日本ウズラの近交群と無作為交配群における胚発生期間を通じての胚死亡率
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は近交の継続に伴う孵化率低下の要因となる胚死亡について,その出現頻度と発現時期を明らかにする目的で行なった.材料には当教室で維持した日本ウズラの閉鎖集団を起源とする近交群と無作為交配群を用い,両群での胚死亡率および孵卵開始より孵化時に至る全期間を通じての胚死亡率について比較検討した.また,胚死亡に関連する位置異常(逆位)と奇形の出現頻度についても検討した.胚死亡の発現時期を明らかにするために,胚の発生期間は17段階に分けた.1. 近交群の胚死亡率は無作為交配群のものに比べて高く,また近交世代に伴い増加した.さらに,4世代まで継続した近交系の胚死亡率は他の近交系に比べて低かった.2. 近交群の胚死亡率は無作為交配群に比較していずれの発生期間を通じても高い値を示した.両群間の胚死亡率の差異は特に1日から4日目までの発生日齢で顕著であった.近交群と無作為交配群ではいずれも2時期すなわち1日目と17日目の胚発生日齢において胚死亡率のピークが認められた.4世代まで継続しなかった近交系では4世代まで継続した近交系に比べて,1日目と17日目の2時期での胚死亡率は高くなる傾向がみられた.3. 胚の位置異常(逆位)の出現頻度は近交に伴う変化がみられず,近交群と無作為交配群の間に有意な差が認められなかった.また,奇形の出現頻度は近交の継続に伴い2世代目まで増加する傾向が認められた.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- 岡山県蒜山地区におけるジャージー牛飼養農家とホルスタイン牛飼養農家の経営比較
- 黒豆種皮エキス摂取がALS系マウスのアロキサン誘発糖尿病および生体に与える効果 (特集・黒豆の成分とその機能性)
- マウスの攻撃行動に関する研究
- マウスの胃腸型グルタチオン過酸化酵素をコードするGpx2遺伝子のクローニングとマッピング(短報)
- ウズラ反転小腸によるホウレンソウ葉カロテノイドの吸収とレチノイド生成及び血中カテロイドの卵黄への移行機作について
- 近交ならびに雑種ウズラの初期胚における3H一チミジンと3H一ウリジンの取り込み
- 初期発生段階におけるニホンウズラの近交胚と雑種胚でのアミノ酸の取り込み量について
- 日本ウズラの近交群と無作為交配群における初期胚に及ぼすアクチノマイシンDの影響
- 日本ウズラの近交群と無行為交配群における初期胚に及ぼすアンティマイシンAの影響
- 近親交配が日本ウズラ培養胚の生存日数と発育に及ぼす影響について
- 北海道瀬棚地区における酪農の現状と技術的問題点について
- 近親交配に伴う日本ウズラのエステラーゼDアイソザイムの表現型頻度と遺伝子頻度の変化
- 日本ウズラにおける雄の体重,筋肉重,骨格形質の遺伝的パラメーターについて
- 日本ウズラにおける血清蛋白質量の遺伝的パラメーターについて
- 日本ウズラにおける選抜系統の維持について
- 近親交配が日本ウズラの孵化所要日数に及ぼす影響
- 近親交配が日本ウズラの産卵率に及ぼす影響
- 近親交配が日本ウズラの体重,性成熟日齢,卵重に及ぼす影響
- 近親交配が日本ウズラの胚発育に及ぼす影響について
- 攻撃性および非攻撃性選抜系マウスの免疫能の比較
- ウズラのためのコチニール残渣の栄養価
- フィターゼ添加がウズラの初期成長に及ぼす影響
- 近交退化と雑種強勢に関する実験的解析
- ニホンウズラの高近交系間の正逆交雑種における卵形質のヘテロシス〔英文〕
- ニホンウズラの高近交系間の正逆交雑種における成長のヘテロシス〔英文〕
- ニホンウズラにおける卵形質の遺伝的パラメ-タについて〔英文〕
- ニホンウズラにおける雄の体重,筋肉重,骨格形質の遺伝的パラメ-タについて
- アロキサン誘発糖尿病高発症系(ALS)及び低発症系(ALR)マウス大動脈平滑筋における薬物反応
- マウスの肺の抗細菌防御能に及ぼす高温とO_3の複合影響
- マウスの肺の抗細菌防御能に及ぼす高温とO3の複合影響
- マウス肺の細菌クリアランス能に及ぼす高温とO_3の複合影響
- アロキサン誘発糖尿病高発症系・低発症系マウスの選抜育種と両系統における膵臓ランゲルハンス島の計量形態学的検討
- 近親交配が日本ウズラの受精期間に及ぼす影響について
- Genetic Advantage of Three Sub-Populations under Genetic Parameters of Realistic Traits and Fluctuated Breeding Objectives
- 小規模群を対象としたアニマルモデルによる予測法の検討
- 日本ウズラの成長に及ぼす温度環境の影響について
- 日本ウズラの受精率,孵化率,育成率に及ぼす近親交配の影響
- きょうだい交配による日本ウズラの受精率と精巣重量および精液性状との関係
- 環境要因内の後代数が少ない場合における種雄牛評価モデルの検討
- 近交ならびに雑種ウズラ胚における分裂活性
- 日本ウズラの近交群と無作為交配群における胚発生期間を通じての胚死亡率
- 日本ウズラにおける遺伝的荷重
- 肉用牛及ぼす血統世代数の影響フィールド産肉記録による分散成分推定に
- アロキサン誘発糖尿病の高発症系および低発症系マウスの選抜育種〔英文〕
- 畜産学教育研究についての提言-2-
- 畜産学教育研究についての提言-1-
- 攻撃性および非攻撃性選抜系マウスの免疫能の比較
- 日本ウズラにおける雄の生体重,内臓抜き重量,器官ならびに筋肉重の遺伝的パラメ-タ-について
- 日本ウズラにおける体重の遺伝的パラメ-タについて