カンザワハダニの天敵について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
わが国の茶園におけるカンザワハダニの天敵について二,三の調査を行ない,若干の生態的知見を得た。<BR>カンザワハダニの天敵としてムツテンアザミウマ,ダニタマバエ,カゲロウの一種,テントウムシの一種,コブモチナガヒシダニ,およびAmblysieus largoensis (MUMA)の6種が採集された。しかし,今回の調査では既に天敵として知られているアカダニハネカクシは全然発見されなかった。<BR>わが国の茶園ではムツテンアザミウマ,ダニタマバエ,コブモチナガヒシダニおよびAmblysieus largoensis (MUMA)の発生が多い。<BR>ムツテンアザミウマは4〜9月に,ダニタマバエは5〜7月,カゲロウの一種は4〜6月,テントウムシの一種は4〜11月,コブモチナガヒシダニは5〜7月,そしてAmblysieus largoensis (MUMA)は6〜10月に発生が多い。<BR>ムツテンアザミウマ,ダニタマバエ,コブモチナガヒシダニ,およびAmblysieus largoensis (MUMA)はわが国の茶産地に広く分布するが,カゲロウの一種,テントウムシの一種,およびアカダニハネカクシは一部の府県にだけ発見される。
著者
関連論文
- 性フェロモンおよびその構成成分によるチャノコカクモンハマキの性行動阻害
- カンザワハダニの薬剤抵抗性に関する研究 : 第3報 CMP剤ならびにESP剤抵抗性カンザワハダニに対する各種薬剤の効果
- カンザワハダニの薬剤抵抗性に関する研究 : 第2報 わが国の主要茶産地におけるカンザワハダニのCMP, ESPならびにケルセンに対する抵抗性
- 茶園におけるカンザワハダニ生息密度の季節的消長
- カンザワハダニに対する茶樹の抵抗性に関する研究 : 第2報 ハダニの寄主選択
- カンザワハダニに対する茶樹の抵抗性に関する研究(1) : ハダニの寄生に対する茶樹の品種間差異
- カンザワハダニの天敵について
- 京都府におけるケルセン抵抗性カンザワハダニ発生茶園の薬剤散布歴
- 京都府の茶園におけるケルセンならびにエストックス抵抗性カンザワハダニの地理的分布
- わが国の主要茶産地におけるカンザワハダニのフェンカプトン,エストックスならびにケルセンに対する抵抗性
- フェンカプトンならびにエストックスに対する : 抵抗性カンザワハダニ発現
- カンザワハダニの発生と施肥との関係について