ひきこもりおよびひきこもり親和性を規定する要因の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study examined the determinants of social withdrawal using data from a survey by the Tokyo Metropolitan Government Office for Youth Affairs and Public Safety (2008). In addition, this study identified young people who showed an affinity for social withdrawal although they were not in a state of withdrawal, and examined the determinants of an affinity for social withdrawal. The results of stepwise discriminant analysis showed that factors such as social phobia, depression, violence, and emotional bonds with family differentiated between the general youth group and the social withdrawal group and the “affinity group”. Social phobia, violence, and refusal to be interfered in self-decision making differentiated between the social withdrawal group and the “affinity group”. This study shows that an “affinity group” should be cared as well as an actual withdrawal group.
著者
-
松井 豊
筑波大学人間総合科学研究所
-
松井 豊
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
松井 豊
筑波大学 人間総合科学研究科
-
松井 豊
筑波大学
-
渡部 麻美
日本学術振興会:東京学芸大学
-
渡部 麻美
東京学芸大学
-
高塚 雄介
明星大学
関連論文
- 新潟中越地震後の避難所の研究
- 教師の視点から見た高校生の友人関係における問題
- 家庭内の防災行動に関する研究 : 東京と神戸の一般住民間における比較
- 広域災害における避難所運営訓練システムの構築と防災教育の効果に関する実験的研究
- 東京都区部における地域自主防災組織と公立学校の連携
- 9.市民防災力の向上を目指して(北海道・東北地方の地震防災力向上を目指して)
- 市民防災力の向上を目指して
- 地域自主防災組織の活動実態と活動上の問題点 : 南関東地域の3つの自治体における検討
- メンタルヘルスの広場 ひきこもり調査の結果から
- ひきこもりおよびひきこもり親和性を規定する要因の検討
- 女子高校生における『***』の背景要因
- 『***』に対する態度 : 雑誌や評論の分析と大学生の意識調査から
- 惨事ストレス対策に関する調査検証
- 幹部研修参加者にみる惨事ストレス対策やデフュージングに関する意識の分析 (第2部 平成16年度委託研修生研究論文)
- 会話行動の意思決定過程--会話の上手さの観点による探索的検討
- 現代青少年の「悪い行為」観
- 「援助行動における意思決定過程に関する研究 : 状況対応モデルの提唱」(博士論文要旨・修士論文題目)
- 血液型ステレオタイプについて
- P1-08 主張性の4要件と攻撃性との関連(ポスター発表)
- Trauma Risk Management (TRiM) の紹介
- 主張性の4要件理論に基づく尺度の作成
- 4要件理論に基づく主張性と社会的情報処理および精神的適応との関連
- 2007年度若手研究助成優秀論文(要約) 反社会的行動予防策としての高校生向け主張性トレーニングの開発
- 高校生時と大学生時における主張性の4要件と友人関係満足感との関連
- 高校生時と大学生時における主張性の4要件と友人関係満足感との関連
- ひきこもりおよびひきこもり親和性を規定する要因の検討
- 高校生の主張性の4要件と友人関係における行動および適応との関連
- PA038 高校生を対象とした4要件に基づく主張性トレーニングの実践
- 高校生における主張性の4要件と精神的適応との関連
- 高校生の友人関係における問題と主張性との関連
- PB2-11 高校生における主張性と対友人行動、対人ストレスイベント、対人不安との関連(社会)
- PG042 高校生の友人関係における問題 : 教師調査と高校生調査との比較
- 主張性尺度研究における測定概念の問題 : 4要件の視点から
- 主張性の4要件理論に基づく尺度の作成
- 会話における主張発言と同調発言の組み合わせが対人魅力に及ぼす効果
- 成人男性の買春行動及び買春許容意識の規定因の検討
- ひきこもり親和群の下位類型--ひきこもりへの移行可能性に注目して
- 惨事に出場した消防団員の急性ストレス反応
- 意思決定における“日本版後悔・追求者尺度”作成の試み
- 菊池章夫・二宮克美・堀毛一也・斎藤耕二(編著), 『社会化の心理学/ハンドブック:人間形成への多様な接近』, 2010年, 川島書店
- P2-54 本当は○○な現代青年(4) : 自己がインターネット利用に及ぼす影響の性差(ポスター発表(2))
- P2-55 本当は○○な現代青年(5) : 自尊感情および仮想的有能感と各側面の自己評価との関連(ポスター発表(2))
- 消防職員における遅発性の惨事ストレスの分析
- 15. 南関東居住者における東日本大震災による不安やストレス(1)
- 高校生時と大学生時における主張性の4要件と友人関係満足感との関連
- 高校生における主張性の4要件と精神的適応との関連
- ジャーナリストの惨事ストレスについて : 研究と支援の試み(特別企画シンポジウム 災害報道と行動計量学)
- 放送ジャーナリストの惨事ストレス対策に対する意識
- トラウマとジャーナリズム : ジャーナリスト、編集者、管理職のためのガイド
- 新聞ジャーナリストにおける日常ストレスとソーシャル・サポート : 基礎的分析
- ジャーナリストの惨事ストレスに関する探索的検討(2) : 放送ジャーナリストおよび管理職に対する面接調査の結果報告
- 新聞ジャーナリストが経験する惨事の特徴とストレス反応
- 新聞ジャーナリストの惨事ストレス対策に対する意識
- 広域災害における避難所運営訓練システムの構築と防災教育の効果に関する実験的研究
- 配偶者に対する消防職員のストレス開示抑制態度が精神的健康へ及ぼす影響
- 放送ジャーナリストにおける日常ストレスとソーシャル・サポート : 惨事ストレス対策に向けた基礎資料として
- 放送ジャーナリストが経験する惨事の特徴とストレス反応
- 主張性の4要件尺度の改編と妥当性の検討 : 攻撃性との関連に焦点を当てて
- P1-36 主張性の4要件と共感性・シャイネスとの関連(原理・方法,社会,ポスター発表)
- PA030 教師から見た高校生の友人関係における問題(ポスター発表A,研究発表)