アセチルコリン及びアドレナリン受容体機構の問題点とその検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is generally accepted that full and partial agonists interact with the same receptors according to the classical receptor mechanisms. We have modified the drug receptor mechanisms of M<SUB>3</SUB>-, α<SUB>1</SUB>- and β-receptors. Among the muscarinic receptors, there are two subtypes of M<SUB>3</SUB>-cholinoceptors, propylbenzilylcholine mustard (PrBCM)-sensitive receptors and (PrBCM)-resistant ones. Full agonists contract the guinea pig ileum through both types of cholinoceptors, while the partial agonists produce contractions through only the PrBCM-sensitive receptors. Two subtypes of α<SUB>1</SUB>-adrenoceptors, α<SUB>1A</SUB> and α<SUB>1B</SUB>, were demonstrated in some arteries. Full agonists contracted the rabbit aorta through both the α<SUB>1A</SUB>- and α<SUB>1B</SUB>-adrenoceptors, while the partial agonists mediated contraction through only the α<SUB>1A</SUB>-adrenoceptors. β-Chloroethylamines (PrBCM and chloroethylclonidine) can discriminate the subtype of M<SUB>3</SUB> or α<SUB>1</SUB>-receptors in the presence of GTP. β-Adrenoceptors have two different types of binding sites, high and low affinity sites. The competitive antagonistic effect of the partial agonist is due to their ability to compete with the full agonists for the high affinity site, while the partial agonists interact with the low affinity site to induce the β-adrenergic effect. A regional difference in α<SUB>1</SUB>-adrenoceptor mechanisms was discussed. The potency of norepinephrine in veins is related to α<SUB>1</SUB>-adrenoceptor densities. In contrast, the potency of norepinephrine is linearly related to the agonist dissociation constant. This discrepancy suggests a qualitative difference between α<SUB>1</SUB>-adrenoceptor mechanisms in the veins and arteries.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
著者
-
佐藤 光利
東邦大学薬学部
-
小池 勝夫
東邦大学薬学部薬理学教室
-
高柳 一成
東邦大学薬学部
-
佐藤 光利
東邦大学薬学部薬理学
-
小池 勝夫
東邦大学薬学部薬理学
-
高柳 一成
東邦大学
-
高柳 一成
東邦大学薬学部薬理学教室
関連論文
- P1-491 チエノピリジン系抗血小板薬による肝障害発現の特徴 : チクロピジンとクロピドグレルの比較(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 20-P3-446 脂質異常症の合併症と脂質管理目標達成率 : 二次予防例とハイリスク一次予防例の比較(薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 30P2-026 スタチン系薬剤による頸動脈超音波検査値の改善効果(薬物療法(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- P-17 HMG-CoA還元酵素阻害薬の心不全治療効果に関する調査研究(1.薬物療法(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P1-162 多発性骨髄腫に対するボルテゾミブを用いたレジメンに関する検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(入院化学療法),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 30-P1-179 膀帯血ミニ移植におけるミコフェノール酸モフェチルを用いた新規レジメンの有効性に関する検討(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- P1-377 シプロフロキサシン注射剤の投与法と臨床効果に関する検討(一般演題 ポスター発表,感染制御(治療薬),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-531 Bayesian法によるテイコプラニン血中濃度の予測性評価(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 免疫抑制薬ミコフェノール酸モフェチルの薬物動態に関する検討
- 01P3-131 病院薬局実務実習の事前実習における学生の技能・態度教育(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- P-327 臨床薬剤学実習における学生の技能・態度の評価方法に関する検討 : 評価項目および評価に要する人員・時間数の検討(17.薬学教育・生涯教育(認定)4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- O-18. Isoproterenol刺激による膀胱上皮におけるclaudin-4の局在変化(4.平滑筋-その他,一般演題,第50回日本平滑筋学会総会)
- 膀胱の収縮機能に対するジスチグミンとネオスチグミンの作用の比較
- O-2. ラットならびにモルモットの胸部大動脈平滑筋のβ-アドレナリン受容体(β-受容体)(1.血管平滑筋I,一般演題,第50回日本平滑筋学会総会)
- ラット腹部大動脈平滑筋の propranolol 感受性β-アドレナリン受容体サブタイプの薬理学的同定
- P1-519 血中L-dopaおよびL-dopa代謝物モニタリングによるCOMT阻害薬を併用した進行期パーキンソン病患者の薬学的管理(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-521 13C呼気試験を応用したパーキンソン病患者の消化管運動機能評価(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 28. ラット腹部大動脈におけるAtypicalβ-アドレナリン受容体を介した弛緩反応の特徴
- 鎮痙薬の研究 (第7報) 4-Benziloyloxy- and 4-(Xanthene-9-carbonyloxy)-1-(1,3-dioxolan-2-ylmethyl)-1-methylpiperidinium塩の薬理作用
- Structure-Activity Relationship of 3- and 4-Acyloxy-1-(1,3-dioxolan-4-ylmethyl) piperidine Derivatives
- P-490 ワルファリン服用患者の出血性合併症発症に及ぼす血液凝固能測定頻度の影響(6.薬剤服用歴管理・服薬指導(外来患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- ジスチグミンのモルモット尿道内圧に対する影響
- 24.臭化ジスチグミンによる下部尿路機能の改善効果について(一般演題「泌尿器」,第48回 日本平滑筋学会総会)
- 9.ラット胸部大動脈のイソプレナリンによる弛緩反応に関与するβ-アドレナリン受容体サブタイプに関する薬理学的検討(一般演題「血管2」,第48回 日本平滑筋学会総会)
- ジスチグミンの膀胱運動に対する作用の検討 : シストメトリー法による評価
- 排尿障害とその治療薬
- 眼のβ-アドレナリン受容体について : 組織片を用いた新しい結合実験法による薬物受容体の解析
- P-6. ノルアドレナリンの気管平滑筋弛緩作用に2種類のβ_1-アドレナリン受容体が関与する可能性について(第47回日本平滑筋学会総会)
- S2-3. 膀胱平滑筋の機能調節と臨床応用(受容体・チャンネルを介する平滑筋の機能調節と臨床応用, 第47回日本平滑筋学会総会)
- 36.IP受容体ならびにβ-アドレナリン受容体を介した平滑筋の弛緩反応におけるcAMP非依存性機構について : MaxiKチャネルの役割とその活性化機序
- 33.cGMPを介した血管弛緩反応機構の検討
- New insights into the approaches towards the development of therapeutic agents for urologic diseases (生体機能と創薬シンポジウム2004--イオンチャネル機能と細胞障害--創薬を目指して) -- (シンポジウム2 生体機能解析の新展開)
- 消化管平滑筋の弛緩反応に関与するβ-アドレナリン受容体サブタイプの分布及びβ_3-アドレナリン受容体のユニークな抑制性緊張制御機構の解明
- cAMP-非依存性の MaxiK channel 活性化機構について : G蛋白を介する活性化調節と血管平滑筋の緊張性制御における役割
- β_2-アドレナリン受容体刺激に伴う気管平滑筋の弛緩反応機構 : イソプレナリンによるcAMPを介さないモルモット気管筋の弛緩機序とマキシKチャネル活性化の関連性について(一般演題「平滑筋機構1」)
- カテコラミン刺激により誘発される消化管平滑筋弛緩反応に関与するβ-アドレナリン受容体サブタイプとその部位差(一般演題「平滑筋機構1」)
- P1-518 難治性潰瘍性大腸炎患者におけるシクロスポリンAと血中脂質濃度との相関性(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 鎮痙作用の薬品作用学的研究;アセチルコリンに対する競合的並びに非競合的拮抗について
- P-502 効果的な病院薬剤部実習のための薬学部における実習教育プログラム : 1 ヶ月病院実習の自己評価表による年度別比較検討
- 膀胱平滑筋の自発性収縮調節におけるBKチャネルの役割
- 33. モルモット膀胱平滑筋の自発性収縮の性質とBKチャネルの役割の検討
- 29-P1-72 シプロフロキサシン注射剤の投与法と臨床効果に関する検討(感染制御・ICT,社会の期待に応える医療薬学を)
- High-Performance Liquid Chromatography of Fullerence (C_) in Plasma Using Ultraviolet and Mass Spectrometric Detection
- 44. モルモット胸部大動脈に存在するα_1-アドレナリン受容体の性質について
- エンドセリン受容体を介した細胞内Ca^動態と収縮反応
- エンドセリン受容体を介した細胞内Ca^動態と収縮反応
- ラット虹彩括約筋シナプス前および後膜におけるエンドセリンの作用について
- ラット虹彩括約筋シナプス前および後膜におけるエンドセリンの作用について
- Atropine-like Activities of 2-Substituted 5-Piperidinomethylfuran Derivatives
- カテコ-ルアミンレセプタ-のアフィニティラベル (アフィニティクロマトとアフィニティラベル) -- (アフィニティクロマトグラフィ-)
- 12. propylbenzilylcholine mustard(PrBCM)感受性及び抵抗性ムスカリン受容体を介した収縮反応のCa^感受性の相違とミオシン軽鎖の燐酸化
- P-29. モルモット回腸縦走筋および気管平滑筋におけるcarbachol(CCh)収縮に対するmitogen-activated protein kinase(MAPK)阻害薬の効果(第49回日本平滑筋学会総会)
- 2.モルモット気管平滑筋におけるcarbachol及びendothelin-1による収縮反応に対するJNK阻害薬の作用
- モルモット回腸縦走筋におけるムスカリン受容体作動薬による収縮反応に対する各種MAP kinase阻害薬の作用(一般演題「平滑筋機構1」)
- ウサギ瞳孔括約筋におけるβ-アドレナリン受容体の立体選択性に関する研究
- ウサギ瞳孔括約筋におけるβ-アドレナリン受容体の立体選択性に関する研究
- α_1-アドレナリン受容体を介する反応に対するIsradipineの作用とその加齢に伴う変化
- Cholinesterase阻害薬 Distigmine bromideの膀胱及び尿道に対する作用
- 薬効と毒性における3種解熱鎮痛薬の配合効果について
- 薬物の受容体 (最新薬物療法manual--投薬の基本と治療プログラム) -- (薬物投与の基礎理論--PharmacokineticsとPharmacodynamics)
- Inverse Agonist(逆活性薬)とG-タン白質共役型受容体のTwo-State System
- ウサギ動脈におけるα_-アドレナリン受容体サブタイプを介する収縮反応の検討
- 75. ラット血管収縮に対するイスラジピンの抑制作用とその加齢に伴う変化
- 26 モルモットアレルギー性気道反応性亢進モデルについての研究 : ムスカリン性神経の関与
- Chemicopharmacological Studies on Antispasmodic Action. XV. Non-specific Antispasmodic Action on Tracheal Muscle.
- 単離平滑筋細胞における薬物受容体 : 単離平滑筋細胞の薬理
- アセチルコリン及びアドレナリン受容体機構の問題点とその検討
- ひと目でわかる薬の作用機序(8)抗てんかん薬
- ひと目でわかる薬の作用機序(新・1)高脂血症治療薬
- Overview : 排尿障害の薬物治療
- 第10回応用薬理シンポジウムに寄せて
- 温故知新
- 67. モルモット盲腸紐におけるBRL37344及びBRL35135によるβ_3 : アドレナリン受容体を介した弛緩反応
- 薬物受容体研究の基礎 : 濃度反応曲線の解析
- Inverse Agonist : 逆活性薬
- 薬物受容体機構の薬理学的研究
- モルモット消化管におけるβ-3-受容体機構
- モルモット毛様体におけるベフノロールおよびカルテオロールの立体特異性について
- モルモット毛様体におけるベフノロールおよびカルテオロールの立体特異性について
- 平滑筋における薬物受容体機構に対する加齢の影響 : 薬物受容体研究の新動向
- DESIGN AND SYNTHESIS OF HIGHLY POTENT AND SPECIFIC DYNORPHIN DERIVATIVES FOR AFFINITY LABELING OF K OPIOID RECEPTORS
- モルモット胃底におけるβ_3-アドレナリン受容体を介した弛緩反応に関与する細胞内情報伝達系の解析と電位依存性 K^+ channel の役割
- モルモット胃底におけるβ3-アドレナリン受容体を介した弛緩反応に関与する細胞内情報伝達系の解析と電位依存性K+ channelの役割 (第30回薬物活性シンポジウム--細胞メカニズムの解明から創薬へ 講演要旨集)
- 選択的β_3-アドレナリン受容体拮抗薬SR59230Aのβ_3-アドレナリン受容体活性作用について
- 47. β_3-アドレナリン受容体に対するArylethanolamine類の構造活性相関に関する研究
- ジェネリック医薬品に関する基礎的・臨床的現況(第1報) : ジェネリック医薬品の現況
- 薬物の化学構造と薬物受容体
- 9. モルモット胃底におけるβ_3-アドレナリン受容体に対するカルテオロールの部分活性作用について
- モルモット消化管に存在するatypical β-アドレナリン受容体の薬理学的解析
- ジェネリック医薬品に関する基礎的・臨床的現況(第3報) : ジェネリック医薬品の薬剤学上および臨床薬理学上の問題点
- モルモット盲腸紐におけるイソプレナリン及びサルブタモールによる弛緩反応に関与するβ-受容体サブタイプについて
- レセプターアッセイのリガンド
- P-0963 ^C呼気試験を用いたパーキンソン病患者の胃排出能評価とL-DOPA血中濃度評価(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0962 上部消化管運動機能低下を伴うパーキンソン病患者に対する六君子湯の有用性の検討 : ^C呼気試験を応用した薬効評価(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- ラット胸部大動脈のNorepinephrineならびにCaCl2収縮に及ぼすSuloctidilの作用
- 加齢とレセプター
- P1-504 血中L-DOPAおよびL-DOPA代謝物モニタリングによるMAO-B阻害薬を併用した進行期パーキンソン病患者の薬学的治療管理(有害事象・副作用,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-342 ^C呼気試験を用いたパーキンソン病患者の胃排出能評価とL-DOPA血中濃度評価(第2報)(薬物動態・TDM・投与設計,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- Transition of drug reseptor mechanisms.
- 日-P4-570 パーキンソン病患者の上部下部消化管運動機能に対するH_2受容体拮抗薬ニザチジンの効果(薬物療法(その他),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)