイ探触子による, 前腹壁病変の検討
- まれな腹部側副血行路症例の検討
- Castleman disease のUS所見
- 弧発性脾転移例の検討
- 肝内 V-V shunt 例の検討(2)
- 脾腎短絡に合併した脾動脈瘤の2例
- 肝門部門脈瘤の1例
- カラードプラ法およびパルスドプラ法による門脈逆流所見の臨床的研究
- 脾摘後の患者に見られた門脈血栓症の検討
- 末梢型関節炎を合併した潰瘍性大腸炎の2例 : 大腸亜全摘に伴う関節炎の推移
- 経過からみた潰瘍性大腸炎の特徴
- Crohn病におけるED療法 : -臨床的改善度と形態的改善度の不一致について-
- 当教室における潰瘍性大腸炎重症例の検討
- 難治性潰瘍性大腸炎 : 教室例の検討
- 潰瘍性大腸炎におけるClostridium difficile Toxinの検討
- 最近5年間の教室例の大腸憩室頻度
- 内科的治療が奏効したFecalomaの1例
- 肝細胞癌,悪性貧血を合併したルポイド肝炎の1例
- 肝に限局性脂肪沈着類似の画像所見を示した Chronic hepatic porphyria の3例
- 同一のHLA haplotype (Aw24-Bw52-DR2)をもった潰瘍性大腸炎姉妹例
- Meckel 憩室による腸重積症の1例
- Mucosal Bridgeがみられた非特異性腸潰瘍の1例
- Crohn病増悪期にCampylobacter Jejuniが検出された1例
- 高齢者に発症した潰瘍性大腸炎の1例 : 教室例の検討も加えて
- 高Amylase, Alkaline-phosphatase血症を呈した潰瘍性大腸炎の1例
- 特発性血小板減少症を伴ったルポイド肝炎の1例
- 先天性肝線維症の1例 : 内視鏡的食道静脈瘤硬化療法の効果も含めて
- A case of triple colon cancers with situs inversus totalis.
- Serum cholinesterase activity in ulcerative colitis.
- Immunohistologic study of Helicobacter pylori by monoclonal antibody CP2.
- Ileal free perforation in Crohn's disease - Including review of 60 cases reported in Japan.:Including Review of 60 Cases Reported in Japan
- A case of child Crohn's disease markedly responded to TPN,ED, and HEEH treatment.
- Problems of abdominal ultrasonic screening in Akita Prefectural Center of Health Care
- A case of primary sclerosing cholangitis complicated by ulcerative colitis.
- Change of histological and peritoneoscopic findings with the advance of alcoholic liver disease.
- Significance of abdominal ultrasonographic examination in medical check-up
- Two cases of microhepatocellular carcinoma adjacent to the liver surface diagnosed by an oscillator US5.OM Hz short focus.
- 肝吸虫症9例の臨床的検討
- Vancomycin, metronidazole で好中球減少を呈した nonantibiotic-associated pseudomembranous colitis の1例
- A Case of Dermatomyositis Associated with Perforation of the Cecum.
- A case of ulcerative colitis associated with barium granuloma of the rectum.