希土類酸化物及び遷移金属酸化物で修飾したW電界放射陰極の検討 : PEEMとFEMによる検討(電子管と真空ナノエレクトロニクス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
W電界放射陰極の先端に希土類酸化物や遷移金属酸化物を拡散してモノレイヤを形成すると先端のW(100)面の仕事関数が低減して低仕事関数面が形成される。このような低仕事関数面は陰極の輝度の向上などが期待できる。希土類酸化物や遷移金属酸化物による低仕事関数面の仕事関数を光放射顕微鏡により確認し、電界放射陰極の検討を行なった結果について報告する.
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2013-10-15
著者
関連論文
- The 11th International Display Workshops (IDW'04)
- 金属・酸素複合体による表面低仕事関数化と熱電界放射陰極への応用(電子管と真空ナノエレクトロニクス及びその評価技術)
- 電界放射電子とその応用
- 二酸化ジルコニウム熱拡散によるモリブデン(100)面からの電界放射の優勢化
- 電界放射電子とその応用
- イットリウム酸化物を用いた熱電界電子源
- イットリウム酸化物を用いた熱電界電子源(電子管と真空ナノエレクトロニクス及びその評価技術)
- イットリウム酸化物を用いた熱電界電子源
- PEEM光学系によるFEAの拡大観察
- 電界放射顕微鏡を用いた電界放射陰極列の電子放射特性の測定
- 13. 冷陰極蛍光ランプ電極材料のイオン励起2次電子放出特性((1)光源・回路・放電現象(I)(電球・蛍光ランプ関係))
- 放射顕微鏡によるFEA放射電流変動の検討
- 放射顕微鏡によるFEA放射特性の雰囲気ガス依存性の検討
- 放射顕微鏡による電界放射陰極列からの放射電子線の観察
- 超伝導磁気センサーを用いた非破壊検査及び材料評価
- 放射顕微鏡を用いた電界放射陰極列からの放射電子像の観察
- 超伝導フラックスゲート磁気センサの非破壊検査への応用 : ラップジョイント模型を用いた検討
- 微小間げき電極間における電界放射電流の挙動 : 吸着気体量の検討
- 電界放射陰極材料としての遷移金属窒化物
- 微小間隙電極間における電界放射電流の挙動(II) : 吸着気体量の概算
- 微小間隙電極間における電界放射電流の挙動
- 窒化ニオブ電界放射陰極の製作とその放射特性
- XPSおよびLEEDによるZrO/W(100)表面形成過程の検討
- ZrO/W(100)表面のXPS,及びLEEDによる観察 : 情報ディスプレイ
- ZrO/W(100)表面のXPS,及びLEEDによる観察
- 遷移金属窒化物電界放射陰極の放射特性
- 高温超伝導体による磁束計の基礎検討
- Superconducting Magnetic Sensors(SQUID,QFP)and their Application
- Zro/W(100)表面のX線光電子分光と低速電子線回折による同時観察
- 走査型プローブ顕微鏡の現状と将来動向
- 針状パラジウムの水素透過特性
- 集束ビーム用ガスイオン源
- タングステン電子源作製のためのスポット溶接機の自作
- 希土類酸化物及び遷移金属酸化物で修飾したW電界放射陰極の検討 : PEEMとFEMによる検討(電子管と真空ナノエレクトロニクス)