15. 南関東居住者における東日本大震災による不安やストレス(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Social anxiety and personal anxiety of the local residents in the south Kanto area after "the Great East Japan Earthquake" are analyzed by using the data of web panel survey(n=783). The results indicate that the anxiety about the earthquake and radioactive contamination had high levels of percentage, but the recurrent of tsunami had a low level of percentage. Compared with the results of an investigation in 2005, the percentages of all items about personal and social anxiety except the one about "the worsening recession" had decreased significantly from 2005.
- 地域安全学会の論文
著者
関連論文
- 「消防職員の惨事ストレス初級研修」のフォローアップ研究 : 効果の持続性及び実践現況の視点から
- 新潟中越地震後の避難所の研究
- 家庭内の防災行動に関する研究 : 東京と神戸の一般住民間における比較
- 広域災害における避難所運営訓練システムの構築と防災教育の効果に関する実験的研究
- 東京都区部における地域自主防災組織と公立学校の連携
- 9.市民防災力の向上を目指して(北海道・東北地方の地震防災力向上を目指して)
- 市民防災力の向上を目指して
- 地域自主防災組織の活動実態と活動上の問題点 : 南関東地域の3つの自治体における検討
- メンタルヘルスの広場 ひきこもり調査の結果から
- ひきこもりおよびひきこもり親和性を規定する要因の検討
- 女子高校生における『***』の背景要因
- 『***』に対する態度 : 雑誌や評論の分析と大学生の意識調査から
- 惨事ストレス対策に関する調査検証
- 幹部研修参加者にみる惨事ストレス対策やデフュージングに関する意識の分析 (第2部 平成16年度委託研修生研究論文)
- 会話行動の意思決定過程--会話の上手さの観点による探索的検討
- 現代青少年の「悪い行為」観
- 「援助行動における意思決定過程に関する研究 : 状況対応モデルの提唱」(博士論文要旨・修士論文題目)
- P1-08 主張性の4要件と攻撃性との関連(ポスター発表)
- Trauma Risk Management (TRiM) の紹介
- 主張性の4要件理論に基づく尺度の作成
- 高校生時と大学生時における主張性の4要件と友人関係満足感との関連
- ひきこもりおよびひきこもり親和性を規定する要因の検討
- 成人男性の買春行動及び買春許容意識の規定因の検討
- 惨事に出場した消防団員の急性ストレス反応
- 韓国における消防職員の惨事ストレスの実態と対策
- 消防職員における遅発性の惨事ストレスの分析
- 15. 南関東居住者における東日本大震災による不安やストレス(1)
- 配偶者に対する消防職員のストレス開示抑制態度が精神的健康へ及ぼす影響
- ジャーナリストの惨事ストレスについて : 研究と支援の試み(特別企画シンポジウム 災害報道と行動計量学)
- 広域災害における避難所運営訓練システムの構築と防災教育の効果に関する実験的研究