革屑を利用したレザーボードの靴中底としての性能について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
皮革産業の廃物であるクロム革屑およびタンニン革屑よりレザーボードを製造し,これを靴の中底に利用することを試みた.レザーボードは,湿式のスクリーニング法によりクロム革屑およびタンニン革屑の種々な混合比で製造し,その鞭中底としての性能は,それらの一般的な性状ならびに吸水と脱水による変形度および長さ,厚さ,重量のそれぞれの変化率から考察した.この結果,クロム革屑に対しタンニン革屑の添加量が増加すると,レザーボードの硬さは増し,加熱収縮率は低下した.また,吸水と脱水による変形度および長さ,厚さ,重量のそれぞれの変化率はいずれも低下した.さらに,革屑に対してクラフトパルプを添加するとレザーボードの靴中底としての性能は改良された.すなわち,革屑に対しクラフトパルプ20%の添加で機械的強さは最大となり,クラフトパルプ30%までの添加で吸水と脱水による性状は改善される.以上,産業廃棄物利用の面から見れば,材料の混合比をクロム革屑,タンニン革屑,クラフトパルプにつき,それぞれ35%,35%,30%とし,レザーボードを製造するのが最適と考えられる.
著者
関連論文
- 靴用甲材料としてのクロム鞣革に関する研究 (5) : クロム甲革の伸長性に及ぼす鞣製条件と成形性に及ぼす鞣製及びヒートセット条件の影響(畜産学)
- 靴用甲材料としてのクロム革の物理的性質に及ぼすクロムと脂肪分の効果 (II) : 乾圧熱抵抗性に及ぼす影響
- 靴用甲材料としてのクロム革の物理的性質に及ぼすクロムと脂肪分の効果 (I) : 革の強度ならびに底ゴムとの接着性に及ぼす影響
- シーナットタンニンの鞣皮性について
- クロム革の熱収縮と熱溶性について
- 皮革準備工程の排水処理に関する一知見
- 非クロム系鞣製に関する基礎的研究 III
- Clostridiumと好気性菌の混合培養液による生ニベの消化
- Clostridiumと好気性菌との混合培養液によるシェ-ビング屑の消化
- Clostridium混合培養系におけるゼラチン分解物のゲルクロマトグラフィ-による研究
- 可溶性コラ-ゲンを基質とする細菌培養液中のコラゲナ-ゼ活性の測定〔英文〕
- コラ-ゲン分解Clostridiumの混合培養系におけるアミノ酸残基の変動
- 4級化ニコチン酸を脱離基とするトリアジン系反応染料のクロム革との反応性
- 容量法による加脂剤中の脂質の定量
- 豚革製造におけるウェットブル-の調製と保存〔英文〕
- 豚皮のなめしにおけるクロム液の循環利用〔英文〕
- 豚革製造における再石灰づけ,ベ-チングおよびピックリング条件の検討
- 再鞣クロム豚革製造における準備工程の改善
- 豚革製造における再石灰づけ期間の短縮
- 衣料用豚革の機械的性質
- 衣料革の被服材料としての性能とその構造特性
- 豚皮コラ-ゲンの特性に関する検討
- Clostridium混合培養系におけるゼラチン分解物のゲルクロマトグラフィーによる研究
- コラーゲン分解Clostridiumの混合培養系におけるアミノ酸残基の変動
- 豚革を対象としたクロム・グルタルアルデヒド複合なめしの検討
- 代表的な再鞣剤による再鞣効果の基礎的検討
- 豚革製造におけるウェットブルーの調製と保存
- 豚皮のなめしにおけるクロム液の循環利用
- 製革の準備工程における排水の汚濁負荷の削減
- 中小牛皮より製造されたクロム甲革の性状(資料)
- 豚革製造における再石灰づけ期間の短縮
- 再鞣クロム豚革製造における準備工程の改善
- 皮革産業廃棄物の処理と利用に関する研究(I.U.L.T.C.S.第15回国際会議講演紹介-6-)
- 革屑を利用したレザーボードの靴中底としての性能について
- 皮革め熱変性に関する研究 : III. クロム鞣製革の比較的高温熱処理の影響
- 皮革の熱変性に関する研究 : II. 未鞣製皮の比較的高温熱処理の影響
- 好気性菌との混合培養におけるClostridiumの生育挙動とコラーゲン分解力の変動
- 皮革の構造上の特性と熱伝導率 (皮革の熱変性に関する研究-6,7-)
- セラミックス含有加工天然皮革の消防服としての着用評価